結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
さくら咲ク結婚相談所
ご縁を運まかせにしない、働く30代40代の出会いをお手伝い
こんにちは!さくら咲ク結婚相談所です♪8月11日(木曜日・祝日)14時から16時で婚活パーティーを開催いたします✨※コロナ感染症対策は万全に行います。それに伴い、注意事項がございますので、ご承知おきください。 🔰初心者さん、お話が苦手な方、どんな方でも安心の、プロカウンセラーのサポート付き!グループトークを中心に会話を楽しんでいただく合コン形式で、ひとりぼっちになりません(フリータイムはありません)お話が苦手でも、馴染みやすいよう工夫しています。男性同士、女性同士の会話の中からも、お相手を知ることができるチャンスがあります。 プロのサポートって何?・お話が滞っておられるお席へはカウンセラーがサポートに入ります。・ひとりぼっちにならないパーティー形式で安心です。・集団で話せるので、お相手と長い時間を過ごし、どんな人か掴みやすい空気感です。・早く打ち解けていただけるようなパーティー方式で実施いたします。・初心者の方も安心の、ネタ帳完備。 価値観マッチってなあに?お互いの価値観や、共通の話題、興味のある話で、仲良くなってください✨今回は金銭感覚に焦点を置いて、価値観のマッチ具合を確認していただけるクイズもあります。 例えばですが、結婚は生活なので金銭感覚は切っても切れない、そう思いませんか?・今は貯金はなくても、これから一緒に貯金していきたい・お肉は国産より、安い外国産を上手に調理して食べたい・年収よりも、堅実な人かどうかにフォーカスしたい今回は、お金のプロであるファインナンシャルプランナーの宇野先生をお呼びしてそんな価値観の大切さや将来設計を考えながら自分とお相手との価値観を感じてみていただけるチャンスもあります♪ (皆様へのお約束:結婚相談所が開催するパーティーですが、強引な勧誘など一切ございません。)一人でも多くのお客様にマッチングしていただけるよう、しっかりとサポートいたします。私たちは、ご縁を運に任せず、自分から行動する勇気を応援します!ご参加お待ちいたしております✨⭐️開催日時令和4年8月11日(木・祝日)14時00分から16時00分 ⭐️お持ちいただくもの本人確認のため写真付きの身分証明書(運転免許証などをお持ちください) ⭐️参加費(早割価格:開催日の1週間前までのお値打ち価格)男性:5,000円(税込)女性:3,000円(税込)料金のお支払いについては、事前に銀行振込をお願いいたします。詳細は、別途ご参加のお客様にLINEでご案内させていただきます。(ラスト1週間(8/4以降)からのお申し込みは男女ともに参加費が500円アップとなります。)⭐️場所Le・Reve(貸切にて実施いたします)広島市中区八丁掘1−8エイトビル2階(すき家の入っているビルの2階です)人気の焼き菓子、お持ち帰り付き♪ ⭐️対象年齢30歳から40歳までの独身の男女の皆様 ⭐️定員※注:コロナ対策のため、会場定員の50%以下で開催いたします。男性12名様女性12名様◆満席の場合はキャンセル待ちを受けします お申し込みは、こちらのQRコードを読み込んでいただき、弊社の婚活パーティー専用LINEからご登録くださいませ。(パーティーに関係のない連絡は届きませんのでご安心ください)検索の場合は、LINEID:@505vvqfl(最後尾はLの小文字です) イベントにおけるコロナ感染防止対策事項について◆コロナ禍における会場の最適収容人数は60名の会場ですが、今回は24名と、半分以下の定員で開催いたします。◆換気を行いますので室内の温度が変化する場合がございます。◆手指消毒の徹底及び当日マスクをはずしての会話はご遠慮くださいませ。◆コロナ蔓延防止等で政府からの自粛要請により対面が困難な場合はやむをえずオンライン開催に変更させていただく場合がございます。その場合は場所のみオンラインに変更で日時は同日にて開催いたします。(万が一の対応も考えながら、できるだけ対面で実施する方向で考えています!)
