8月15日 終戦の日に想うこと
- カウンセラーの日常
今日は終戦記念日
広島に生まれ育った者として、8月6日、
8月9日と、この日を迎えるたびに、
平和の尊さを改めて胸に刻みます
日々の暮らしの中では、仕事や家庭など
目の前のことに精一杯で、平和について
深く考える時間は少ないかもしれません
(いやいや・・・まったくないと言っても
いいような気もします)
それでも、こうして毎年「平和を願う日」
があるからこそ、立ち止まって手を合わせ、
静かに想いを馳せることができます
当たり前に過ごせる毎日が、どれだけ大切で
尊いものか・・・
そのありがたさを忘れず、これからも
感謝の気持ちを持って生きていきたいと
思います
世界が穏やかでありますように・・・
そして皆様の日常も心安らぐもので
ありますように・・・
広島から、平和と感謝の気持ちを
込めて・・・