結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ほんっとうに毎日の猛暑。今朝は少しだけ涼しく感じました。ツクツクボウシの声が聞こえると「あー秋だな」と思うのだけど日中はまだまだ気を許してはいけない状況ですね。数年前から夏には美酢を冷蔵庫に常備していろんな味を飲み比べる日々です。両親が若い頃はこんな美味しい飲み物なんてなかったんだろうな・・って思いながら有難くいただいております。今日は野暮用があり、まあまあの距離を「だいぶ涼しくなったような気がするし歩いて行こうかな」と徒歩で出かけて散々な目にあったところです。歩き始めて10分で後悔の嵐でした。で、歩きながら思ったことは「昔はみんな歩いていたんだよね」です。今ほど酷暑といわれる夏ではなかったにせよやはり暑かったはず。だいたいミセスの皆さまはいわゆるアッパッパーと呼んでいたノースリーブワンピースでしたよね。そして男性諸氏は写真に写る父のような半袖シャツに何故か夏も腹巻!バカボンのパパみたいな。足元はステテコ。そして雪駄で仕上げ。最高に涼しげな夏ファッションでした。エアコンもなく扇風機だけで過ごしていたあの夏が懐かしいな。和室には花ござが敷いてあり小学校のプールで泳ぎ疲れて意識を失うようにお昼寝をしていた小学生の夏休み。そして目覚めたら顔に花ござのスジスジ模様がついていましたよね。来月、母の一回忌がやってきます。一年はあっという間です。そしてあらためて写真の整理をしています。ほとんど整理したのですが、残しておきたい写真を選んでいたら時間ばかりが経ってしまって、はかどらないのはあるあるですよね。で、こんな昭和ひとケタ生まれの父の若かりし頃の写真をどうしようかと思いつつとりあえずベタっとアルバムに張り付けてあった写真をはがしてデータとして残した次第。にしても当時の写真屋さんってこんな姿でやって来て「撮ってくれ」なんていう若者に「はいよそこ座れや」っと撮影してたのね。面白過ぎるのだけど。というか父はこのシャツが一張羅だったんか??いやまさかな。もしかすると一張羅というか・・更に上をいくご自慢のお姿だったのかしらん。天国から「笑うなやワシはこれがえかったんじゃ」と声が聞こえそうですが。そういえばこのお盆は母の初盆だったのだけど、お墓に行くといつものようにバッタが二匹。本当にいつも二匹のバッタがいるんですよ、お墓に。絶対これは両親に違いないと思うのだけど。どうでしょうか。あ、二枚目のブサイクピンボケ写真は一歳の頃のわたくしです。写真の裏にマジックで書いてありました。これも昭和あるあるだわ。白黒写真のなんとも不思議な世界観が大好きです。最近、婚活アプリを始めた知人が「白黒写真のプロフィール写真を載せてる奴は信用ならん」とわけわからない理屈を言っていましたが。そもそもアプリってどうなんでしょうか。その知人は撃沈続きだとぼやいていました。あははは。うちの相談所に入れと口を酸っぱくして言ってるでしょうが。急がば回れだと思います。両親は今頃天国で私の生き方をどう思っているのだか。「またおせっかいしとるで!自分の目の前のハエも追えんくせに」なーんてね。健康に生んで育ててくれてありがとう。感謝しとるよ。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。結婚したい結婚したい結婚したい。ですよね。だから婚活しているのですものね。ではいったいなんのために結婚したいのかもう一度考えてみましょうか。結婚したい理由「そりゃ、幸せになりたいからに決まってるでしょ」「だって周りがみんな結婚していくし」「親の圧がすごいからそっから逃れたいっつーの」なかなかのリアルな声がそろっていますね。実際、結婚したいって気持ちには人それぞれたくさん理由がありますよね。その中で一番大きな理由はなんでしょう?その一番大きな理由をまげずに結婚するにはどうしたらいいのかを考えてみたら、結婚したい気持ちがまた違った角度から見えてくるかもしれないですよ。一緒にいることでの安心感。将来への不安軽減。子どもがほしい。とにかく家族がほしい。親を安心させたい。などなどあれもこれもと欲張らず結婚生活に一番欲しかったものを考えてみましょうよ。だけど婚活に心底疲れたら婚活に疲れたらちょっと自分磨きの時間をとってみるのもいいですよ。