結婚相談所チアーズ広島

ひとりぼっちじゃない婚活をしよう✨丁寧なサポート成婚率87%

新婚生活のリアル!交際中と結婚生活との違い!【広島婚活】

  • 成婚者エピソード
  • 女性向け
結婚相談所チアーズ広島「新婚生活のリアル!交際中と結婚生活との違い!【広島婚活】」-1

こんにちは〜♪

広島で婚活をする方の応援をしている、結婚相談所チアーズ広島サロンのカウンセラーの池田です♪

先日、以前ご成婚退会された女性会員のAさんから、あるご相談のお電話をいただきました。


「好きだからこそ、本音が言えない・・・成婚退会後に届いたご相談」


「彼と一緒に住み始めてから、生活のペースがなかなか掴めないんです・・・仕事をしながら家事をするのも大変な上に、

 つい頑張りすぎてしまって・・・本当は結構しんどいんですが、彼に嫌われたくないと思ってしまって本音が言えず、

 良い自分を演じてしまうから、 結果自分が疲れてしまうんですよね・・・」

という内容でした。

婚活中の交際期間には、一切の迷いもなく、順調にご結婚まで進まれたAさん。

けれど、いざ生活を共にするようになると、生活習慣や価値観の違いが少しずつ見えてきて、戸惑いを感じているようでした。

加えて、彼女は男性をサポートしたいという、古風なタイプの女性でしたので、彼の生活をサポートしたい気持ちが強いのですが、

その分、頑張り過ぎてしまうが故に、仕事との両立がかなり大変だと感じておられるようでした。


「大好きなのに疲れてしまう・・・結婚生活でよくある悩みとは?」


交際中は、デートの時間が限られているため、相手に合わせやすく、良い自分を見せたいという気持ちが強くなります。

ですが、一緒に暮らし始めると、生活のリズムや習慣、家事のやり方など、小さな違いが積み重なっていきます。

もちろん、彼女は、優しい彼のことが大好きなんです!好きだからこそ、弱音が吐けない、本音が言えないと悩んでおられるご様子でした。

これを他の人に愚痴ってしまうと、まるで彼の悪口を言うみたいになってしまう・・・そうすると、大好きな彼の印象が悪くなってしまう・・

だからこ、彼のお人柄もよく知っているカウンセラーという立場の私にだけ、そっと打ち明けてくださったんです。


「好きなのに疲れてしまう」これは決して珍しいことではなく、例え何年も付き合って結婚されたカップルでもご経験されることです。

では、どうすればよいのでしょうか・・・!?


大切なのは、日常から「小さな本音」を伝える練習です!

例えば家事分担についても、一人で黙々と全てをこなしてしまうと、お相手もそれが当たり前になってしまいます。

だから、お相手を頼りたいという気持ちを自然に上手に伝える練習をしていくことです。


休日に一緒にお出かけをするのなら、出かけるまでに全ての家事を一人でこなすのは大変です。

「私は、◯時までに夕飯の仕込みを済ませてしまうから、掃除機をかけてくれると助かるなぁ・・・」などと、具体的になにをして欲しい

のかを伝えると、きっとお相手も自然にやってくれるようになると思います。

そして、相手がしてくれたことに対しては、素直に感謝の気持ちを伝える!

これを繰り返していくと、自然と役割分担ができてきて、家事もスムーズに進むようになります。

一日出かけると疲れるし、帰宅して夕飯を作るのは大変なんだな・・・というふうに、理解も示してくれるようになると思います。


実は、本音を言うことは「相手を信じること」でもあります。

最初は、勇気がいるかもしれませんが、伝えてみると「ちゃんと分かってくれた」「受け止めてくれた」と感じられる経験が増え、少しずつ気持ちが

楽になります。

そしてもう一つ大切なのは、「完璧な自分でなくても、相手から愛される」とうことに気づくことです。

無理をして相手に合わせ続けるより、自然体でいる方が、長い結婚生活はうまくいきます。


「結婚は、ゴールではなくて、スタート‼︎本音を伝える勇気の大切さ」


成婚退会された会員さんから、こうしたご相談をいただくたびに「結婚はゴールではなくて、スタート」だと改めて感じます。

婚活期間中の頑張りや、相手に惹かれた理由を知っているからこそ、退会後も信頼してこうして相談してくださることを、とても嬉しく思いますし、

ぜひ、お二人らしい心地よい結婚生活のカタチを作っていただきたいのです。


違う環境で育った他人同士が夫婦になっていく過程では、さまざまな戸惑いが生じるのが自然です。

思い返してみれば、今はカウンセラーという立場であるわたし自身も、かつてはそんな経験があったなぁ・・・と懐かしく思い出します。

当時誰にも相談できずに、一人で悶々と思い悩んでいたことを思い返し、もしあの時に誰かに話しを聞いてもらえて、一言アドバイスをもらえていたら、どんなに気持ちが楽だっただろうか・・・

だからこそ、今まさにその状況に直面している方の気持ちが痛いほどわかりますし、お話しを聞くことで少しでも気持ちがラクになれるんならと

思っています。

一緒に生活を始めて一年位は、お互いのトリセツを学ぶ時期なんです!

そうやって、少しずつ相手は何をされたらイヤで、何をされたら喜ぶのか・・ということを学んでいき、お互いの理解を深めたら、安心できる関係性につながっていくと思います。

「無理をしなくても愛される」

この実感をもてるようになると、夫婦としての絆はより一層強くなります。


「成婚退会後もあなたのお幸せを応援します✨✨」


このご相談を受けた際に、

「彼なら、ちゃんと伝えていけば理解してくれると思うし、きっと協力してくれるようになると思うよ〜♪

 一年後には、スッゴく関係性がラクになっているからきっと大丈夫よ〜♪」と伝えると、

「え〜ホントですかぁ〜!はやく、そうなりたいなぁ😊」と、おっしゃっていました。

こんな風にしっかり者の Aさんが、素直に悩みを打ち明けてくれたことがとても嬉しかったです♪


カウンセラーは、婚活で関わった方には皆さんに幸せになって頂きたいと願っています!

成婚退会された後でも、悩みを抱えたときにはぜひ、頼ってくださいね♪

婚活中に近くで見守ってきたからこそ、あなたらしい幸せな結婚生活を応援し続けられる存在でいたいと思っていますからね😊







婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所チアーズ広島

5.0(37)

広島県 / 広島市中区

本川町駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

結婚相談所チアーズ広島の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案