【残酷な真実】2~3回デートしてフラれる本当の理由4選
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- はじめに
- 2~3回デートしてフラれる本当の理由4選
- まとめ
- ゴンちゃんの結婚相談所とは?
はじめに
こんにちは!
兵庫県明石市と西宮市のゴンちゃんの結婚相談所、権藤です。
本日は「2~3回デートしてフラれる本当の理由4選」というテーマでお送りいたします。
婚活をされている方の中には、お見合いから交際には発展するんだけど、2、3回デートをしたらフラれてしまい長続きしないというお悩みをお持ちの方がいらっしゃるのではないでしょうか。
また、そういった方は婚活に限らず、学生時代からそうだったという方が多い傾向にあります。
そして残念なことに、このまま同じように婚活を続けても、今後も同じように、数回デートをしたらフラれてしまうということが続いてしまう恐れがあります。
そこで本日は、そういった方向けに、「2~3回デートしてフラれる本当の理由」を解明していきたいと思います。
交際には発展するけど、なかなか交際が続かないという方は必見です。是非最後までお付き合いください。
2~3回デートしてフラれる本当の理由4選
①性格が合わないと感じたから
やはり1回のデートではなかなか性格まではわかりかねますが、2回3回とデートを重ねると、その人の事が見えてくるものです。
男性であれば、
・優柔不断で男らしくない
・もっと引っ張って欲しい
・店員さんへの態度がため口で傲慢
女性であれば、
・塩対応で本当に俺に興味持ってくれてるんかな
・ご馳走してもお礼すらないやん
・しっかりしすぎて結婚したらしんどそう
など、様々な理由から交際に見切りをつけられる方が多いです。
弊社の女性会員様も、お相手の男性の性格が優しすぎて、すごく人に気を使われる性格で、逆にこっちも気を使うとおっしゃっていました。
気にはなっていたけど、そこまで悪いことではないのでそれも含めて好きになれたらとそのまま交際を続けていましたが、やはり3回デートを続けると、しんどくなってきて「やっぱり無理だな」と感じてお別れを決めたとおっしゃっていました。
やはり性格が合わない方との交際は、早からず遅からず必ず不満が出てきてしまいます。
改善策としては、フラれるたびにその理由を仲人を通じて確認し、今後に向けて改善する努力をするという事が大事になります。
②価値観が合わないと感じたから
これも性格の部分に似ていますが、金銭感覚や恋愛観の違いから今後の交際を考えられないと交際終了に至るケースが多いです。
主な理由としては、
・デート代は男性が出して欲しいと思っているけど、いつも割り勘
・お相手の金遣いがすごく荒い(もしくはすごくケチ!
・自分は毎日連絡をとりたいけど、相手が連絡をくれない
・自分は頻繁に会いたいのに、相手はそうでもなさそう
という理由が多いように思います。
特に弊社の女性会員様は交際後の連絡の頻度や会う頻度で悩まれている方が多いです。
これもそれぞれの価値観にはなりますが、そもそもあまり連絡を取らない、あまり会わないというカップルが上手くいく確率も低いですので、価値観以前に連絡はこまめに、デートも最低週に1回を目安に進めることをおススメします。
婚活は恋活ではありませんので、時間をかけて価値観を合わせていくというのが難しいです。もし交際に先駆けて気になることがあるのであれば、最初にしっかりと話をしておくのも方法かもしれませんね。
③髪型や服装が好きになれない
初対面であったり、初デートなんかは男性はそれこそスーツであったり、お互いキレイ目は服を選んでいくと思います。しかし2回、3回とデートが進むと、普段の服装というのがだんだん見えてきます。
中には普段は個性的過ぎる服や髪型をしていたり、好みでないどころか一緒に歩くのも恥ずかしい格好をしていて、この方とは合わないなぁと感じる方もいらっしゃるようです。
そこではっきり「こんな服を着て欲しい、こんな髪型をして欲しい」と自分色に染める、またそれを快諾してくれる関係であればいいのですが、やはり言いにくいですよね。それで交際が終わるパターンもあるようです。
おススメは買い物デートで、さりげなく「こんな服似合いそう」などと言って自分色に染めていく事です。デートも盛り上がるし、ダサさも解消されていきます。
④一緒にいて楽しいと思えない
はっきり言って、1つ目から3つ目で色々な事を喋りましたが、実際はこの「一緒にいて楽しいか楽しくないか」に尽きます。
多少性格が合わなくても、価値観が合わなくても、服装がダサくても、一緒にいて楽しい、また会いたいと思える関係であれば交際は続きます。
弊社の女性会員様も、ハイスペックのお相手と交際されていて、交際当初はウキウキでデートに向かわれていたのですが、後半はとにかくデートが楽しくなくて、会うたびに苦痛になってきたようで最後は交際を終了されました。
逆にタイプではなかったけど、話も合うし、趣味も価値観も合うし、一緒にいて楽しいし楽だという理由で短期間で成婚していくカップルもいます。
とにかく一緒にいて苦痛、また会いたいと思わないとお相手に感じさせてしまったらそこでゲームセットです。一度切れてしまった気持ちを戻すのは難しいでしょう。
まとめ
本日は「2~3回デートしてフラれる本当の理由4選」というテーマでお話しさせていただきました。
①性格が合わないと感じたから
②価値観が合わないと感じたから
③髪型や服装が好きになれない
④一緒にいて楽しいと思えない
いかがでしょうか。
1つでも当てはまると交際が終わってしまいます。
すぐに交際が終了してしまうという方は是非今日の話を参考になさってください。
それでは本日の内容はいかがだったでしょうか?
2~3回デートしたらフラれてしまうという方のお役に立てたなら嬉しいです!
今後も婚活をされている皆様に有益な情報を発信していきたいと思いますので、是非次のブログも見ていただきたいと思います。それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
ゴンちゃんの結婚相談所とは?
兵庫県明石市と西宮市で2店舗経営しています結婚相談所です。
元中学校教師、ジムトレーナー、アパレル店員という異色の経歴を強みに、日々会員様のサポートをしております。
■2022年IBJアワード受賞!
■IBJ加盟3803社の中から反響を呼んだ100社に選出!
【公式HP】
【公式LINE】
【Instagram】
https://www.instagram.com/gonkatsu.jp/
ゴンちゃんの結婚相談所では、現在初期費用1万円オフキャンペーン実施中です。是非一度無料相談にお越しくださいね!