【MBTI婚活】本当の相性がわかる「心理機能」超入門
- 婚活のお悩み
- 婚活のコツ
- 自分磨き
「主人公タイプ」と診断されたのに…なぜか上手くいかない?
「あなたのMBTIタイプ、何ですか?」 「私はENFJ(主人公タイプ)です!」
「へえ!私はINFP(仲介者タイプ)だから相性良いかも!」
今や、婚活・恋愛の場でもMBTI(16タイプ診断)は欠かせない話題ですよね。
皆さんがよく使っているのは、可愛いキャラクターが出てくる「16Personalities(16パーソナリティーズ)」診断だと思います。
「私はENFJ(主人公)だから、相性の良いINFP(仲介者)の人を探してます!」
「彼がISTP(巨匠)で、私がESFJ(領事官)。相性は『まあまあ』みたいで不安…」
こんなふうに、タイプ名や相性診断の結果で一喜一憂している方、とても多いです。
でも、こんな経験はありませんか?
「相性最高のはずなのに、話が全然噛み合わない…」
「タイプは違うけど、この人とはすごく居心地が良い。なんで?」
そのモヤモヤ、すごく分かります。
こんにちは! 広島のクライム結婚相談所、代表カウンセラーの倉益です。
婚活の現場でも、まさにそういった「MBTIの相性は良いはずなのに…」というご相談を本当によく受けます。
そのモヤモヤ、実はMBTIの**「心理機能」**を知ると、すべてスッキリ解決するかもしれません。
あなたの婚活を次のステージに進める「心理機能」の世界へご案内します!
目次
MBTIの「心理機能」って、そもそも何?
婚活で重要な「4つの心の動き」
なぜ「心理機能」が婚活で最強の武器になるのか?
まとめ:MBTIは「中身」が9割!
続きはこちら→https://www.kuraim-konkatsu.jp/17629989338666
【広島県】クライム結婚相談所