30代前半/女性
Iさん 保育士
お見合いから相性の良さが抜群♥️上手くいく時はトントン拍子とはこのことですね!
長かった婚活の終止符は、理想以上のお相手と♡ 彼と出会うために今までの婚活があったんだと思い知らされるような方です✨ 本当に黄倉さんに感謝しています!
信用できる出会いしか考えられなかったので、結婚相談所しか考えられませんでした!
元々家族が欲しいと思っていたこと、仕事柄子どもに携わっているので、自分自身の子どもが欲しい思いは強かったのではないかと思います。
また、職業としては出会いもなかったので、どこかの段階で婚活を始める選択肢が自然と湧いてきました。
また、間に入ってくれるカウンセラーさんがいるというのも心強いと感じていました。
さらには、年齢を重ねるにつれて、自分がよく見えない感覚というか…わからないと感じることもありました。
人と関わることが多いけれど、自分てものがよくわからず、自分がこの先どうなりたいのか、自分はこういうところに惹かれるとか…結婚相談所はそういったところも見つめ直せるところでもあると思っています。
自分と向き合うことってあるようでない、だんだん人生経験を重ねると難しくなる、周りと比べてばっかりの自分には、間に入ってくれる存在のある結婚相談所は向いているのではないかと思いました。
この人と一緒に婚活したいと思い、黄倉さんに頼って正解でした✨
自分に悪いところがあったんじゃないかと自分を責めそうになった時に、相手のことを今思えばわざとマイナスに言ってくれて、自分の心が救われて、嬉しかったのを今も鮮明に覚えています。
絶対に味方になってくれる存在でいてくれたのは大きかったです!
もう一つは、今年度の目標を書いた時に、自分の求めすぎていた部分を友達や家族に言われるものとは違うプロとしての目線を聞けて、素直に受け止められて、自分の気持ちをリセットできました。
「そっか〜求めすぎなのか〜」とその瞬間に何か落ちていった感覚になりました。
そして、その後に素敵な方と出会えて、ご縁に繋がったという不思議な経験をしました。自分の中にある余計な邪念を手放す勇気が必要だったのだと感じたエピソードでした。
真剣交際の申し込みをしていただく予定の日、キャンドルナイトで雰囲気がバッチリだったのに「いつ言うんだろ…」と感じるくらいに一向に彼が言ってこない…という出来事がありました笑
雰囲気作りをして、こちらからアシストしてようやく言葉にしてもらえました!
笑ってしまうくらい「言う気あるのかな」と思うような、嬉し可笑しエピソードでした笑
この出来事は、彼の真っ直ぐさ、飾らない感じがいいなと思えたエピソードでもありました!緊張していたんでしょう…笑
また、その時にお互いに良いなと思っている部分を言い合えて、それから、特に仲が深まったように感じました♡
自然と言い合えたのは、雰囲気が良かったからでしょうか…笑
お相手は「この子良い子なんだろうな」と思ったと言ってくださっていました。
いい意味で医師らしくないのが印象的で、いい意味で普通の人だったのが、とても良かったです。
金銭感覚も普通で、ブランド物にも興味がなく、普通の感覚なので合っていたように感じました。
「時間を買おう」と彼が代替え案を出してくれて、その何気ないところが自分にとって「良いな」と大きく思えた瞬間でした✨
彼はポジティブな方なので、ネガティブなことが起こっても、ポジティブに引っ張ってくれて、私の気持ちを楽にしてくれる彼の姿にいいなと思えている事に気づいた瞬間でもありました。
自分にはない感覚をくれる人で、自分とは違うことでもいいなと思える部分でした!
結婚は、お相手とできる限り一緒のが方が良いと思っていましたが、そうではない、デコとボコがはまる感じも良いのだと思わせてくれたのが、今までにない感覚でより結婚を意識できました!
きっと私の方がその点はドライで、彼が寂しそうにしています笑
また、私が東京出張の際に、彼の体調は悪かったのですが少しでも顔を見たいからと、金沢駅まで行きも帰りも「どちらも送って行きたい」と行ってくれて…結局帰りに迎えにきてくれて自宅まで送ってくれた姿にキュン💕としました!
少しでも顔が見たいからの行動だったようですが、忙しい中で体調も崩していたにも関わらず、会いたい気持ちが勝っているのか…と思うと嬉しかったです💕
惚気みたいですみません!笑
・ギャンブルしない
・金銭感覚のズレ
上記が一番難しく感じていました。
実際、お会いした方には当てはまるような方はいなかったので、そのような方とはお会いしないようにしていました。
図書館や本屋さんもオススメです!
ボードゲームができるようなところだと盛り上がれたり、お互いに仕事以外の本も読むので、お互いのオススメ本を話したり、また違った一面を知れました!
うまくいかない時が続いた時は、気持ち的に萎えてしまうし、気持ちが落ち込むので、やめようかなと思った時がありました。
また、落ち込んだ時はそっちに引っ張られないように趣味に没頭したり、友達とご飯に行ったりもしました。
時間が過ぎるのも大切なので、プラスの視点や違うベクトルを持つ事も大事だと思います。
婚活は大切ですが、第一優先にしすぎない、私は仕事にプラスアルファな感覚を大事にしていました。
自分を追い込みすぎないもの大切なのかもしれません。
婚活は自分軸が大事!最後に決めるのは自分だからこそ、自分と沢山向き合って欲しいです!
そこがブレると、婚活を辞めるとかのきっかけになりやすくなると思いますので、「結婚したい」の思いをブレずにやり遂げることを大切にしてほしいなと思います。
また、その前の段階でどういう人がいいや譲れないところだったり、段階を下げていきながら、
自分と向き合う時間と思って婚活をすることをオススメします!
最終的に決めるのは自分です。
担当のカウンセラーさんは親身になってくれますが、最後は決めるのは自分なので、自分で自分の人生を切り開いて欲しいです!