BLISS PARTNER

ふるさと茨城で日本中の‟本当に結婚したいお相手”と出会えます

毎日の婚活サポートについて(その3)

BLISS PARTNER「毎日の婚活サポートについて(その3)」-1

お見合いが決まらない事には交際は始まりませんし、成婚の二文字は1ミリも近付きません。『如何に効率の良い方法で数多くのお見合いを申し込むか!』、そして『如何に確率の高い方法を駆使してお見合いを申し込むか!』に尽きると言えると思います。今日も「毎日の婚活サポートについて(その3)」と題して、会員様にお読みいただければと思いながら、最近思う事をつらつらと書かせていただこうと思います。

 

<お気に入り登録の有効活用>

昨日ご紹介した2つの手法です。

①「プレ申し受け」

お気に入り登録をして下さった「相手がラブマーク💗」のお相手を、ご本人に「プレ申し受けが来ていますよ!」と言ってシステム紹介いたします。すると、そのお相手へ申し込んだ際の、お見合い成立確率が比較的高くなります。

 

②「プレ申し込み」

こちらからお気に入り登録をすることで、お相手の担当カウンセラー様の管理画面に「相手がラブマーク💗」が付きます。これをお相手が認識して好感を持てば、こちらへお見合いを申し込んでくれる確率が高くなると言うものなのです。断られるのを怖がって中々お申込みをしようとしない会員の方には‟奥の手”だと思います。

 

<AIマッチング紹介>

弊社会員様とお相手会員様の、お顔の好みや行動履歴をAI分析する「AIマッチング機能」がIBJS ver..0に搭載されましたので、人工知能によるマッチングデータを使ってシステム紹介をしています。お見合い成立に役立っていると感じています。

 

<共感マッチ申し込み>

会員がご自分でお相手のプロフィールをご覧になる時、「プロフィールタブ」の横にある「共感マッチタブ」をクリックすると「ふたりの共感マッチ度」、「ふたりのプロフィール共通点」を参照することができます。これを、感性・共感で出会う「共感マッチ」と呼んでいて、各自がマッチングツールとして自由に使うことができます。そのプロフィール写真の右下には「共感度〇〇%」の数値が出ていますので、なるべく75%以上のお相手を中心に、お見合い申し込みをしていただく様にお約束をしています。これを「共感マッチ申し込み」と呼んでいて、お見合い成立の向上に役立っていると感じています。

 

<仲人のお節介紹介>

入会時にお聞きしたお相手への希望5項目を基にした「相互マッチング機能」を使って、相性の良いお相手を「仲人によるお節介紹介」と称してシステム紹介しますので、お見合い確立アップに貢献しています。

 

<最後に>

今回は「毎日の婚活サポートについて(その3)」として、お見合い申し込みの様々な工夫を凝らした手法をご紹介してみました。今日は、この辺で失礼します。

BLISS PARTNER「毎日の婚活サポートについて(その3)」-2

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

BLISS PARTNER

4.6(3)

茨城県 / 石岡市

石岡駅 徒歩10分

BLISS PARTNERの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案