30代前半/女性
Oさん 会社員
まさか活動3か月で成婚退会できるとは思っていませんでした!感謝でいっぱいです!
入会前は「シングルマザーの私を選んでくる男性がいるのかな」と不安いっぱいでした。勇気を出して一歩進んでみたら、私と子どもどちらも大切に想ってくれる彼と一緒に成婚退会でき、幸せです!
マッチングアプリと比べて、結婚相談所での活動は「安心感」も「時間の効率」も桁違いでした。
しかし実際に活動してみると、アプリに登録されている情報をどこまで信じてよいのか分からず、疑心暗鬼のまま男性と会うことに強いストレスを感じました。万が一、大切な子どもに被害が及ぶようなことがあってはならないため、慎重にならざるを得ず、結果的に効率が悪かったと感じています。
また、婚活パーティーなどにも参加しましたが、やはり相手の素性が分からない点に不安が残りました。
お金はかかっても、きちんとしたプロフィールを持つ信頼できる相手と出会いたいと思い、結婚相談所への入会を決意しました。
私と同じようにシングルマザーの方は、限られた子どもとの時間を割いて婚活されていると思いますし、何よりも子どもの幸せを第一に考えているはずです。結婚を真剣に考える人だけが登録している結婚相談所での出会いは、安心感も時間の効率も桁違いだと感じています。ぜひ同じ立場の方にもおすすめしたいです。
同世代カウンセラーには何でも相談でき、3か月間安心して活動できました!
成婚したお相手には私から申し込みましたが、正直、外見が好みという訳ではありませんでした(笑)。それでも桝屋さんに「毎月の会費分、しっかり元をとって活動していきましょう!上限200件まで申し込めますよ!」と前向きなマインドセットをいただいていたお陰で、「とりあえずやってみよう」という軽い気持ちで申し込むことができました。
お相手は、私が婚姻歴あり・子ども二人という点に少し迷いもあったそうですが、プロフィール写真やカジュアル写真、そして紹介文に強く惹かれてお見合いを受けてくれたとのことです。
プロフィール写真は、桝屋さんおすすめの都内スタジオで撮影しましたが、交通費をかけてでも出向いた甲斐がありました。カジュアル写真もたくさんのアドバイスをいただきながら決定し、「結婚適齢期の30代の感覚」に信頼を置いていました。
また、プロフィール文面は面談時の30分ほどのインタビュー内容を素敵に纏めていただき、心から満足しています。交際期間中も服装やデート先など細やかなサポートをいただきました。
私のこれまでの苦労や、子どもとの日々の向き合い方、忙しい中でも料理に手を抜かない姿勢など、普段は誰にも評価されないようなことを「本当にすごいね」「頑張っているね」と気づき、認めてくれました。
そんなふうに包み込んでくれる器の大きい男性と、活動を始めてわずか3か月で出会えたことが、今でも不思議でなりません。
子どもとの顔合わせも時間をかけて慎重に行いましたが、初めて会ったときから子どもが不思議なほど自然体でいられたことも、私にとって大きな安心材料になりました。
また実際に活動を始めてみると、毎週のお見合いやデートなど、婚活にはある程度の時間を確保する必要があると実感しました。その経験から、県外の方よりも、茨城県内で近い距離に住むお相手とのご縁を大切にしたいと思うようになりました。
成婚した彼とは自宅も近く、まさかこんなに近くに運命の相手がいたことに今でも驚いています。
また、初婚の方の場合は相手の外見(顔立ちや身長など)を重視する傾向があるかもしれませんが、外見にこだわり過ぎると出会いのチャンスを逃してしまうと感じています。
前述のとおり、成婚のお相手は外見が“どストライク”というわけではありませんでしたが、今では会うたびに「味があって落ち着くなぁ」と感じるようになりました(笑)。
当初から内面を重視して活動してきたことが、結果的に良いご縁へとつながったのだと思います。
シングルマザーとして日々奮闘している中で、「男女の関係」や「異性としての空気感」をすっかり忘れてしまっており、この点については桝屋さんにも何度も相談していました。
そんな中で、桝屋さんから夜デートを提案していただきました。実際にお酒を飲みながら過ごすことで、お互いに本音で話せるようになり、とても盛り上がったことが記憶に残っています。
酔いすぎて、帰り際には彼がサポートしてくれながら一緒に帰宅し、「やらかしてしまった…」と自己嫌悪になりましたが(笑)、彼から「いつも張りつめていて隙がないと思っていたけど、やっと弱いところが見られて嬉しかった」と言われ、そのデートをきっかけに二人の距離が一気に縮まりました。
しかし、実際にスタートしてみると、桝屋さんにプロフィールを丁寧に磨き上げていただいたお陰で、しっかりとお見合いが組め、自信にも繋がり、とても嬉しかったです。
ただし、申し込んでくださる方の多くが自分より10歳以上年上だったり、希望条件とは少し違う方が続く時期もありました。そんな時は、「自分の価値って何だろう」と不安になったり、気持ちの浮き沈みがあったのも正直なところです。
そのため、月会費的にも無理なく継続できる桝屋さんの相談所にお世話になろうと決めました。
活動中に気持ちが沈むこともありましたが、そんなときこそ原点に立ち返ることを意識していました。
結果として活動期間はわずか3か月と短く、やめようと思うほど落ち込むことはありませんでしたが、もし長期化していたとしても、スタート時の気持ちを思い出すことが何より大切なのかなと感じます。
一喜一憂せずに、淡々と続けることで未来は切り開かれると思います。
私の場合、今しかない子どもとの時間を割いてお見合いやデートをすることに罪悪感を覚え、つらい時期もありました。それでも活動を止めずに続けたからこそ、今の彼と出会うことができたのだと思います。続けることで、必ず道は開けると実感しています。
また、信頼できるカウンセラーの存在も大きかったです。桝屋さんには、子を持つ親としての目線で寄り添いながら相談に乗っていただき、同世代ならではの話しやすさや共感も感じられました。活動の進め方やモチベーションの保ち方など、多くのアドバイスをいただき、本当にお願いして良かったと思っています。
今では、独身の身内にもタイミングを見てエトワさんへの入会を勧めてみようと考えているほどです!