結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
麻生レディース結婚相談所
婦人科クリニックと共に全力であなたをサポートします!
麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。麻生レディース結婚相談所を昨年12月に開設して約半年経ちました。開設半年の振り返りを院長(女性カウンセラー)としましたので議事録として残しておきたいと思います。
2025年8月23日(土)14:30~15:30にて第8回麻生女子会を開催いたします。麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。今回のテーマは「お嬢さんの婚活について気になるお母さまのための会」です。お嬢さんの結婚についてご心配ではないですか?マッチングアプリをしている方は大勢いらっしゃいますが、良縁に繋がる出会いは意外と少ないものです。ニュースなどで「結婚するカップルの4人に1人がマッチングアプリで出会っている」、とよく言われますがまずこの情報は正しい情報です。ですが、これは結婚に至った全体のカップルから出会いのきっかけを調査したものなので、裏を返せばマッチングアプリでは結婚には至っていない方も含めたマッチングアプリ会員総数から算出する成婚率はとんでもなく低い成婚率になります。まわりでマッチングアプリで結婚されたご友人がいる方もいると思いますがこれは本当に運が良かったと言えます。出会いのきっかけとしてのマッチングアプリはとても有効なツールであることは間違いありませんが、結婚にフォーカスした時の効率はとても悪いです。(IBJ入会者の約6割はマッチングアプリ経験者、とのことです。)
◆掲載期間:2025/7/1~9/30◆掲載対象:2025年7月1日時点で、当サイトの掲載情報が「お見合い料が無料」となっている相談所を選出◆特集ページ: https://www.ibjapan.com/area/search/pickup/multi/18/
【7月17日(木)時点:今回の募集を終了いたします。また次のご機会の際にどうぞ宜しくお願いいたします。】2025年7月19日(土)14:30~15:30にて第7回麻生女子会を開催いたします。麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。今回のテーマは「人生100年時代-今時の熟年・シニア婚活-」です。結婚相談所で婚活される方は、20代から50代、60代以上、と年代を問わず毎年増えています。IBJのデータによると特に最近は若い世代の比率が高くなっていて、それはマッチングアプリの広がりによって結婚相談所の抵抗が少なくなってきているのかもしれない、とのことです。また、“マッチングアプリでうまくいかない”・“嫌な思いをした”という人たちが結婚相談所に流れていることも傾向として考えられ、若い世代だけでなく50代以降の新規入会も世代別でみると比率は高い傾向にあるようです。以前の第4回麻生女子会では「一人で生きていく人生/パートナーと生きていく人生/子供のいる人生について考える」というテーマでしたが、今回は、「一人で生きていく人生/パートナーと生きていく人生について考える」といった大枠になります。麻生女子会・男子会は「どんな話も否定されず、安心して話せる場」です。ご関心のある方はお気軽にご参加ください!【ご参加申し込みはこちらから↓】 https://asabu-konkatsu.com/contact (お名前はニックネームでもOKです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらのリンク(アメブロ)に麻生レディースクリニック院長・北田和代の”麻生女子会(男子会)開催への想い”が掲載されています。↓ https://ameblo.jp/asabu -staff『かずよ54歳、婦人科医やってます!』お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。#IBJ#IBJ婚#札幌#結婚相談所#婚活#妊活#真剣な出会い
【7月17日(木)時点:今回の募集を終了いたします。また次のご機会の際にどうぞ宜しくお願いいたします。】【平日夜】2025年7月18日(金)19:00~20:00にて第3回麻生男子会を開催いたします。麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。今回のテーマは「今時のIT婚活.2-結婚相談所について-」です。前回と同じくIBJの婚活についてをテーマにしております。“いつかは・・・”、“出会いがあったら・・・”と考えてはいても30代前半の方は30代半ばへ、30代半ばの方は40代へ、とあっという間に月日が経ってしまいます。麻生女子会・男子会は「どんな話も否定されず、安心して話せる場」です。今回は定員2名としておりますのでご関心のある方はお気軽にご参加ください!※いつもは私(北田諭士)と院長の二人で対応しておりますが、金曜日の夜ですので今回は私(北田諭士)一人で麻生レディースクリニックでお待ちしております。麻生レディースクリニックはビルの2階にひっそりとありますので安心してお越しください。