そう、少しだけ婚活のことを忘れて。いつもの美容室や理髪店で別メニューをお願いするとか。ヘッドスパを追加したり夏の紫外線で傷んだ髪にゴージャスなトリートメントをしてもらう。エステも全身コースにしちゃったり。もちろん男性エステも今や当たり前になっていますから。男女問わずエステに時間とお金をかけるのもありです。映画館で映画を観る!なんてのも現在の配信慣れしている生活にはぜいたくな時間といえますよね。映画館の臨場感はまた格別ですものね。趣味に費やす時間を増やしてみるっていうのもいいですね。いらない情報かもですが、山歩きの趣味を持つ友人がいます。彼女は悩み事があれば山に行っていたのですが、山歩きからついに本格登山にシフトし今や富士山にもちょいと行ってきます的なガチ山ガールになっております。趣味を極めるって素敵。婚活はご縁を引き寄せるものですから、早く結婚できる方もゆっくりな方もどちらもいて当然ですよね。焦らずゆるっと、でも真剣にいきましょう。はい。まだ婚活婚活って口ばかりのそこのあなた!アプリもうまくいかないな、友達からの紹介もいまいちだな・・職場にもちょうどいい感じの相手はいないし・・・・・真剣に始めようと思うなら回り道のようでも結局は結婚相談所が間違いない選択だったということにきっと気づくはず。一緒に将来の伴侶を見つけましょう。早く始めれば早く見つかる確率も高まりますよ。そのお手伝いさせてください。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活中の方から男女問わず(特に女性から)よく言われます。見た目が全くタイプではないんですけど、これって我慢するべきですか?と。我慢ねえ?それとっても難しい問題なんですけど、実際お顔だけがタイプでないのか全身くまなくタイプではないのか、あるいは相談者自身も気づいていないどこか一部だけ、例えば「なんだか大きめな鼻が気になる」や「ちょっぴり足が太目だから」「頭髪が・・」などなど。カウンセラーとしては、まずは婚活者ご自身がお相手様のどこがどんな風に「見た目がタイプじゃない」のかを判断してもらっています。ひとつひとつ大真面目にヒアリングします。お顔がタイプじゃないんです・・となるとお顔全体なのかお顔のどれかのパーツが気になるのか、ヘアスタイルも含めた首から上が全部なのか。これ、判断が分かれるところなんですけども。首から上の全てがちょっと・・ならばもう難しい、かもしれない?でも!!ちょっと待って。そこでもうひとつ質問します「で、生理的に無理なん?」と。だいたいはそこで「いや生理的に無理というわけではないんですけど」というお返事がかえってくるのがほぼ90%(※みくる調べ)たいがい、「見た目がタイプじゃない」という方は逆にご自身の中で見た目以外はまあまあ合格点ってことでしょ。「見た目がタイプじゃないからどうしましょう?」って相談される時点で、もうお相手様の事が気になっているということだから。そもそもストライクゾーンから大幅に外れている場合には見た目云々以前にさっさとお断りをされるはず・・と思うのだけど。もういちど、婚活者ご自身が自分に問いかけてください。いったい僕は・私はこの方のどこに不満を感じていたのだろうかと。もしかすると別になんらかの気になる部分があって、そこをひっくるめて「見た目がタイプじゃない」と、なっている可能性もありますから。要するに「断り文句」として総称で「見た目がタイプじゃない」と非常におおざっぱに表現されていることもちょいちょいあります。又、体形がタイプじゃないというご相談もあります。この場合は男女ともお相手様に対して「少しスリムになってくれたらいいのですけど」と言われることが多いですね。ですが。異性に想われると男女とも体形は変えられますよ。実際以前お世話をした会員様の中にもとっても素敵な男性とご成婚されたぽっちゃり女子がいたのだけど、交際中からどんどん綺麗になって恋する乙女の表情になり、みるみるスリムになって顔つきまで美しくなってこんなに変わるんだ!と驚いたこともあります。彼女曰く「今まで絶対痩せられないと思っていたけど素敵な彼に出会って隣にいる私がこんなんじゃ彼に失礼かなって思って頑張りました」と。涙ぐましい努力の結果9号ドレスを着こなす本当に美しい花嫁さんになられました。勿論、逆バージョンもありましたよ。