井戸の息抜きってご存じかと思いますが・・今更です
- 男性向け
- 女性向け
- 自分磨き
井戸の息抜きって何?という方も「当たり前の事言うな」の方も・・
こんにちは。
JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)
認定婚活カウンセラー資格を持つ
みくる結婚相談所 吉本です。
先日女子友と話していましたら「井戸の息抜き」の話になりました。
彼女は特に井戸に興味があるとかそういう事ではなくて一般常識の知識が非常に豊富なんです。
井戸を埋める時には勝手に埋めると良くないという信仰的な意味と科学的な意味がある・・との話になりまして。
信仰的な意味で言いますと井戸に宿る神様や精霊の通り道を作ったり、呼吸できるようにしたりするための井戸の息抜き。
科学的な意味ですと井戸を埋め戻す際に、塩化ビニール管や竹などを底から地面まで通して井戸に溜まったガスや湿気を外部に逃がし埋め戻し後の地盤沈下などの問題を防止する効果も期待できると。
なーるほどですね。
井戸の信仰的な話で思い出すのは時々登場します亡き父(なかなかの人生を送った色男です笑)が話していたことです。
昔は建設会社を経営しておりまして、時々話す専門的な話の中で井戸の話は子ども心に「ヒョエー眠れない」な内容でした。
曰く「勝手に埋めたら埋めた人は絶対に怪我をする」「家庭内に亀裂が入る」埋める指示を出した人にも「怪我人が出る」と。
これは本当らしいです。
「今まで綺麗な水を出してあげたのに粗末にしたな!」と神様だってお怒りですよね。
そんな話をしながら思いましたのは「いろんな話の引き出しがある方って男女問わず素敵だな」です。
特に雑学で、さらっとこんな話が出てくるってなんて素敵なんだろうと思ったのです。
婚活中の皆さまもなんとなく語った事がお相手の心の琴線に触れて「え!この人こんなことまで知っとるん?すごい」となるかもしれませんよ。
特別に深い知識じゃなくても何気ないこんな雑学をいくつか引き出しにストックしておくといいかもしれませんよ。
仲人として女子友の話に聞き入ったみくるでした。
雑学の本買おうかな笑
こちらもご覧ください
🌸https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
【みくる結婚相談所にできること】
🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーがそれぞれが持つお悩みに真剣に向き合い全力で寄り添います
🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート
🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます
【まずはたくさんお話しましょう】
『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』
現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。
お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。
皆様からのご連絡お待ちしております。
♡公式LINE
https://lin.ee/99qdS0g/
https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/
♡公式ホームページ
https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
♡Ameba婚活ブログ
https://ameblo.jp/ri-mi8169
みくる結婚相談所代表カウンセラー 吉本憲子
09033786601
火・水定休(受付時間11:00~19:00)
メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中