ゴンちゃんの結婚相談所

明石・加古川・大阪梅田エリアに強い、成婚率の高い結婚相談所!

【30代婚活男性】条件が悪くても結婚できた理由!

  • 婚活のコツ
  • 恋愛テクニック
  • 男性向け
ゴンちゃんの結婚相談所「【30代婚活男性】条件が悪くても結婚できた理由!」-1

目次

  • はじめに
  • 37歳男性、婚活エピソード
  • 条件のよくないあなたへアドバイス

はじめに

みなさん、こんにちは。

ゴンちゃんの結婚相談所、権藤です。


いきなりですが、「何でこいつが結婚出来て、俺が結婚できひんねん!」っていう人いますよね。

「ルックスも俺の方が上やし、お金も俺の方が持ってそうやのに、なんでやねん!」っていう人いますよね。


実は結婚ってそうなんです。

ルックスやお金の面で条件が悪くても、結婚できる人っているんです。


そこでですね、本日は「条件が悪くても結婚できた理由」と題しまして、特に30代で婚活されている、ルックスやお金の面など、あまり条件が良くない方向けに、「それでも結婚するにはどうすればいいのか」をお話ししたいと思います。



前半では、私の友人のお世辞にもあまり条件がいいとは言えない男性が結婚できたエピソードを、後半では条件のよくないあなたが1年以内に結婚するためのアドバイスをさせていただきますので、是非最後までご覧ください。

37歳男性、婚活エピソード

ではまずは私の友人の昨年結婚した37歳の男性の話をします。

友人だから言いますけど、はっきり言ってルックスもあまりよくないですし、体形も小太りで背も高くないですし、ちゃんと仕事はしてますけど、あまりお金を持っているっていうタイプでもないんです。


それでも、これは後で知ったんですが、うちではないんですがとある結婚相談所に入会してたった半年で結婚できたんです。結婚式で奥さんとも話をしましたが、とびっきりの別嬪さんではありませんが、めちゃくちゃいい人で、友人ながらにいい相手を見つけたなぁと嬉しくなりました。


私のその友人、ここではAさんと言っておきますが、Aさんは先ほど条件があまりよろしくないとは言いましたが、性格はめちゃくちゃいい子なんです。優しくて、気が利くし、とびっきり明るいとか、とびっきり面白いとかいうわけではありませんが、飲み会とかでもAさんがいるだけでなんか場が和むようなやつなんです。私はキャンプが好きで、プライベートで子供を連れてよくキャンプに行くのですが、子供の面倒も見てくれるし、キャンプに行くときは絶対に彼を誘ってました。寝袋を持っていくのを忘れることはあっても、彼を誘い忘れることはないくらい、キャンプにはAさんっていう感じでした。


そんな彼ですが、それまでの人生でも、もちろんそんなにモテてきた方ではないけど、大学時代に同級生と、また社会人になってからも職場恋愛で、合計2人の方とお付き合いをした経験があったようで、それぞれ約1年ずつは交際をしたけど、一人目の彼女は就職で遠方に行ってしまって、二人目の彼女も仕事を退職してしまって、それからすれ違いが続いて別れてしまったそうなんです。


そんな彼が婚活を始めるきっかけになったのが、35歳の時に行った、同じく友人の結婚式です。周りの仲間内で結婚していないのは自分だけだと焦りを感じ、覚悟を決めて婚活を始めました。


最初はマッチングアプリ婚活パーティーに行きまくりました。まずアプリではたくさんの人に会いましたが、やはりルックスがいいわけでもないし、特別何か持っているわけではないので、出会いは死ぬほどあったけど、交際まで繋がりません。婚活パーティーでも同様に、なかなかマッチングできない、もしくはマッチング出来ても1度食事に行って終わり、という事ばかりでした。


そして満を持して結婚相談所に入会しました。最初は結婚相談所ってなんか胡散臭いイメージだし、入会金も高いし、騙されそうだといって敬遠していましたが、会社の先輩が結婚相談所で結婚できたという話を聞いて、一度話を聞きに行こうと思って行くと、そこで初めて結婚相談所のシステムを知って「なんか自分にあってそうや」と思い、その場で入会を決めました。それが彼にとっての転機でした。


結婚相談所では、マッチングアプリと同様に条件を絞って相手を検索し、そこから会ってみたい相手を探すのですが、彼はこだわりの条件があまりなかったんです。


10個くらいなら年上の女性でもいいし、年下でもいい。

自分も人の事を言える立場じゃないし、顔もスタイルもそこまで気にしない。

事情があるのであれば再婚でも、子供がいてもいい。

学齢や仕事もまったく気にしない。

兵庫県に来てくれるのであれば、県外の人でも構わない。

ただ一つ、あえて言えば素の自分を受け入れてくれる人がいいという条件で探しました。


案の定、結婚相談所ではたくさんのお見合いの申し込みがきました。そこで彼は来るもの拒まずの精神で、毎週のようにお見合いを組みました。その中で3歳年上の今の奥さんと出会ったのです。