男性だって「この人こそ運命の女性!」と思われる女性に出会って一念発起で筋トレをスタート。いつの間にか細マッチョになって、広島市内の某ホテルチャペル貸し切りのプロポーズプランでプロポーズ大成功なんて前例もあります。見た目。好みのタイプ。大事ですけど見た目はある程度は変えられる・・ことを皆さま「頭ではわかっていても現実にはそんなん無理」そんなこと言わずまずはお人柄でお相手様を選んでいただければと思います。見た目はあとからついてくる!ぐらいの気持ちで。まずはご自身の考え方が変わることで世界が開けることも大いにありますから。見た目重視のあなた。見た目っていったいなんだろ?その胸に問いかけてみてください。結婚への扉を開きましょう。幸せを探してみましょう!結婚相談所で!!【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今年に入ってから、何故か過去の戦争に関する情報が私の周りでたくさん入ってきていまして。年初には「今年は平和について今一度考えてみよう」と思っていました。で、この度もご縁がありこれまで足を踏み入れた事のなかった「袋町小学校平和資料館」へ行ってきた次第です。いつもにぎわっている所謂広島市内の繁華街にある小学校です。ショッピングやら食事やらでしょっちゅう通っている場所でして、もちろん資料館としての存在も知っていましたが、入館したのは初でした。爆心地から最も近い場所にあった小学校ということで多くの生徒は疎開をしていたようですが、通っていた約160人の生徒と教師が犠牲になり建物は大きな被害を受けるも焼け残った鉄骨の建物で、数日後から学校は救護所になり黒く焼けた壁は行方不明者を探すための掲示板になったようです。わずかに残った散らばったチョークを拾い必死の思いで家族への伝言を書き残した方々の気持ちを考えると涙がこぼれます。現在は掲示板として使われていた壁の写真などがリアルに展示されていて、地下展示室では伝言を残した人の遺族が肉親の残した伝言と対面するビデオなどを鑑賞することもできます。全国から届けられた多数の折り鶴も展示され本当に訪ねて良かったと思いました。これまで何度も行かねばならないのに・・と気持ちの中では思いつつ足を運べなかった自分に「喝」です。その足で再度広島平和記念資料館へも訪れました。今回は反対側から資料館と慰霊碑を撮影してみました。ちょっと角度を変えるとまた違った印象になるなと・・我ながら下手な写真ですが。袋町小学校の資料館と平和記念資料館は規模は全く違えど伝わるものは同じ。ちょっと下世話な話で申し訳ないのだけど、平和記念資料館の大人入場料が¥200ってご存じでしたか。これだけの勉強ができて本当にありがたい金額です。個人的にはもっと高くても喜んで出します。本当に。そして、もうひとつ。何年も前から行ってみたい場所が鹿児島の知覧特攻平和会館。訪れた人から話を聞くと「絶対に行くべき」と誰しもが口を揃えます。広島で生まれ育った者として数多の生きた平和学習を学んできたつもりの私ですが、やはり原爆以外での学習はまだまだ。特攻という事実は頭では理解できてもなかなか実際に話を聞く事ももうできないですから、せめてこちらに実際に足を運んで事実を知りたいと考えています。一億総特攻・・・全国民が特攻の気持ちを持って生きていたのか・・。辛すぎる。父方の叔父二人が戦死していることがいつも心から離れないのは、叔父二人が「真実を知れ」と言っているような気がするのです。なんだか本当にこの夏はいろいろと考える日々となっております。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。保冷剤。特に夏にはないと困るものですが、いつの間にかどんどんたまる。最近はケーキやチョコレートだけでなく、先日はお持たせに購入したクッキーにまで保冷剤が添えられていてちょっと驚きました。この酷暑でお店の方も神経質になってくださっているのでしょうね。有難いことです。それはとっても嬉しいのだけど、ついつい物を大切にしまっておく癖が抜けない私はつい冷凍庫に、ほいっ!ほいっ!と投げ入れてしまうのです。結果・・たまるたまる。みるみるうちにこの夏もたまりにたまっております。皆さまのご自宅でも同じような光景が繰り広げられていることでしょう。この画像の何倍も冷凍庫で待機中です。