昨日は七夕✨梅雨が明けた七夕なんて、珍しいのではないでしょうか😊天の川は見えましたか?☆彡 さて、結婚相談所に入会して活動をスタートすると、まずは『お見合いのお申し込みをする!』から始まります。お相手から申し込んで頂くこともありますが、まずはお申し込みをしお相手が『会ってみます』となって初めてお見合いが成立します。 逆にお相手から申し込み頂いたら、ご自身が『会ってみます』となればお見合い成立になります。 では、どれくらいお申し込みしたら、どれくらい成立するのか? それは、10人申し込んで1人か2人決まるぐらいです。お相手のタイミングによっては決まらないこともあります。 月に2回のお見合いのペースで目標にしているならこれぐらいです。しかし、月に4回はしたい!という目標なら20件申し込みが必要となります。 けれど、20件申し込んでも、それでも決まらないこともあります。 そう!だから、お見合いの申し込みがあったら、生理的に無理以外はなるべく会って欲しいのです! 理想論ばかりを追いかけているとお見合いができません。お相手と会ってみないと分からないですし、理想とは違うと思っていても、話してみたらフィーリングが合う✨となるかもしれません。写真では感じ取れない「雰囲気」も大切にしてほしいです。 そして、この積み重ねで自分がどんな人を求めているのか!が明確になるので、求めている理想像が次第にシンプルになっていき、自分に合うお相手と出会いやすくなります。 けれど、お見合いをお申込してもなかなか成立できないと婚活自体が辛い…💦 人は思考に左右されるので、新しいことをしようとすると、変化して自分が傷つくんじゃないか、ダメになったらどうしようか?こんな風にあれこれと出来ない理由を考えて、行動をやめてしまいます。 過去の経験から、自分を守るための行為らしいのですが、 考えてから行動するのではなく、行動してから考える。 考える暇を与えずに、まずは行動!そうすると、思考に左右されないので、できない理由を考えません!お見合いの申込を断られても、あきらめずに行動です✨ 辛いときはカウンセラーがついています。結婚相談所のいいところは「ひとりじゃない」ところ。いつも応援しています😊
広島と奈良のさくら咲ク結婚相談所カウンセラーの池田です🌸 6月は成婚ラッシュでした✨今回は38歳男性のリアルな婚活を包み隠さずお伝えします! この38歳男性は、今年の始めに意を決した様な表情で、さくら咲ク結婚相談所を訪ねてくれました。 実は彼、以前 当店が開催した「婚活パーティー」に参加されていたのです✨その際は、自分好みの女性がいなくて、残念ながらカップリングにはなりませんでした。 しかし、そこから婚活を本気で考えようと、無料相談にご来店され、その場で即決して半年後を成婚退会の目標に設定して1月入会、6月には成婚退会を目指していざ婚活をスタートしました!
さくら咲ク結婚相談所の片岡光です😊お仕事されている皆さま、連日お疲れ様です!さて、先日男性会員Z氏の活動状況についてブログに書かせていただき、予想以上の反響を頂きましたので、今回も男性が婚活意欲を増すネタを投稿します✨異性との出会いの場は様々ありますが、最近では・マッチングアプリ・結婚相談所この2つで比較される方が多い傾向です。 弊社が加盟する日本結婚相談所連盟(IBJ)では、2022年5月時点の会員数は全国で78,590名と公表されています。そのうち 男性4、女性6という比率で構成されています。もちろん男性会員さんが増える様、施策もうたれているので、女性の方もご安心を!男性がIBJ加盟の結婚相談所に入会し婚活をすると、ほとんどの会員様は活動中にモテ期がやってくるんです💖理由は複数ありますが、上にあげた男女比からわかるように、女性が多く、そして積極的に活動しているので、待っていても比較的お申込があるんです😊なので「俺ってほんとはいけてるんじゃないか」と勘違いする方続出!思わず突っ込んでしまいます(笑)が嬉しい誤算ですよね。婚活サービスで最も敷居が低いと感じられ、最も利用数の多いマッチングアプリはどうでしょうか。利用されたことのある男性は分かりますよね。こちらは男女比率は男性が格段に多く、男性からアクションを起こすと聞きます。あと、結婚相談所の月会費が高いという方、2つのマッチングアプリを併用したり(実際に多くいます)、1つしか利用していないけどフルオプションで使われている場合だとそれほど違わないのではないでしょうか。本気で結婚したいなら、結婚相談所を強くお勧めします✨それはなぜか?詳しく書いたブログはこちら↓↓ https://www.sakurasaku-bridal.com/20220116speedkonkatsu/ さくら咲ク結婚相談所では婚活者の方に対して、定期的に無料相談を実施しています。無料相談では、実際にどのようにお相手を見つけるのか、専用のアプリを使った検索画面もご覧になれます♪出会いや結婚についての相談やアドバイスが欲しい方、お気軽にお問い合わせください😊お問合せはこちらからどうぞ↓↓ https://sakurasaku.page.link/L21B