ちなみにこれは奥さんに聞いた話ですが、Aさんは見た目もパッとしないしおしゃべりが特段上手いわけではなにので、まさか結婚するとは夢にも思っていなかったそうですが、逆に断る理由もなかったのでお見合いから交際に発展したそうなんです。


お付き合いを始めてから、ようやく彼の魅力に気がつたそうなんですが、とにかく優しい、気が利く、人の悪口や仕事の愚痴を一切言わない、今まで付き合ってきた人達とは全然違うところに、人としての器の大きさを感じたそうです。そして彼女が結婚を意識したというAさんの行動が、デートでお弁当を作ってきたことだそうです。なかなかそんな男性いないじゃないですか。Aさんかクッキングパパくらいですよね。彼は一人暮らしも長く、料理も得意で、掃除や洗濯も苦ではないというところにとても魅力を感じたようで、彼女自身も仕事をしているので、この人と結婚したら仕事と家庭を両立できそう、毎日が楽しそうだと感じたそうなんです。


そこからはお互い結婚を意識した真剣交際に発展し、お見合いから3ヶ月で彼から彼女にプロポーズをして無事ご成婚となりました。私はその話を聞いて、改めて結婚はやはり見た目やお金以上に大事なものがたくさんあるんだなと感じました。彼の許可が出れば、この動画に彼も出演してもらいたいくらいなんですが、それは嫌だと言われたので残念なんですが、彼の結婚は世の中の条件のあまりよろしくない男子の励みになるのではないでしょうか。



条件のよくないあなたへアドバイス

それでは今からですね、Aさんから学んだ、条件のよくないあなたが1年以内に結婚するためのアドバイスを5つしたいと思います。この5つのアドバイスはあなたが結婚するために本当に大事なものになりますので、絶対に最後までご覧ください。


①相手にも好条件を求めない

自分を棚に上げて、相手には好条件を求めまくる人っていますよね。はっきり言ってそういう人は絶対に結婚できません。エビで鯛を釣るというのは、あくまでことわざの世界ですからね。もしあなたが本気で結婚したいなら、「自分より若い子がいい」とか「自分の稼ぎが少ないから、稼いでいる人がいい」なんて言ってられませんよ。



②性格はイケメンであれ

外見をカバーできるのは、もはや内面だけです。外見での条件が悪いのであれば、内面だけでもイケメンにならないと自分の事を好きになってくれるはずがないですよね。逆の立場になって考えてみてください。美人な女性であれば多少性格に目をつぶることができるかもしれませんが、逆にあまり可愛くもない、性格も超不細工な人を好きになりますか。そんな人いないですよね。せめて、挨拶ができる、お礼が言える、小さいことで怒らない、感謝ができる、人の陰口を言わない、そんな人になりましょう。



③家事や育児に協力的であれ

条件が悪いのであれば一つでも魅力的な何かを作るべきです。男性の中には、「家事や料理が得意な家庭的な女性がタイプ」という人が多いですが、女性の中にも「家事をやってほしい!」「料理をするのがめんどくさい!」と思っている人はとても多いです。「稼ぎも多くないし、できる事はやるよ」と言ってくれれば多少は許せるものです。今の時代、女性も働いている人が多いので、家事に協力的な男性は魅力的です。



④来るもの拒むな

これに関しては、拒むなとまでは言いませんが、まずは会ってみましょうという事です。実際会ってみると、写真やプロフィールでは伝わらない魅力を知ることができるかもしれませんし、チャンスを一つ逃してしまうことになります。それでも違うなと思ったら、次に行ったらいいのです。



⑤行動しつづけろ

彼が素晴らしかったのは、結婚したいと思ってすぐにアプリを始めたこと、パーティーに行ったことなんです。そこでうまくいかないと思ったら諦めるのではなくて、次は相談所に話を聞きに行ったことなんです。彼の行動力が彼を結婚させたといっても過言ではありません。これを見ているあなたも「俺は男前じゃないし」と嘆く前に、是非行動しましょう。



以上、条件のよくないあなたが1年以内に結婚するための5つのアドバイスをさせていただきました。「相手にも好条件を求めない」「性格はイケメンであれ」「家事や育児に協力的であれ」「来るもの拒むな」「行動しつづけろ」、この5つの条件を満たすことが出来れば、あなたもきっと結婚できるはずです。頑張ってください。



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ゴンちゃんの結婚相談所

4.8(39)

兵庫県 / 明石市

明石駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ゴンちゃんの結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案