BLISS PARTNER

ふるさと茨城で日本中の‟本当に結婚したいお相手”と出会えます

お見合いの話題を耳打ち(その2)

BLISS PARTNER「お見合いの話題を耳打ち(その2)」-1

今日は連休2日目の日曜日とあって、朝からお見合いラッシュもピークです!。「婚活茨城!仲人ひきうけ隊」でも皆さん、理想のお相手を求めて頑張っていらっしゃいます。そこで、今日もお見合い場所へ向かう会員様へ、少しでも役に立つ様にと、話題提供のためのお相手プチ情報を届けることにいたしました。今日は「お見合いの話題を耳打ち(その2)」をお送りいたします。

 

<名古屋ご出身の方とのお見合いを控えたCさんへの耳打ち>

①喫茶店文化

今日のお相手様は、名古屋のご出身とのことですので、以前中区の「大須」に住んでいた経験からのプチ情報です。名古屋と言えば「コメダ珈琲」に代表されるモーニングサービスの喫茶店文化が有名です。コメダ(私はダーコメと呼ぶ)は「カロリー豆」と言う豆菓子がついてきますが、あれの始まりは、昔から名古屋の喫茶店ではコーヒーを頼むと、インスタントではないと言う意味で、スプーンにコーヒー豆をのせて出したことに由来しています。名古屋を中心とした喫茶店文化はこのモーニングサービスに代表されていると言えます。一般的には厚切りトースト、ゆで卵、ミニサラダ(またはフルーツ)等が無料あるいは格安で提供されますが、この競争は熾烈を極め、喫茶店以外でもパン屋さんのモーニングサービスがパン食べ放題であったり、カレー屋さんであればチャパティがつけられ、和食の店ならばうどんやおにぎりをつけたりする店もあります。

 

もうこうなると普通の食事と変わらないことも多く、モーニングサービスを提供する時間帯も、開店から1時間程度のところもあれば、朝から夕方まで提供する「フルタイムモーニング」を行う喫茶店など、本来のモーニングサービスの範疇では捉らえきれない「モーニングサービス」を行う店もある。このような多様性やサービス競争は、日本国内でも他の地域では見られないスタイルなので、後述する『名古屋めし』の分類に加えられることもあります。

 

②見栄っ張りの「名古屋めし」

また、モーニングサービスに限らず、良い意味で名古屋人は見栄っ張りです。名古屋城の金の鯱(しゃちほこ)や、一昔前に行われたガラス張りのトラックでの嫁入り道中は有名です。ちなみにそのトラックは細い道でも決してバック(出戻り)はしない決まりです()。他には「名古屋めし」と呼ばれる「ひつまぶし」(熱田神宮そばの蓬莱軒など)、「あんかけスパ」(地元ではミラカンと言う。地下鉄栄駅のヨコイ住吉店が発祥)、「味噌煮込みうどん」(市内に10店舗以上ある山本屋が有名)、「味噌カツ」(みそだれをかけるタイプと漬けるタイプに分かれる矢場町駅すぐの『矢場とん』や、隣の栄駅にある『叶(かなえ)』、個人的に好きな緑区にある『とんかつあさくら』等が人気)、「手羽先」(発祥の店、甘辛くゴマのかかった『風来坊』と、胡椒強めでスパイシーさで人気を制した『世界の山ちゃん』、名古屋人は手羽先をひっくり返して食べる早業を会得しています!)、他にも「餡バタートースト」、「きしめん」、「天むす」、「エビフライ」、「カレーうどん」、「知立の大餡巻き」、「イカ焼き(イカをタレに漬けてプレスして焼いたもの)」などが有名です。だいたいこんなところです()

 

③名古屋弁

ちなみに名古屋人は名古屋駅を名駅(めいえき)と言います。エビフライをエビフリャーとは言いません。鶏肉を「かしわ」と言います。味噌は八丁味噌の文化です。旨い!は短く言うと「でらうま」、「どえりゃーうまいでいかんわー」となります。「でらうま」は「デ・ラ・ウ・マ!!!」となり、「どえりゃーうまいでいかんわー」は、早口で言うと、いかんわが省略されて「どえりゃーうまいで()かんわー」となります。

他に良く使う名古屋弁はと言えば...

 

・「しゃびんしゃびん」:うすい、水っぽいの意味。ココイチ(名古屋発祥のCoCo壱番屋)は、しゃびんしゃびんでイマイチだわーとなります。

 

・キットカット:名古屋人はキットカット大好き!。ネスレのキットカットを愛してやみません。商品名そのものを名古屋弁だと思っています?!。

「キットカット買っとかんといかんかったで切らしてしもた()」となります。

 

・ちんちん:熱いの意味。コメダのコーヒはちんちんだぁ...、山本屋の味噌煮込みうどんはちんちこちん(最上級に熱い)じゃぁ!となります。

 

・ほんだもんで(ほんだで):そうだからの意味。良く使います。

 

・みえる:動詞+みえる、で尊敬語として使う。名古屋人はこれを標準語と思っています。使い方は、来て見える、書いて見える、見て見える、となります。

 

うーんキリがありませんね()。今日は、この辺で失礼します。


BLISS PARTNER「お見合いの話題を耳打ち(その2)」-2

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

BLISS PARTNER

4.6(3)

茨城県 / 石岡市

石岡駅 徒歩10分

BLISS PARTNERの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案