なんとか再利用できないものかと調べてみましたら、ありました。今はすごい世の中ですね。ネットで少し調べると情報がざくざくと出てくるのですねえ。ずいぶん前からですけども。で、探しました。保冷剤の有効利用方法。まずは自然解凍させて。端をハサミで切り、手ごろな大きさの容器にぷにゅっと絞り出す。そこに適当な観葉植物をちょびっと切り取って可愛くあしらえば消臭剤の出来上がり・・だそうですよ。今回の可愛い子ちゃんはアイビーです。この子は本当に育てやすくて可愛くて大好きです。ここにオイルを数滴垂らすとこれまた素敵な香りで玄関やらトイレやらに置くと立派な消臭剤として働いてくれます。ネット情報すごいですね。もうひとつの利用方法は大判のハンカチに巻き込んで首に巻いて、でも見えないようにその上から更におしゃれなストールやスカーフを巻いたりなんかして。で、ウォーキングの際に活用。これはまあテッパンの使い方ですよね。だけど、今年はついに遅ればせながら”ネックバンド”なる便利グッズを購入しましたのでウォーキング時の保冷材の出番はなくなりました。先日、美容室にネックバンドを装着してまあまあの距離を歩いて行きました。店長さんが「あ、それ冷凍してあげようか」と親切に声掛け下さり、じゃお願いしまーす!と私。帰るときにはすっかり忘れていて、そのまま他のお店で用事を済ませてから寄り道ランチをしていて、だいぶ時間が経ってからまた取りに行きました。なんかやらかすんですよね~~この物忘れ、どうにかしないといけませんね。とりあえず今回は物忘れのお話ではなく保冷材の有効活用でございました笑何か他に保冷剤の有効活用をご存じの方がおられましたらご一報くださいませ。婚活中の皆さま。こんななんでもない情報も結婚したら役に立つかもしれませんよ。「そんなプチ情報知ってたんだ!すごいね。早速余ってる保冷剤で作ろうよ」なーんて会話も増えて、ちょっとした楽しい作業になるかも。しれない。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。いきなりですがラーメン好きですか。ラーメン。今は全国でラーメン店はどこに行っても有名店といえる名店がありますよね。その中でも老舗といわれるラーメン店がたいがいどの街にもありますが。私が生まれ育った広島には全国区でも有名な「陽気」があります。メニューは「中華そば」一択。他の店舗もありますが、もちろんおすすめは本家本元の陽気。昔ながらの狭いお店ですがいつも満席。数年前に改装し、小ぎれいになり券売機も設置されちょっと便利になりました。が、実は以前の「いつもにこにこ手渡し現金払い」が懐かしかったりするのは私だけ?(ぜいたくな記憶)しかも以前にはなかった「おむすび」がメニューに登場しているのがオールドファンにはなんだか不思議。駐車場には県外ナンバーの車もちらほら。そこかしこで🍜写真撮影が行われていたりします(*^^*)昼間に陽気の前を通るとスープの準備で非常に良い香りが漂っております。しかも車に乗っていても香ってくるというすさまじく良い香りでございます。その昔は先代が出前もしてくれていて、電話で出前をお願いして自宅で待つこと30分余り。ラーメンが乗ったバイクの音が聞こえたらいそいそと玄関でお出迎え(笑)あ~もうあの時の出前を待つそわそわとした時間がありありと記憶に残っています。ただ・・末っ子だった私は何故か全部を食べさせてもらえず(多分おデブちゃんだったから)半分を兄に分け与えなければならないという謎ルールがありまして、とっても悔しかったのも覚えていますが。半分のラーメン返せ~~あの味はソウルフードといってもいいでしょう!たまに無性に食べたくなり一人でもフラと食べに行きますよ、今でも。以前、全国版のテレビ放送で🍜ラーメンランキング企画を放送していてボーっと観ていたら「広島陽気」って文字が出ていて飛び上がらんばかりに喜んだものですよ。広島に旨いもの数あれど、やはり私の中でのラーメン部門ダントツ一位は「陽気」です。いえいえ誰かのためにブログを書いているとかでは決してなくて真実を伝えたかったのです。純粋に。またまた話は婚活につながるのだけど、ここのお店結構な確率でカップルが訪れているのはご存じでしょうか。