Marriage Kurumi

お客様に寄り添った、ご提案とサポート致します。

夜考え事をしないほうがいい理由

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 結婚準備
Marriage Kurumi「夜考え事をしないほうがいい理由」-1

目次

  • 考え癖を辞めましょう。マイナス思考の始まり。
  • 夜に考え事をしないための方法

考え癖を辞めましょう。マイナス思考の始まり。

①ネガティブな考え事をすると、潜在意識にそのイメージが刻み込まれてしまい、翌日まで悪い流れを引き寄せてしまう可能性がある。


②昼よりも夜のほうが、嫌なことを思い出しやすいとされてます。


③夜は感情的になりやすい時間帯のため、自分の気持ちをコントロールする事が難しくなり、嫌なことを思い出しやすくなったり、負の感情を切り替えられなくなったりします。

夜に考え事をしないための方法

Marriage Kurumi「夜考え事をしないほうがいい理由」-3

①就寝前直前まで仕事をしたり、頭を活発に使ったりするのは控えましょう。


②寝る前に心身をリラックスできるような習慣を取り入れましょう。


③スマホや時計を、枕元から見えないようにしましょう。


④夜遅くにメールご届いた場合、その場で返信しないようにしましょう。


⑤急ぎでない限り、翌朝に対応すれば良いと考え、スケジュール帳に記入して、その日は何もせずリラックスするようにしましょう。


自律神経が乱れやすい時期、特に気をつけないと判断を間違う可能性があるので。


そして、大事なことや決断をする時は、朝起きてから2時間程度が最も適してると言われていて、これは脳が疲労しておらず、メンタル的にもベストな状態であるためです。


考え癖がある人や、ネガティブな思考の人はいい習慣を身に着けると、プラス思考に働き心が軽くなり、いい事の連鎖が繰り返されるので、自然とポジティブになれます。


婚活は、心が疲れやすいので、考え癖はベストな判断を誤ってしまう可能性が高いので、少しでも心が軽くなるようにアドバイス・サポートをしています。


参考にしていただければ幸いです。

この相談所を知る

Marriage Kurumi

兵庫県 / 西宮市

Marriage Kurumiの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案