BLISS PARTNER

ふるさと茨城で日本中の‟本当に結婚したいお相手”と出会えます

人生のモテ期って本当に来るの?

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
BLISS PARTNER「人生のモテ期って本当に来るの?」-1

人生のモテ期って本当に来るの?

BLISS PARTNER「人生のモテ期って本当に来るの?」-2

今日は、『人生のモテ期って本当に来るの?』をお送りします。




皆さんは“人生のモテ期”って、もう経験しましたか?。良く昔から「人生に3度来る」とは聞きますが、本当のところはどうなんでしょう

 

そもそも“人生のモテ期”とはどう言う状態のことなのかを考えて見ますと、男性と女性とでは、微妙に違ったイメージを持っているような気もいたします。

 

男性の考えるモテ期とは、「複数の女性から告白される時期」と言うイメージが多いと思いますが、一方で女性の考えるモテ期について、知人の女性に聞いて見たところ、もちろん男性と同じ様に「自分が意識しなくても複数の男性が寄ってくる時期」とのイメージを持つそうですが、これに加えて「自分が外見的にも内面的にも一番磨きがかかる時期」と言うイメージを強く持つそうです。

 

つまり、自分が充実した生き方が出来ていると自覚できる時期、余計なストレスを感じず、仕事もプライベートも順調な時期になると、不思議と自分で特に意識などしなくても、複数の男性から短期間に告白されたりするものなのだそうです。

 

また、彼女曰く「そんな特別な時期は、普段では持てない自信の様なものがあるからか、勇気を持ってこちらから告白した相手とも上手く行く確率が高いのよ。」なのだそうです。女性が日頃から“自分磨き”に余念がないのも納得してしまいます。

 

知人の男性にもこんな質問をしてみました。「モテ期が来たことを意識できた?」「待望のモテ期が来たらどうすれば良い?」素朴な疑問かも知れませんが、意識できるのか?どう生かせば良いか?はとても重要なポイントだと思ったからです。

 

知人の彼はこう言いました。「いくら鈍感な自分でも、女性からモテだしたら、それは気付くでしょ!。でもね、調子に乗っていい気になっていたら、チャンスを生かせないうちに終わってしまったよ。永遠にモテ続ける様な錯覚をしてしまうんだよ。まったく後悔先に立たずって感じだったな。」

 

何か今思い出してその時の自分にアドバイス出来るとしたら何て言うか聞いたところ、こんな答えが返って来ました。「モテ期は奇跡だから、そんなに長く続く筈がないんだぞ!。大切にしなきゃダメだぞ!」って言ってやりたいそうです。蓋し(けだし)名言と言ったところでしょうか。

 

知人の女性はこうも言ってました。「何故か急にモテだすのは、嬉しいし悪い気がしないのは当然だけど、近寄って来る相手が、自分にとって好きになる様な相手かどうかは別物なのよね。だから、もし告白される相手の中に自分のタイプだと思える男性がいなければ、そこはモテ期到来とばかりに、自信に変えてしまうの。そして自分からアプローチしちゃえばいいのよ。“高根の花”を気取っていても仕方ないでしょ!。モテ期が来たと感じたら、“待ち”の姿勢を捨てて、寧ろ謙虚になって、この時とばかりに自分から動くことが成功の秘訣なのよ!。」

 

流石!良い事言ってくれます。“モテ期だからこそ積極的に行動する!” 男性にも女性にも頷ける、ストンと腑に落ちる言葉なのではないでしょうか。知人の彼が言ってた様に、そんなに長く続かない貴重な時間だからこそ、今この時のチャンスを逃さない積極性が大事なのだと言えそうです。

 

もし、“人生のモテ期”が3度来るとしたら、今迄のモテ期を残念ながら生かせなかった皆さんも、心構えをしっかり持って、次のモテ期に準備万端備えておきましょう。

 

それでは、今日も良い一日であります様に。

 

 

 


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

BLISS PARTNER

4.6(3)

茨城県 / 石岡市

石岡駅 徒歩10分

BLISS PARTNERの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案