少し仲良くなったカップルが有名店に二人で出かけてずるずるっとラーメンをすすって「わ、美味しいね、こんなところまで連れて来てくれてありがとう」なんて会話を盗み聞きしたことも一度や二度ではないので(^^♪もちろん、他にもたくさん有名店がありいろいろ食べ歩いてみたのだけど、やはりここに戻って来ます。最近驚いたのは広島市街地にある「ラーメン一蘭」の行列が途切れないこと。確かに中国地方では岡山に一店と広島に一店しかないみたいだけど、すさまじい行列に一瞬何事?と考えたけど、行列の先には一蘭があったのでほうほうなるほど!と、納得。地元民も国内外の観光客の皆さまも「お疲れなまです」。夏は汗をかきかきラーメンデート。お付き合いが少し深まり、お互いがわかり始めてちょっぴり遠慮がなくなった頃一緒に「ずるずる」いいですよ。一説によるとラーメンを可愛くすする女子は気取らない感じがなかなか魅力的だとかなんとか。聞きましたよ。ラーメンを一緒に食べることができるカップル。最高に素敵だと私は思います。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今日は終戦記念日。戦後79年。忘れてはいけませんね。今も世界中のどこかでは戦争をしています。恐ろしいことです。戦争って何もかも失ってしまうとわかっていて、どうして?と、この歳になっても未だ幼子のように疑問に思います。記憶に新しい昨年度のG7広島サミット開催。世界中から注目されて広島の観光やグルメなど大変な賑わいでした。ちなみに昨年のG7サミット前後の市街地及び市内各地では各県のナンバーをつけた警察車両が行き来し、街角では警察官の方が数メートルおきに立っておられて、物々しい雰囲気でしたね。あ、ですがうちの近所で立っておられた方はとっても気さくな方で「こんにちは、大変ですね~」と声をかけると元気にお返事を返してくれましたよ。他県の友人は「ある意味世界一安全?な広島市」だねと話していましたが。うなずける・・話題になった平和公園内にある平和資料館の入場者数が令和4年と令和5年を比較すると75.9%増、中でも外国人の方に限れば362.2%増とのこと。平和への想いがこの数字に表れていると思うのです。ただただ、他人事としてではなくひとりひとりが今一度深く考えねばならないなと。毎年考えるだけで行動していない自分自身にも反省しきりです。平和資料館は2017年に東館がリニューアルオープン、2019年に本館がリニューアルオープンしましたが、私自身はリニューアル後の資料館に足を運んでおらず、ようやく今年の初めに訪ねました。以前はよく話題にのぼる「蝋人形」が出迎えてくれましたが・・今はリアルな蝋人形はなく「資料」の要素が多い印象でした(過去の展示を覚えている身としては複雑)ただ、ただ悲しい・切ない感情でいっぱいになり、何故か今こうして何不自由なく過ごしていることが申し訳ない気持ちになって涙が溢れてどうしようもなかった私です。ふと周りを見ると、ところどころ焼け焦げた学生服の展示の前で外国人の方が目頭を押さえて嗚咽している姿が目に入り、気持ちが通じたのであろうと大切な大切な遺品を寄贈してくださったご遺族の方々にありがとうございますの感謝の気持ちしか浮かびませんでした。広島で生まれ育った私がこれから何をしていけばいいのかをあらためて考えねばと思います。広島平和公園は現在はシーズン問わず国内のみならず世界各国からの観光客で静かな祈りの場所となっていますね。緑がたくさんで、ベンチも多く設置してあり実はまったりできる場所でもあります。春には桜がとってもきれいでお花見の名所にもなっていますしね。市街地から近いですし、これから秋にかけてのシーズンはゆっくりと歩く散策デートにもおすすめです。かくいう私も自転車で市街地に行く際には、近隣の駐輪場に自転車を停めてぶらりと散策しています。まずは慰霊碑に頭を下げ、祈りをささげてから・・のんびりと散策します。疲れたらベンチでひと休み。美しい平和公園。ここで79年前に何が起こったのかを少しでも考えながら是非訪れてみてくださいね。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。まさに今、お盆休み真っ最中という方。多いですね。お盆休みなんてないない!という方ももちろん。だけど、多数の方がお休みということは婚活には良きタイミングなのです。婚活市場が活発になります。理由のひとつは、お盆だから帰省するという方も多いでしょう。