marriage consult HARMONIE

ご成婚者から毎月ご入籍のご連絡が♡結婚するための活動です!

家事の話は必須事項の時代【イベント告知🥂】

  • 婚活のコツ
  • 婚活パーティー
  • 男性向け
marriage consult HARMONIE「家事の話は必須事項の時代【イベント告知🥂】」-1

目次

  • 2月となりました!
  • 年代による価値観の相違
  • お互い様の精神
  • イベントの告知✨

2月となりました!

marriage consult HARMONIE「家事の話は必須事項の時代【イベント告知🥂】」-2


こんにちは!


いつも読んでいただき、ありがとうございます♡

石川県金沢市にあります結婚相談所、marriage consult HARMONIE(ハルモニ)カウンセラーの黄倉(おうくら)です💚



2023年、会員様は気持ちを一新して、お見合いやデートなどの活動に励んでいます!今年こそはご成婚退会できるよう、新年明けてから活動の方向性や条件などの確認など、個別で一人ひとり面談やお電話やメールでのやり取りをしました。

その後、1月の活動は本腰を入れて下さった会員様が多くいらっしゃり嬉しく思います!そして、交際が順調な会員様が次々と✨会員様の嬉しそうな報告を聞いては、ニヤけてしまい、「おっと、引き締めなければ!」と思うばかりです!笑



さて、今回は男性にとっては耳のいた〜い👂!お話ですが、婚活で話をしていかなければいけないこと=家事の話をお伝えしますね!


年代による価値観の相違

marriage consult HARMONIE「家事の話は必須事項の時代【イベント告知🥂】」-3

以前、このブログでもお伝えしましたが、近年は同年代婚という意向にみなさん切り替わっていて、価値観が似ている人を好む傾向にあります。


それは、一緒にいて心地よく、一緒に成長もできるという点もあるのではないかと個人的には感じています。


私の夫は少し年齢も上ですので、この一部の価値観というところにどうしても相容れないところがあるもの事実です。その分、相手の考えていることを受けとめる作業が必要になり、それがたまに苦痛に感じることも正直あります。ですので、同年代婚というのは、そういった面ではとても心地よく過ごしていけるのだと思っています。



さて、その相容れない考えというの

【共家事】の部分です。



私の両親は共働きでしたが、家事は全部母が担ってきました。

そんな母を見ていて、家事を一緒にやってくれる男性を選んだはずでしたが、結婚当初からつい全部やってしまい、それが普通となり、10年以上の月日が流れました!汗



この議題は、今でも家族であげますが、一回固まったものを変えるのは難しいのです( ;  ; )



ですが、今はどの家庭も共働きの時代。

もちろん専業主婦の方もいらっしゃいますが、家計的にも将来的にも共働きの方が安心という方は多くなってきました。



共働きであれば、共家事の時代でもあるのです!



特に男性はこの部分については、積極的に女性に自分ができることを伝えていかなければなりません。


というのも、女性も責任を持って働き、仕事にやりがいを持っている方もたくさんいらっしゃいます。



そんな素敵な女性が結婚するメリットて何でしょうか?



命懸けで子どもを産んでくれる女性。働きながらも家事、さらには育児に励んでくれる女性。さらにはさらには、忙しい合間を縫って、実家とのやり取りや子どもの学校のこと、強いては町内のことも全て行うことまで…



そんな大変な思いまでして、結婚したいと思える男性にならないといけないのです。



そこを理解できると、優しく声をかけるなどは、日常茶飯事でなければならないことは理解できると思います。



そして、そんな女性の荷物を少しでも減らせる努力を自分からしていかないと、女性からは見向きもされませんよ。

(女性も男性の責任に目を向けて労わる必要がありますが、この話はまた今度!)


厳しい意見だと思いますが、こちらが理解できて実行できている会員さんとそうでない会員さんとの活動の差がでてきているのも、事実です…🙇‍♀️


お互い様の精神

marriage consult HARMONIE「家事の話は必須事項の時代【イベント告知🥂】」-4

少し厳しいお話ばかりになってしまいましたが、できていない方が多いからこそ言っているということです。



そして、これが自然にできている方もいらっしゃって、そんな方はすぐにお相手を見つけることができるのです。



結婚したらしてもらうことばかりを考えるのではなく、【自分に何ができるか】をお互い考えられなければいけません。

(この考え方については、女性も一緒です✨)


そう考えると、年齢の離れた異性へのアプローチこそ、その人のことを本心から考えることのできない人であると言っていると、わかるはずです。



結婚生活はお互いを感じながら、お互いが助け合っていくもの。



自分本位な関係性ばかりでなく、お相手をしっかり見て、関係性を育んでいただきたいと思います!



このようなお話も交えながら、交際のサポートをさせていただいております。

一緒に頑張って幸せを掴みたい方、いつでもご連絡お待ちしております!

不安なことはLINEですぐに解決もできますので、安心ですよ☺︎



今回は、厳しいお話にもかかわらず、読んでいただきありがとうございました!

今は理解できないかもしれませんが、一緒に活動していくことで、どんな風にしていけば良いのか、どうすれば上手くいくのかわかっていきます!

大丈夫です!安心してくださいね😊



お問い合わせはこちらからお願いします❣️

⇩ ⇩ ⇩

https://www.ibjapan.com/area/ishikawa/09231/form_agency/?hope=10501



会員様・ご新規様のご相談やイベントの準備で、お時間をお待たせする可能性もございますが、できる限りすぐに返信いたしますので、ご理解いただけますと大変嬉しいです!


イベントの告知✨

marriage consult HARMONIE「家事の話は必須事項の時代【イベント告知🥂】」-5


ハルモニでは

2月19日にイベントを開催

します!!!



そのイベントとは、

3対3の婚活イベントです✨

内容としましては、プロの占い師さんを交えて、占いを通しながら、お相手を知っていくというものです!



ですので、少しおしゃべりが苦手で…とか初対面の人とは緊張して…という方にピッタリのイベントとなっています💓



先着順ですので、もし少しでも気になる方はご連絡をいただければと思います☺️他で告知したところ、男性、女性ともにお席が少なくなってきました。ご参加を予定している方は、30歳前後の方ばかりですので、同年代だと楽しいお時間になるかと思います!

(2月1日時点で残席女性1名)



場所は金沢市内ですので、お問い合わせいただきましたら、詳しくお伝えいたしますね♡



お問い合わせはこちらからお願いします

⇩ ⇩ ⇩

https://m-c-harmonie.com/contact/



今年はこのように少しでも多くのイベントを開催していこうと思っております。もちろん、イベントのみの参加でも構いません!



少しでも婚活者様と多く関わり、その中で幸せに関われたら嬉しい限りです!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️



カウンセラー

黄倉(おうくら)


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

marriage consult HARMONIE

5.0(17)

石川県 / 金沢市

西金沢駅 徒歩15分以上

IBJ AWARD PREMIUM受賞

marriage consult HARMONIEの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案