【ご参加申し込みはこちらから↓】 https://asabu-konkatsu.com/contact (お名前はニックネームでもOKです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらのリンク(アメブロ)に麻生レディースクリニック院長・北田和代の”麻生女子会(男子会)開催への想い”が掲載されています。↓ https://ameblo.jp/asabu -staff『かずよ54歳、婦人科医やってます!』お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。#IBJ#IBJ婚#札幌#結婚相談所#婚活#妊活#真剣な出会い
☺認定婚活カウンセラー(初級)に合格しました☺麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)が認証する認定婚活カウンセラーについてご存じでしょうか。(一般の方がご存じであるはずもないですよね。。。)「認定婚活カウンセラー」は婚活事業に関わる方々や結婚相談所を運営する人たち(仲人や婚活カウンセラーと呼ばれる人たち)が特定の基準や要件を満たし、婚活において専門的な知識やスキル、倫理観を持っていることをJLCAが公式に認める認証制度です。結婚相談所の運営には特別な資格や許可は必要とされていません。(国内の結婚相談所連盟・JLCAのような婚活の民間団体などが中心となって大昔の結婚相談所の悪いイメージを払拭するために長い年月をかけてイメージ改善に尽力されています。認定婚活カウンセラーの制定はこのような経緯に基づくものです。)当相談所の運営理念は『安心できる婚活』です。認定婚活カウンセラーは公的資格ではありませんが、少しでも婚活者にとって安心感につながればと思い、私も取得しました。研修受講・試験を通して私自身の知識の定着とアップデート、会員サポートのノウハウの再認識としても勉強になりました。婚活者も結婚相談所の方も我流ではなくまずは基本に忠実でなければなりません。「当たり前を当たり前に」、と良く言われますが言うは易しですので麻生レディース結婚相談所としても自分たちのやるべきことを実直に取り組んでいきたいと思います。
【6月20日(木)時点:今回の募集を終了いたします。また次のご機会の際にどうぞ宜しくお願いいたします。】2025年6月22日(日)14:00~15:00にて第6回麻生女子会【WEB開催】を開催いたします。麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。今回のテーマは「婚活のモヤモヤを解消!アバターde本音トーク」です。ZoomミーティングでのWEB開催となります。アバター・ニックネームでのご参加ですのでご安心ください。婚活をしている・考えている方はそれぞれの“モヤモヤ”をお持ちだと思います。「どんな話も否定されず、安心して話せる場」ですのでお気軽にご検討ください。定員3名としておりますのでご関心のある方はお気軽にご参加ください!【ご参加申し込みはこちらから↓】 https://asabu-konkatsu.com/contact (お名前はニックネームでもOKです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらのリンク(アメブロ)に麻生レディースクリニック院長・北田和代の”麻生女子会(男子会)開催への想い”が掲載されています。↓ https://ameblo.jp/asabu -staff『かずよ54歳、婦人科医やってます!』お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。#IBJ#IBJ婚#札幌#結婚相談所#婚活#妊活#真剣な出会い
マッチングアプリチョイス「結婚相談所インタビュー」に掲載されました!この度、株式会社うちなーうぇぶ様が運営するマッチングアプリチョイス「結婚相談所インタビュー」に麻生レディース結婚相談所が掲載されました! 私どもの結婚相談所への想いについてライターの方にとても丁寧にまとめていただきました。ライターの方は女性の方で小さなお子さんがいらっしゃる、とのことでインタビューの中で私どもの婚活支援の考えに共感していただけてとても嬉しかったです。結構な長編になっているのですが💦ぜひお読みいただければと思います。記事はこちら、↓ https://www.uchina-web.co.jp/matchapp -choice/asabu-konkatsu/〖目次〗・男女の意見を聞ける、レディースクリニック連携の希少な相談所。・会員様は男女どちらも歓迎!少人数制を意識したサポートを。・写真撮影は自身も体験!フルメイク、ヘアセットもプロの手で。・イベントも“ささやかに”。「活動のしやすさ」を重視したサービス。・一人ひとりの価値観、個性を尊重。地域に根差した相談所へ。・インタビューまとめ素敵なご縁をどうもありがとうございました。#IBJ#IBJ婚#北海道#札幌#結婚相談所#婚活#さっぽろ結婚支援センター