で、帰省すると親御様や親戚のちょっぴりおせっかいな御仁方から「おい〇〇君、結婚はまだなんか」「ちょっと〇〇ちゃんアンタもう来年39よ」なんて、じわりと真綿で首を絞められるような居心地の悪い状況に陥ってにっちもさっちもいかなくなって俯くばかり・・な男女が増えます(※みくる調べ)で、どうなるか。その後のおもしろくもない話題に相づちばかりで困り果てた哀れな帰省子羊ちゃん達は高校卒業まで過ごした子供部屋に逃げ込み、婚活情報でも仕入れようかなと思ったり思わなったり。そして、たどりつくのが婚活アプリや結婚相談所。いや待て、婚活アプリはちょいと勇気がいるなあ・・とりあえず結婚相談所なら安心だよなあ・・さっき叔父さんも「〇〇君、実はウチの次男ね結婚相談所でええ嫁を見つけたんで」って言ってたし。そして結婚相談所をいくつか見ていると夏のキャンペーンなんてのが目につくわけです。そして、「ちょっとまあキャンペーン価格なら試してみてもいいかな」と婚活希望者が増えるという流れですよ(たぶん)婚活希望者が増える→婚活してみたらそれだけ運命の出会いに近づくチャンスが増える→え?もしかして私も結婚できそう?!!いいえ、きっと結婚できるはず!!と。非常に前向きな気持ちになれます。間違いなく(#^^#)とっても前向きな考えが過ぎる流れかもしれませんが、実際真夏の婚活はいいことずくめ。だってこの暑さですから最初のデートは涼しい屋内で何度かデート。お互いを知っていって、少しずつ遠出でもしてみようかな?なんて思うのが秋の気候の良い時期ですよ。そうこうするうちに一大イベントのクリスマスが近づいてきます。素敵なイルミネーションが各地で華やかにきらめきますよ。気分は最高潮💛という素敵な流れが予想できるから。婚活どうしようかな、別に今じゃなくても来年から。仕事も忙しいしな。そこそこ趣味も充実しているし。筋トレものってきたところだし。一人が気楽・・本当に一人が気楽!!って来年も言っていられる?来年はひとつ歳を重ねています。確実に。さて、本気の婚活はじめてみませんか。お盆休みという普段より長いお休みがある今だからこそ婚活情報を集めてみましょ。お盆休みはない!!!という方もお盆明けのお休みには婚活情報を探ってみてくださいね。あなたにピッタリな婚活情報がきっと見つかると思うのです。ちなみに、みくる結婚相談所でも夏のキャンペーン大好評です。この夏、全婚活希望者に幸あれ💛と祈っています。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ずいぶん前から気になっていたことがあります。それはシニアの婚活バスツアー。私自身もシニアのはしくれですから非常に興味深い。ちょいちょいYouTubeで拝見しておりますが、参加者の皆さま実にお若くてパワフル🌸募集年齢は45歳~65歳あたりまでで、細かく年齢を区切っているツアーもあればかなり幅を持たせた年齢層のツアーもあるようです。募集がかかると即満席!!なんていう人気ツアーもあるとか(#^^#)参加理由は「子どもが心配して申し込んでくれた」「孤独死が怖い」「経済的に心配」など様々。だけど客観的に感じたのは総じて「老後が一人では寂しい」が本音なのかなと勝手に解釈したのですがどうでしょう。シニアの婚活がにぎやかになって久しいですが、婚活バスツアーは私自身の参加はもちろんないですし(当たり前じゃろ)地方在住ですとリアルに参加した方の声を聞くチャンスもないですから、生々しい参加者の声をYouTubeを通してでも聞けるのは婚活カウンセラーとして実にためになる企画です。参加費としては1万円~2万円弱ぐらいの設定が多いようですね。行き先やグルメランチの内容に左右されるんだろうな。婚活バスツアーの内容は(みくる調べ☆彡)〇事前申し込みで代金を振り込む(通常の日帰りバスツアーと同様ですね)〇当日集合場所で身分証明書の提示後、バス乗車前にプロフィールシートと番号カードを渡され番号の席に着席。この時女性は窓際・男性は通路側〇発車すると添乗員さんの指示に従いバス車内でお互いのプロフィールシートを見ながらお隣同士で会話スタート〇休憩の度に男性が席移動・・お見合い回転寿司ね〇お楽しみのランチも異性が隣になるように着席〇フリータイムでは名所を散策したり果物狩りがあったり、お土産店に行ったり。ここで勝負をかける?