結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Renconcier(ランコンシェル)
会員様の活動のしやすさを徹底的に追求した環境をご提供します。
こんばんは!ゴールデンウィークが終わり、4月からのウキウキ気分から少し落ち着いて来る時期でしょうか。新たな出会いも日常が落ち着いてくると減ってくるものですね。積極的に機会を作るようにしましょう!では、本日のテーマ『婚活の悩み』婚活中も1ヶ月・2ヶ月と経ってくると色々と悩みが出てくるものです。今日は、婚活中の悩みその1として「結婚相手の選び方の悩み」があります。「何人かとお見合いしてみたけど、、、結婚相手にどの人を選ぶといいのか分からない」ということはないですか?相談に来られた方の話を聞いてみると、、、「Aさんは稼いでいるけど、自己中心的」「Bさんは優しいけど、頼りない」とか、「Cさん、めっちゃ可愛いんやけど、料理とかできないし」などなど。話をしていると、この時の視点は殆どが相手の方のスペックについて。相手の年収や容姿はもちろん重要だと思います。しかし、最終的な選択には違う視点が必要です。年収や容姿は不変ではないからです。ある日仕事を失うかもしれないし、容姿も年とともに変化します。では、どうやって見極めるのか。それは、次の3つが重要です。①相手の方のダメな部分まで受け入れられるのか。②相手に自分のダメな部分を見せられるのか。③その方といる時に自分らしくいられるか。この3つの質問を自分に投げかけてみてください。当てはまる人と出会えていれば、それがあなたに合った理想の人ですよ。是非、参考にしてください。
「結婚相談所での婚活期間って、どのくらいですか?」婚活パーティーに数十回行かれたけど結婚できず、相談に来られた方からの質問。いくら婚活パーティーに行っても決まらず2年も月日が過ぎてしまったようです。「早く結婚した!相談所に入ったら結婚できるよね?」そういう思いが言葉から伝わってきました。3ヶ月?6ヶ月?1年?正直な話、人それぞれです。なので、どうしてもちゃんとした答えにはなりません。なので、6ヶ月で成婚された方も、2~3年活動されている方もいることをお伝えします。ただし、婚活も計画的に!いつまでに結婚したいのか。まずはそこから考えていきましょう!そして、一緒にその希望が叶うように活動計画を練っていきます。あとは活動しながら縁を引き寄せられるように修正していく。それだけで婚活期間が短くなる可能性があります。もし同じように悩まれているなら、いつか結婚できると闇雲に活動してませんか?ランコンシェルで縁を引き寄せる計画を一緒に立てましょう!
就職や転勤など職場での移動も多いこの時期。いつもの通勤電車で乗ってる人が変わったり、職場に新しい人が来たりと周囲の変化が大きいですね。職場でも歓迎会や、新たな部署の決起集会などの飲み会も多いのではないでしょうか。『出逢いの春!』この意識で1つの出会いを大事にしてくださいね!飲み会の隣の席の人と結婚した!という方もいます。同僚や上司の友人に運命の人がいるかもしれません。受け身ではいつまでも結婚できません。『出会い』を『出逢い』に変える努力が必要です。この春は積極的に行きましょう!出会いはどこにあるかわかりませんよ?
この相談所を知る
Renconcier(ランコンシェル)
兵庫県 / 神戸市中央区
三宮駅 徒歩12分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!