【5月14日(水)時点:今回の募集を終了いたします。また次のご機会の際にどうぞ宜しくお願いいたします。】【5月10日(土)時点:募集中です!今回のテーマはIBJの結婚相談所についてです。婚活にご関心のある方はお気軽にお声掛けください。結婚相談所はご自身のやる気をサポートするところです。真剣に婚活をお考えの方にぜひIBJのシステムを使っていただきたいです!】麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。2025年5月17日(土)14:30~15:30にて第5回麻生女子会を開催いたします。今回のテーマは「今時のIT婚活-結婚相談所について-」です。私の知り合いの方に結婚相談所について伺ってみると、“結婚相談所について関心はあるんだけど、どういう方が活動しているの?”“婚活カウンセラーってどんなことするの?”といったご質問を受けることがあります。今時の結婚相談所はマッチングアプリを信頼性のある婚活版にしたようなもので、昔のような仲人が頻繁に介在してお節介をするものではありません。(会員様にもよります)分かりやすくお伝えすると「婚活カウンセラーが自社会員様とお相手会員様(のカウンセラー)との間に入って活動(お見合い/仮交際/真剣交際/ご成婚)の仲介をしながらサポートする」、ということになります。結婚相談所で実際に活動されている会員の方をみるとおそらく多くの方が驚くと思います。結婚相談所はご自身のやる気をサポートするところですので無理な勧誘をすることはできないのですが、モヤモヤしている方の背中を押したいので”普通の勧誘はいたします!”真剣に婚活をお考えの方にはぜひIBJのシステムを使っていただきたいです。定員3名としておりますのでご関心のある方はお気軽にお声がけください!【ご参加申し込みはこちらから↓】 https://asabu-konkatsu.com/contact (お名前はニックネームでもOKです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらのリンク(アメブロ)に麻生レディースクリニック院長・北田和代の”麻生女子会(男子会)開催への想い”が掲載されています。↓ https://ameblo.jp/asabu -staff『かずよ54歳、婦人科医やってます!』お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。#IBJ#IBJ婚#北海道#札幌#結婚相談所#婚活#さっぽろ結婚支援センター
【4月12日(土)時点:募集中です!今回のテーマにご関心を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。先日、IBJで婚活されている方について、麻生女子会にご参加の方からお問い合わせをいただきご案内しました。私たちはサービスを提供する側なので結婚相談所について良く理解していますが、一般の方は結婚相談所がどういうところか不明点・不安感があるのではないかと思います。婚活にご関心のある方はお気軽にお声掛けください。結婚相談所はご自身のやる気をサポートするところですので無理な勧誘をすることはできないのですが、モヤモヤしている方の背中を押したいので”普通の勧誘はいたします!”真剣に婚活をお考えの方にはぜひIBJのシステムを使っていただきたいです!】麻生レディース結婚相談所の北田諭士です。2025年4月19日(土)14:30~15:30にて第2回麻生男子会を開催いたします。今回は、「今時のIT婚活-結婚相談所について-」というテーマにしてみました。私の知り合いの方に結婚相談所について伺ってみると、“結婚相談所について関心はあるんだけど、どういう方が活動しているの?”“仲人ってどんなことするの?”といったご質問を受けることがあります。今時の結婚相談所はマッチングアプリを信頼性のある婚活版にしたようなのもので、昔のような仲人が頻繁に仲介してお節介をするものではありません。(会員様にもよります)分かりやすくお伝えすると「婚活カウンセラーが自社会員様とお相手会員様(の仲人)との間に入って活動(お見合い/仮交際/真剣交際/ご成婚)の仲介をしながらサポートする」、ということになります。当相談所は麻生レディースクリニックで運営しておりますが、“本気で婚活したい!”という方であれば女性・男性問わずご入会をお受けしております。定員3名としておりますのでご関心のある方はお気軽にお声がけください!【ご参加申し込みはこちらから↓】 https://asabu-konkatsu.com/contact (お名前はニックネームでもOKです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらのリンク(アメブロ)に麻生レディースクリニック院長・北田和代の”麻生女子会(男子会)開催への想い”が掲載されています。↓ https://ameblo.jp/asabu -staff『かずよ54歳、婦人科医やってます!』お時間のある時にご覧いただけましたら幸いです。#IBJ#IBJ婚#北海道#札幌#結婚相談所#婚活#さっぽろ結婚支援センター
この相談所を知る
麻生レディース結婚相談所
北海道 / 札幌市北区
麻生駅 徒歩1分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!