実録!12/19開催、婚活パーティーの詳細(前編)
- 婚活パーティー
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 当日のリアルな様子を包みかくさずお伝えいたします!
- 女性の方からもご感想をいただいています。
- どんな感じだったの?どんな人が来たの?
- 今回のパーティーの流れ①
- 今回のパーティーの流れ②
当日のリアルな様子を包みかくさずお伝えいたします!
おかげさまで満席(そしてキャンセル待ち!)をいただきました、
12月19日(日)開催の当社主催の婚活パーティーについて
当日のリアルな様子をお伝えいたします!
参加者が集まらず他社様が苦戦していた12月のパーティー。
おかげさまで当社は
満席! そして マッチング5組!こいのわ出会いサポートセンターさんからも
すごい✨と感想をいただいた当社の婚活パーテイーです。
さて、まずは参加されたお客様のご感想から。
上の画像は男性の方から頂戴しました。
女性の方からもご感想をいただいています。
こうやって、パーティー後もお客様が声をかけてくださったり
私たちも皆様とのご縁に感謝するばかりです✨
では、早速パーティーのご様子をご報告♪
どんな感じだったの?どんな人が来たの?
ご参加をご検討中の方、これから婚活を始められる方に向けて、
細かくお伝えしていきます。長文ですが、そうぞ最後までお付き合いくださいませ。
今回の参加者様
男性:12名(1名様が当日キャンセル)30歳から41歳
女性:12名(全員参加)29歳から39歳
男性も女性も、35歳以下と、35歳以上がほぼ半数ずついらっしゃいました。
男性:清潔感漂う短髪の好青年ばかりでした。みなさんお話が上手な印象ですが、でしゃばった雰囲気がありません。
女性:可愛らしく、おしゃれな印象の方ばかり、気さくでよく笑う方が多く、聞き上手な印象です。
どちらにしても、初めての場所に、一人で勇気を振り絞ってきてくださるので
大なり小なり緊張しているものです。
「緊張」はダメなことではありません、緊張は真剣な証拠。
最高級に緊張している方は、こっそりとカウンセラーにお申し付けくださいませ!
パーティーの参加費について
男性5,000円、女性3,000円とさせていただきました。
広島の相場だと、ほんの少し高いかなーという相場感。
真剣に出会いを求めている方に適した価格設定をいつも考えております。
待ちに待った当日、朝は薄く雪が積もる広島市内。
交通状況の乱れなどあるか心配しておりましたが
この日のために、猛烈に準備に励んでいた当社スタッフ陣は、やる気マンマンで鼻息が荒い!
いざ!会場、開場〜
当日、遅刻された方は、いらっしゃいませんでした。
入り口では手指の消毒と、検温にご協力いただき、マスク着用をお願いいたしました。
14時のオンタイムでスタートです!
今回は、バス停「合同庁舎前」を降りて目の前の、「藤本屋」さんで開催しました。
木目調の素敵な店内です。
唎酒師(日本酒のソムリエ)で有名な、藤本先生のお店をお借りしました!
(でも、ごめんなさい、今回はお酒はお出ししておりません)
14時から16時という時間帯で、コーヒーとお菓子のご用意をしました。
🎄クリスマス間近ですし、有名店のチョコなど、ちょっぴりクオリティ高いお菓子たち。
中間で、コーヒーブレイクを取るのですが
このお菓子をきっかけに、「このお菓子美味しいですね♪」とか、「これ好きなんです♪」と
チョコ1つをとっても、チョイスをしっかりと考えることで話題作りに貢献できるのです。
BGMもクリスマスソングで始まります。
2時間もお話しする時間がありますので、ミネラルウォーター(兼、番号札)もご用意しました。
いつでも潤った喉でお話ししていただけます。(乾燥予防でコロナ対策も。)
こんなにモザイク、、、というツッコミもありそうですが
個人情報に配慮しながらアップすると、こうなりますのでご了承くださいませ。
これは、当日の実際の写真です↓↓↓ワイワイ賑やかでとっても和やかな雰囲気です。
今回のパーティーの流れ①
①まずは2日前、事前準備から。
男性のお客様のみ、当日のモテポイントを、開催2日前のリマインドメールとともにお送りしております。
当日の簡単なチェックポイントをお伝えするのですが、これでグッとお相手を意識して準備できます。
(メールの内容は、ご参加された方のみの特典です♪)
②パーティーはカウンセラーの自己紹介から。
司会はもちろん、うちのカウンセラー。エースともこです。
結婚式の司会などMC経験豊富で、声からも完全にプロのオーラが溢れます。
(司会進行について、お客様のアンケートで「和やかで良かった!」などなどお褒めいただきました。)
寒さでタートルネックの店長:森、総務部くみこ、助っ人shohei のスタッフ総員4名。
③今回のパーティーのルール説明
今回は1対1の回転寿司形式のパーティーではなく
3対3の合コン形式で実施いたしました。
お話が苦手な方も、ネタ切れしないよう、初めからネタ帳が仕込まれています。
このネタは、パーティーごとに変わります。
今回はクリスマスバージョン✨
ネタの回し方も、秘訣があります。(これは参加当日のお楽しみです♪)
席替えをしながら、1対1よりも長くお話しのできる時間を取るシステムです。
お互いが質問しやすく、答えやすい雰囲気で進んでいきます。
お話しが滞るテーブルには、すかさずカウンセラーが参加します♪
(これも、開催後のアンケートや、後日メールでも「すごく良かった」と感想をくださるお客様がいらして感激♪)
今回のパーティーの流れ②
④ティータイム&中間マッチング
コーヒーとお菓子を食べながら、中間マッチングカードを出していただきます。
そして、この中間マッチングの結果を元に、席替えをいたします。
③では、順番だった席替えが、ランダムに変更となります。
もっと話をしてみたい!というお相手と、より長くお話をしていただくことで
マッチング率を向上させる狙いがあります。
たくさんの方から選ばれることが良いのではありません、
婚活はたった一人を見つける場所です。
大勢から注目されているので、やったーーー!ってことではなく、
意中のお相手とマッチすることを目指しましょう♪
⑤そしてついにマッチング発表
皆さんの前でマッチング発表はいたしません!
マッチングの有無にかかわらず、全員に封筒をお渡しいたします。
マッチングされた方は、マッチング番号が書いたカードを入れております。
マッチングされなかった方は、次回パーティーの割引券をお入れしております。
全員に封筒が行き渡りますので、安心してくださいませ。
婚活経験のあるカウンセラーとしては、
自分がマッチングしていなかったらどうしよう、、、
なんかちょっと恥ずかしい、、、
そんな気持ちになるのもわかるんです!
マッチングしたから勝利とか、しなかったからダメとかではなく、
まず参加するという勇気ある一歩の積み重ねが大切です。
今回だけを見て、マッチングしなかったからといってガッカリさせたくありません。
もしかして次回にマッチングするかもしれません!
ですので、マッチングされなかった方も、次につながる割引券を当社からプレゼントしています。
今回は、無事に5組がマッチングされました✨
解散の合図とともに皆様がお席を立っていただき、
マッチングした方は男性から女性のそばに行き、連絡先を聞いていただきます。
お時間も16時のオンタイムで解散となりました。
マッチングされた方の中には、そのままお茶を飲みに行かれたお二人もいらっしゃいました♪