シニア婚活って大変なん?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- シニアだって恋したいんだよ
- 今こそシニアの皆さま恋をしましょう
シニアだって恋したいんだよ
こんにちは。
JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)
認定婚活カウンセラー資格を持つ
みくる結婚相談所 吉本です。
チャーミーグリーンのCM覚えていますか?
高齢のご夫婦が手をつないでほのぼのと歩くあの昭和のCM。
♪チャーミーグリーンを使うと手をつなぎたくなる♪のテーマソングのアレです。
最初に若い新婚カップルっぽいお二人がはずむように歩くそのあとで高齢のご夫婦が「うちもチャーミーにしようや」って微笑みあうという素敵なCM。
知らない方はググってみてくださいね。
かなり前のCMですが、歳を取ってもあんな風に素敵な夫婦になれたらなんて思っていた若い頃の事を思い出します。
本題に戻りまして。
シニアの婚活って大変なんですか?って本当によく問い合わせがあります。
大変っちゃ大変。簡単といえば簡単。としか言えません。
何故ならそれぞれ婚活への気持ちの持ちようが違うから。
どうせ僕なんて、私なんて・・と思ったまま婚活をしたって辛そうなマイナス思考な表情でいればせっかくの良いご縁を逃してしまう・・マイナスな気持ちで過ごしていたらすぐそこにご縁があっても、気づくことができないのです。
ほら、よく言うでしょ。チャンスの神様には前髪しかないって。
マイナスな気持ちで俯いて生活しているとチャンスの神様の前髪どころか通り過ぎた事すら気づかないかもしれませんよ。
実際、面談に来られた方でまさにこのCMの事を語られていた60代の男性がおられました。
その方は「性格の不一致で離婚になりましたが今度出会う方がいれば次こそ仲良く手をつないで外出できるような夫婦になりたいです」と、目を輝かせながらお話くださいました。
なんでも元の奥様は「いい歳してなんで手をつなぐ必要があるんかわからん」というサバサバ系の方だったらしく、ずーっと手をつないでお出かけするのが夢だったとか。
今こそシニアの皆さま恋をしましょう
チャーミーグリーンのCMほどにはならなくてもいいけど、やはりせっかく再婚や再再婚をするならひとつやふたつの願いがあったっていいじゃありませんか。
恋をしてから結婚する。当たり前のことのようだけどシニアになるとなかなかハードルが高いと思われがち。
どうして?
以前にも書いたと思いますが、周りの目が・・とか子どもたちに反対されるのでは?とか職場で笑われるんじゃないか・・なんて考え始めるとキリがありません。
シニア婚活の難しいところは当事者である婚活者が勝手にハードルを上げているところかなって常々感じています。
勝手にハードル上げて飛びにくくしてどうするん?
もう、ハードル下げて下げて!
シニアまたはもうすぐシニアに手が届く皆さま。同じシニアである私が声を大にして言います。
さあ。何も怖いことはありません。何も恐れることもございません。
何も気にするな!!自分の幸せをまず考えましょう。
親の幸せな姿を見て嫌な気分になる子どもさんはいません。ご近所の方も親戚の方も職場の方々もあなたが幸せそうならきっと幸せな気分になってくださるでしょう。
私は信じています。
あなたの幸せを!!!
ご相談はいつでもお待ちしております。
【みくる結婚相談所にできること】
🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート
🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート
🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。
【まずはたくさんお話しましょう】
『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』
現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。
お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。
皆様からのご連絡お待ちしております。
♡公式LINE
https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/
♡公式ホームページ
https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
♡Ameba婚活ブログ
みくる結婚相談所 代表カウンセラー 吉本憲子
09033786601
火・水定休(受付時間11:00~19:00)
メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中