結婚相談所に入ったのに、全くお見合いができないとか、時々コメントでお見かけいたしますが当社は会員様の入会後2ヶ月以内のお見合いマッチング率は100%です。(2021年実績) お見合いの前に、すごく緊張するんです、、、そんなご質問をいただきます。そりゃ緊張しますよね💦 今日は、その緊張についてちょっとしたアドバイスをお伝えいたします。 当社が加盟している日本結婚相談所連盟でのお見合いまでの一般的な流れからご紹介します。 システムでプロフィールや写真を確認し、いいなーと思うお相手にお申し込みします(そう、ここでプロフィールが重要だなって思いますよね、そこは私たちにお任せください♪)↓お相手もプロフィールを見て、いいなーと思ってくれてマッチングしたら初めて会う!それがお見合いです。↓お見合いの日時や場所の予約など面倒な調整はカウンセラーが行います↓ホテルのロビーなど上品でゆったりした空間でお茶を飲みながら1時間ほどお話をしていただきます。 そう、こ初めての方と1時間ほどお話しする、これがお見合いなのです! 時々、お話が得意な方、人見知りが無い方は、お見合いといっても全く緊張しないという方もいます。でも、そんな方は少数です。 初めての人と、どう接したらいいかわからない、あなた!!!恥ずかしすぎて、目が合わせられないあなた。カンペを準備しても頭が真っ白になるあなた。 お見合いで緊張するのは誰しも当てはまります。
さくら咲ク良縁結び家の片岡光です😊 今回は私が担当するサラリーマンZ氏についてお話ししてみたいと思います。 関西在住のZ氏との始まりは奈良サロンへの1本の問い合わせ電話からでした✨(弊社の広島サロンに登録する会員さまからお薦めされたことがきっかけだったそうです。)初回の電話時にさっそく対面での無料相談の日時を決めました。(奈良サロンは近鉄橿原神宮前駅・東出口から徒歩30秒の好立地です!広島サロンは広電・十日市町電停の目の前!) 無料相談では約一時間の間に、Z氏のこれまでの婚活経験や結婚についての考え、思いを聞かせていただいたり、現在の婚活事情や当サロンの紹介、活動内容などをお話しさせていただき、Z氏はその場で入会を決断してくださいました! そして後日1日いただき、入会手続き、写真撮影、初回カウンセリングと済ませました。(橿原神宮で成婚祈願もしました!) IBJのシステムの利用を開始したのは6月7日でしたので、活動開始から約10日ほど経ちました。 そしてなんと!今現在5名の素敵な女性(27歳から33歳)とのお見合いが決まっております♪来週から月末にかけてZ氏はお見合いに出かけます!素敵な出会いにつながりますように。。。💖
広島と奈良のさくら咲ク結婚相談所カウンセラーの森です。 今日は、会員様(特に男性)からのよくあるご相談についてお話しさせていただきます。 お見合いを突破して、交際へ突入。デートにお誘い!!さあ、どこへ行こう? 特に、お話が苦手な男性からはデートどうしたらいいですか?と、よくご相談があります。 まだ共通の話題が見出せない場合手探りの会話になるのは仕方のないこと。 でも、カフェだけでは手持ち無沙汰にならないかと心配してご質問があります。 お見合いでの話題をさらに掘り下げて聞いてみたり学生時代の話をしたり新しい共通の話題を発見したり。話題が不足しないかと、みなさん不安になるようです。 そんな方へ、よかったら、こんなデートはどうでしょうか?遠出せず、ちょっとした作業を伴うデートです。
雨の日曜日☔梅雨入りも近いのでしょうか。こんにちは、スタッフKです😊今日は遠方デートの会員様が多いのでどうぞ気を付けて行ってきてくださいませ。「雨」予報を見ると少し残念になりますが、普段とは少し違う、まったりした空気を楽しんでくださいね💖さて、昨日のはなし。知り合いのご年配の方ふたりから、世間話からの流れで結婚相談所についてのご相談を別々に受けました。ひとりはご近所に住む仲良しさんのご子息様もうひとりは、仕事仲間のご子息様。とってもいい方なんだけど、どちらもなかなか出会いに恵まれず。。紹介したいから詳しく教えてほしいとのことでした。実は、電話でのお問合せもお母様・お父様からいただくことがここ最近とても増えています。ご契約はご本人様にしていただきますが親御様からのご相談も受け付けております。本音はそろそろ結婚して欲しい。「結婚」のハナシができなくてね。仕組みはどうなっとるん?九州に住んでるけど、入会できる?昔と今では、結婚相談所のイメージもやり方も、そしてカウンセラーさんの対応もずいぶん変わっています。20代の会員様もたくさん在籍していること、お見合いがオンラインでできることにとても感心されていました😊素朴な疑問にも丁寧にお答えいたします。まずはお気軽にご相談くださいませ✨
