第一印象と男性の服装選びのポイント♪
- 自分磨き
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 第一印象の大切さ
- デートのときの服装選び
第一印象の大切さ
ここ最近は毎週末、
会員様のお見合いにデートの予定がびっしり😊
桜、ときめく、ステキな人、会いたい…
こんなワードに胸キュンのスタッフです💖
はじめてのお見合いを控えている会員様も多く、
大事な大事な第一印象について、おさらいをしましょう!
人は初めて会う人に対して、
『最初の3秒間で第一印象が決まる』というデータがあります。
「あ、なんかいい雰囲気」という印象をはじめに
相手に与えることができれば、そのあとのお見合いでも
好印象になりやすい。
インスピレーションって大事なんです✨
じゃあどうすれば印象がよくなるのか😐?
顔や声を変えることはむずかしいけれど、
髪型と服装はすぐに変えることができますね🌟
婚活は、
自分を見つめてイメージアップするチャンスでもあります。
デートのときの服装選び
服装についてよくご質問をいただきます😊
服装選びには4つのポイントがあります。
①男性の服選びはサイズがとても重要
服を買うときは自分の体型にきちんとあった、ジャストサイズを選んでくださいね。
パンツ
●股下にダボつきがないか
●裾がくしゃっとなっていないか
シャツ
●シャツの裾が長すぎないか
●肩幅、身幅は程よくピッタリ
②シンプルアイテムで年相応に
お見合いの時のスーツ姿はステキだったのに、
私服がダサい、、。
こんなことを言われないように、
服装選びは、ストライクゾーンの幅がより広がるシンプルなアイテムを。
そしてヨレヨレしわしわになっていない服でいきましょう。
定番でスーツスタイルに近いような
「シャツ+ジャケット+チノパン」の組み合わせはお持ちですか?,
雑誌などで自分の好みのコーデを探してみてください💖
③どんな色を選ぶの?
色を使いすぎないようにすると、まとまった感じになり垢抜けて見えます。
落ち着いた大人っぽい印象にする場合は、
紺色・白・黒・灰色・ベージュ・カーキ色あたりの色合いで
組み合わせるのがおススメです。
④「TPOを考えた」場所に合った服装
場にあった服を着て「一緒に居て恥ずかしい」と感じられないように気をつけましょう。
何を選んでいいかわからない、
服装選びに自信がないという方は、
ショップの店員さんに全身コーデをお願いすると統一感のある服装になります😊
しっかりとポイントを意識して、
『自信をもって』楽しいデートの時間を過ごしてくださいね✨