BLISS PARTNER

ふるさと茨城で日本中の‟本当に結婚したいお相手”と出会えます

お試しオンラインお見合いをやってみました!

  • お見合い
  • 男性向け
  • 女性向け
BLISS PARTNER「お試しオンラインお見合いをやってみました!」-1

お試しオンラインお見合いをやってみました!

BLISS PARTNER「お試しオンラインお見合いをやってみました!」-2

今日は、『お試しオンラインお見合いをやってみました!』をお送りします。

 

 

昨日は弊社定休日と言うこともあり、お試しオンラインお見合いをやってみました。このところ新型コロナウイルスが猛威を振るっていることで、厚生労働省からも「3密」即ち「密閉空間や密集場所や密接場面と言う条件が同時に重なる場所を避けて下さい」とのメッセージが発せられている状況では、いくら婚活に真剣な会員の皆さんも、できれば暫くの間は対面でのお見合いを避けたいとの要望が高まっています。そこで導入を決めたのが「Zoom」と言うオンライン会議システムです。既に一般的に広く周知され評価も高いソフトですので、普段から在宅勤務などで使用されている方も多いと思いますし、接続も安定して画像のクオリティも高いことから、IBJ本部でも使用をリコメンドしてくれた経緯があります。ただ、オンラインお見合いとして初めて導入するツールでもありますので、実際に結んでどんな感じになるのか、やってみないと分かりません。そこで、同じIBJ加盟結婚相談所「パートナーズリンク」の石川代表と夜な夜なZoomで結んで‟お試しオンラインお見合い”をやってみようと言うことになった訳です。石川代表、火曜日はお世話になりありがとうございました!。

 

 

<アカウント作成>

 

Zoomの公式サイト(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)でe-mailを入力して「サインアップは無料です」をクリックした後に「確認」を押せば、直ぐにZoomから「Zoomアカウントをアクティベートしてください」のメールが届きます。その中で「アクティブなアカウント」をクリックすると「Zoomへようこそ」の画面で姓名とパスワードを登録し「続ける」を押します。「仲間を増やしましょう」と表示されたら「手順をスキップする」を押し、最後に「テストミーティングを開始」が表示されればアカウントの登録が完了します。特に面倒なことも無く5分かからずに作成できます。アカウント作成後にZoomを開くとアプリケーションソフトをダウンロードすることができます。このアカウント作成の手順は会員の皆様も後々の交際中にもオンラインデートで利用できますので便利だと思います。お見合いだけでしたら、オンラインお見合い対応している結婚相談所から参加URLがメールされまてきますので、アカウント作成の必要はありません。アプリケーションソフトも参加URLをクリックする事でバックグラウンドでインストールされますので簡単です。

 

 

<オンラインお見合いのスケジュール作成>

 

Zoomのアプリケーションソフトをダウンロードした後に、Zoomアイコンをクリックして、既に登録を済ませたアカウントでサインインすると、「新規ミーティング」「参加」「スケジュール」「画面の共有」の4つのアイコンが並んだメニュー画面が出てきます。その中から「スケジュール」を開きお見合いの時刻とお見合い参加者お二人の‟かな苗字”を入力します。経過時間45分(実際は40分)を選択し、ミーティングIDは自動生成とします。パスワードは必須をチェックし、ビデオ(映像)はホストも参加者もオンとします。オーディオ(音声)はコンピュータオーディオのみとします。ちなみにここで電話も可としますと、お見合いの最中の通話代が発生しますので、必ずコンピュータオーディオのみを選んでおきます。次のカレンダー設定で何れかを選びますと、選んだカレンダーとリンクして予定を自動入力してくれます。最後に詳細オプションですが、待機室を有効化とホストより前の参加を有効にする、の二つにチェックを入れます。これでホスト役よりも前に参加者が入った場合に待機室で待つことが可能となります。全ての入力が済めば「スケジュール」ボタンをクリックして登録完了となります。登録後に表示される画面上部の「ミーティング」を押せば、今登録した予定が表示されます。「招待をコピー」を押せば、ミーティング予定、参加URL、ミーティングID、パスワード等がコピーされますので、自社会員とお相手相談所へIBJS内のコメントツールへ貼り付けて送信すれば、お見合いスケジュール設定並びに予定の周知が完了いたします。

 

 

<オンラインお見合いを実行する>

 

Zoomアイコンをクリックするとメニューウィンドウが出ます。右側に大きく日付と時間が表示されまして、その下にこれからのお見合い日程リストが表示されます。或いはウインドウ上部の「ミーティング」を押すと同様に予定されているお見合い日程リストが表示されます。開始時間になりましたらリスト内の開始ボタンをクリックすれば、オンラインお見合いが始まります。参加者がアクセスすると表示されますので、許可ボタンを押します。主催者が開始ボタンを押してからタイマーが作動して開始から40分で終了いたします。開始すれば主催者は退出しますので、終了した場合は参加者からチャットで主催者へ連絡を入れて貰います。

 

 

<使用してのメリットとデメリット>

 

①参加者はアカウントを作成しなくてもお見合いに参加できるので簡単便利に使うことができる。

 

②参加者が主催者を含めて二人の場合は時間制限がないが、三名以上になると制限時間が40分となってしまう。

 

③リモートサポート機能があるので、参加者が使用方法で迷った場合に主催者側で直接サポートすることができる。

 

④バーチャル背景と言う機能があるので、お見合い中にお互いの部屋の中で余計な映り込みを排除することができる。

 

⑤スカイプなどと比べてみると、画像や通信がとても安定していてスムーズな環境を提供できるので、参加者がお見合いに集中できる。

 

⑥PCでもスマホでも或いはその混在でもお見合いが可能である。

 

⑦先日4/8付のブログ「Zoomでのオンラインお見合いの注意点!」でも触れましたが、外形補正と言う機能を使うことで、ソフトフォーカスがかかり、肌の色合いが滑らかで好印象になる。

 

⑧同じ時間帯で複数のお見合いを設定することができないことがただ一つ残念なところだと思う...

 

 

<最後に>

 

Zoomを実際に使用してみましたが、とても操作方法が簡単で、且つシステムとしての安定度も高く、画像や音声がクリアで、申し分ないシステムだと言うことが分かりました。周囲の雑音が気になる場合は、やはり先日4/8付のブログ「Zoomでのオンラインお見合いの注意点!」でご紹介したノイズキャンセルプラグイン「Krisp」がとても便利だと思います。また、唯一の欠点だと申し上げた同一時間帯での複数お見合い設定が出来ない件につきましては、お相手相談所へ主催者をお願いするか、又はPCを複数台か若しくはPCとスマホで相談所のカウンセラー毎にアカウントを複数作ることで、アカウント数分のお見合いの同時進行まではカバーできると思います。

 

今日も良い一日であります様に。

 

 

 

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

BLISS PARTNER

4.6(3)

茨城県 / 石岡市

石岡駅 徒歩10分

BLISS PARTNERの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案