🌸店長の日課🌸営業終了後にシステムを開いて本日分の会員様とカウンセラーの全ての応答をチェックする。交際が始まった会員さん、交際に行き詰まる会員さんファーストコールデート報告真剣交際に突入成婚退会まで間近お見合い調整不成立で悔しいどんなシチュエーションの会員さんともコメントのやり取りは大切。一緒に悩み、一緒に笑い、一緒に泣く。営業時間を超えても状況が気になる時もある。遅い時間だけど電話していい?と、タイムリーに声かけもする。カウンセラー池田とお客様のやり取りを読んでいると私の胸にも刺さり泣けることがある。底抜けに明るく能天気に見える池田。心の動きを敏感に察知するのでアドバイスが的確だ。私が勝手に感動して泣かされるのは一度や二度ではない。ときどき先方カウンセラーにもアドバイスしている。先方カウンセラーから池田先生の言葉に感動しました!とコメントをもらっていたりする。私はコメントを見てすげーーーと、独り言を大きめに言ってしまう。いろんな会員さんがいるけれど私たちは全ての会員さんが大好きだ。こんな小さな結婚相談所を選んでくれた二人三脚でがんばると決めてくれた。だからこそ言いにくいことも言う。ダメ出しもする。だって会員さんの良い部分もたくさん知っているから。ちょっとでも今後の役に立つかもしれないことな、もっとこうしたらいいよ!を伝えたい。どんな時も前向きであきらめない。それが仲人カウンセラーだなって池田からいつも学ぶのです。
カウンセラーのともこです♪近頃は、コロナの影響でコンパなどが無いこともあり、婚活ブームですよね(^^♪ドラマでも婚活をテーマにしたものをよく目にします♪そんな中でも婚活パーティはお手軽に参加できますし、イベント感があるので人気です(^^)/実際に、婚活パーティで知り合って結婚まで辿り着いたカップルも沢山いらっしゃるのでお勧めの婚活方法です! ゴールデンウィークに当相談所が2部制で開催した婚活パーティでも、何と7組ものカップルが誕生しました💖 今回もMCを担当しましたが、会場内で皆さんを観察していると、「何だかこの方、好感度高そう♪」と言う印象を受けた方は、大抵カップルになっていらっしゃいます(^^♪ まず、女性はファッションです!パンツよりは、断然スカート♪シンプルな中にも、女性らしさを取り入れたフェミニンなものが好感度が高い気が致します♪ そして、相槌上手な方が、断然モテます(^^♪マスク超しでも分かるくらい笑顔で、しっかり話している方の目を見て頷く!これって、話している方は、ちゃんと聞いてくれているんだと思えるので、とても安心するんです(^^)/傍から見ていても、とても好感が持てます(^^♪ 男性の方は、何と言っても清潔感です!何も、もの凄いオシャレを求めているのでは無く、自分の雰囲気に合ったシンプルで清潔感のあるファッションが好まれます! 後は、気遣いの出来る方がポイントが高いですね♪中には、営業職かサービス業?と思わせる程、会話の進め方がお上手で、笑顔で気遣いの出来る男性参加者の方がいらっしゃいました。案の定、人気が集中していらっしゃいましたよ(^^)/ 勿論、パーティに参加するくらいですから、ある程度コミュニケーションに自信がある方が多いのだと思いますが、これってお見合いシーンにおいても大いに求められる要素ですから、皆さん是非、意識してみて下さいね♪ そして、参加されたからには何かを得て、ご縁を繋げて頂きたいです!マッチング希望の方の番号は必ず記入して下さいね(^^)/ 例え、第一希望同士の方でなくても、案外、もう一度お会いして話してみると、何だか気が合うかも♪と、言う事もあるかもしれません! ご縁ってどんな形で繋がるか分かりません。是非、婚活パーティでの一期一会を大切にしてみて下さい✨ そして、本気の婚活を目指すなら、私たちにご相談くださいね♪結婚相談所で出会った会員様は、メールの回数やデートの場所、下の名前で呼ぶタイミングや手をつなぐタイミングなど、お相手の事を想い、しっかり悩み「恋愛」されています💖 コンパも紹介もお見合いも「出会い」のスタートはおんなじです。そこからどう進むかは自分次第😊さくら咲ク結婚相談所では私たちががっちりサポートいたします!
この相談所を知る
さくら咲ク結婚相談所
広島県 / 広島市東区
広島駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!