〇帰りのバス車内は席移動があったりなかったり?〇いよいよマッチングカードに気になる方の番号を書いて提出〇添乗員さんからカップル成立の集計結果発表〇カップルになられたお二人はツアー後にデートにお出かけOK〇カップルにならなかったチームが男女で楽しく残念二次会にお出かけであらためて乾杯・・なんてこともあるようですね(笑)なんだか楽しそう!たとえカップルにならずとも日帰り旅行で観光地を巡ったり美味しいご当地ランチをいただけたりと単純にバスツアーとしても魅力的だなと感じました。現在日本の50歳時点での生涯未婚率(今後一生涯結婚しないであろう人の割合)が近い将来男性では約3割の方がこれにあてはまるのではないかとの試算が出ているようです。女性も2割近い方が該当しそうだという結果が出ているようで、ちょっとちょっと何とかしなければ!と思うのです。婚活パーティーはもはや当たり前にいたるところで開催されていますが、婚活バスツアーなる楽しい企画がもっと全国的に知名度を上げて開催されるようになる日を待ち望んでいます。もちろん若い年齢層での婚活バスツアーにも力を入れていただけたら少子化に歯止めがかかるかもしれませんし!旅行会社さん、是非地方でも婚活バスツアー企画してください!!私、参加者集めます!!【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。日々暑さとの戦いになっている皆さま。まだまだ酷暑が終わる気配はありません。気になるのは台風5号ですね。被害がありませんように祈るばかりです。さて、夏のクールダウンはどんな感じでしょうか。飲める方は「お疲れなまです」が、たまらないようですが下戸の私にはその楽しさがわからず・・もっぱら甘ーいドリンクもしくはかき氷となりますね。体が欲しがるものが気温で変わるということを聞いたことがあるでしょう。実際研究結果で23度になるとアイスが売れるようになり、30度以上でかき氷が爆売れするようですね。確かに暑い時にバニラなんかは後味を考えると氷系が欲しくなりますものね。ちなみに気温22度でビールの売れ行きが伸びるそうです。変わり種では28度でうなぎのかばやきなんかが売り上げを伸ばすということもよく知られたことらしい・・です。ふーん。という感じですが。土用の丑の日時期もそんな気温ですよね。確かに。今年の夏。どんな種類の冷たい美味しさをを口にされましたか。最近のカキ氷って本当にきめ細かなさらさらの氷ですよね。コーヒーチェーン店でも味わえたり、かき氷専門店ではフルーツだけでなくホイップやらアイスやらなんならナタデココまでがトッピングしてあったりしたり。かき氷のてっぺんでミニ花火がパチパチ音を立てながら運ばれて来たり。今やひとつの芸術品のような存在になっていませんか。子供の頃夏休みに自宅で作っていたカキ氷って(もちろん手回し)なんだか目が粗くてゴリゴリしたイメージだったのだけど。もちろん当時はとっても嬉しいおやつだったのですけどね。いちご・メロン・レモンのシロップがだいたい気持ちよくローテーションされていましたね。練乳も常備。たまに母の機嫌が良い時には小豆の缶詰が買ってあったりして笑当然小豆缶は缶切りでヨイショヨイショと缶を回しながら開けるのですよ。今のようにパッカンの缶詰ではないので。どんくさい私はたまに手を切ったりして。でも食べたいから痛いのを我慢して一生懸命健気にひたすら小豆缶を開け続ける、いたいけなプチデブ小学生だった私(´∀`)夏の記憶をたどれば昭和の香りがプンプン。そういえば昨今昭和の家電デザインがブームだとか。先日別件で家電量販店に出かけた際にポップな花柄の炊飯器やポットが並んでいて思わず「懐かしい!こんなん実家にあったよね」っと騒ぎ立てて、一緒にいた友人にうるさいよ!と叱られたばかりです。見た目は昭和!機能は令和!なんてことらしいです。私たち世代はレトロ過ぎて懐かしいばかりだけど。またまた今回も話がそれてしまいました。とにかくこの夏はまだまだ暑さ対策が必要のようですから、エアコンはもちろん、体の中からもクールダウンしましょ(^^♪楽しい美味しい夏になりますように。まだまだ続く猛暑。元気に過ごしてひとつでも多くの夏の思い出がつくれますように。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!