みくる結婚相談所

30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所

婚活パーティー参加したことありますか

  • 婚活のコツ
  • 婚活パーティー
みくる結婚相談所「婚活パーティー参加したことありますか」-1

婚活パーティーって若い方のイメージだし・・

みくる結婚相談所「婚活パーティー参加したことありますか」-2

こんにちは。

JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)

認定婚活カウンセラー資格を持つ

みくる結婚相談所 吉本です。

ほんっとによく開催されています。婚活パーティー。

カジュアルな雰囲気で楽しむ感じのパーティーから大人のしっとりとした1対1トークメインでドレスコードもあるようなホテルで開催するタイプまで様々。

多種多様な婚活パーティー。実は参加した方に聞きますと「勇気を出して参加して良かった、楽しかったです」という声が非常に多いのです。

で、アンケートを集計すると「日常生活では出会えなかった方とお話をする機会ができて異性との会話に自信が持てました」とか「普段は意識しないような自分の癖とか態度なんかを改めるきっかけになりました」とか。

前向きな意見ばかりを聞いてきました。

でも、年齢を重ねていわゆるシニア層にでもなると「いやいや今更婚活パーティーなんてこっぱずかしいし、若い人のものでしょう」なんて気後れする50代以上の方々。

だめですよ。だめだめ。

もっと自分に自信を持って婚活パーティーに参加しましょうよ。

例えば・・パーティーが恥ずかしいからといってとりあえずマッチングアプリに登録して月々数千円の会費を払ってもすぐにはお相手を見つけることができず悶々として退会する・・よりも数千円で婚活パーティーに参加して楽しい時間を過ごした方が『コスパ』がいいと思いませんか?

そして婚活パーティーに参加するとなると男女とも身だしなみに気をつけるんですよね。

数日前から!

男性だって当日吹き出物が出ないように暴飲暴食を控えてお肌を整えたり、女性はなおのことヘアスタイルがきまるようにトリートメントでウルツヤにしたりフェイスパックでお肌を整えたり。これがシニアになると白髪染めが加わったりなんかして。美容鍼でうーんとお肌に張りを出したり(*^^*)

生活全般の意識が変わってくるのです。

いいことずくめでしょ。

若い方もシニアの方もレッツパーティーです(出た昭和語録)

とりあえず、婚活パーティー参加してみたらどうでしょう。

目からウロコな出会いがあるかもしれませんよ。

そんなメリットしかない婚活パーティー。

みくる結婚相談所でも定期開催に向けてまずは今月末にコーヒー焙煎体験婚活パーティーを開催します。

なんとなんと早々に満席になり申し込みは締め切ってしまったのですがキャンセル待ちであれば受付中ですよ。

また次回クリスマスに向けてシニア層での婚活パーティーを開催できればと計画中ですので興味がある方は是非ご一報くださいませ。

婚活パーティー参加からあなたの人生変わるかもしれませんよ!!

【みくる結婚相談所にできること】

🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート
🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート
🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。

【まずはたくさんお話しましょう】
『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』
現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。

お問合せやご相談は、メール、公式LINEInstagramのDMからもお受けしています。
皆様からのご連絡お待ちしております。

♡公式LINE

https://lin.ee/99qdS0g/

♡Instagram

https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/

♡公式ホームページ

https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/

♡Ameba婚活ブログ

https://ameblo.jp/ri-mi8169

みくる結婚相談所 代表カウンセラー 吉本憲子

09033786601

 火・水定休(受付時間11:00~19:00)

メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

みくる結婚相談所

5.0(22)

広島県 / 広島市中区

紙屋町西駅 徒歩2分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

みくる結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案