50代後半の教員の女性が5ヶ月で成婚した婚活エピソード(3)

ほしあわせ相談所

50代後半/女性

Sさん 教員

50代後半、自然体の大人のご縁 最初のお見合いで出会った、波長ぴったりのふたり

ほしあわせ相談所で婚活した50代後半女性の画像1

お二人とも結婚経験があり、独身の時間も長く、それぞれの人生をしっかり歩んできたおふたり。 なんと “最初のお見合い” で出会えたパートナー

これからの人生を一緒に楽しむ、穏やかな時間の価値観が一緒だった

ほしあわせ相談所で婚活した50代後半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
婚活を始めたきっかけは、
お二人とも10年以上独身を続けていましたが
「このままずっと一人なのかな」
「一人での生活に慣れてきたけれど、どこか寂しさもあって」
と老後を見据えるように。
自然とパートナーを求める気持ちが芽生えていたタイミングでした。

「もう一度、人生を誰かと歩んでみたい」
そんな想いが、見事に重なったお二人のスタート。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
お互いに、婚活アプリや婚活パーティ、知人からの紹介などもまったく経験がなく
不特定多数の中で出会いを探すのは少し怖いと感じていたこともあり、
安心して相談できる場所で、信頼できる人の紹介を通して出会える結婚相談所なら…と
自然と気持ちが向きました。

無理せず、自分たちのペースで進められる
という点でも、お二人にとって結婚相談所の環境が合ってたのことです。

自分のことをちゃんと見て、必要なときにちゃんと注意してくれる人の存在のありがたさ

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
ファッションの選び方や日常のちょっとしたやりとり
活動を進める中で、何度かこれでいいのかな?と迷う瞬間がありました。
相手とのペースが自分に合っているのか分からず、不安になることもあって。

そんな時、「急がなくていいんですよ」と
焦らず、自分の気持ちを大切にしていいことを教えてくれました。

その言葉にとても救われて、無理に婚活モードに入らなくても
自分たちらしい形で進めればいいんだと肩の力が抜けたのを覚えています。

些細な迷いも話せる場所があったことが、安心して続けられた大きな理由のひとつでした。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
最初は少し照れくささもありましたが、何度かお会いするうちに、自然とお互いの距離が縮まりました。
気づけば、気持ちを素直に伝えられる関係になっていたんです。

特に印象に残っているのは、私が彼の口ぐせや言い回しについて
「その言い方、ちょっと気になるかも」と
ふとしたタイミングで軽く伝えた時のこと。

少し注意のような形になってしまったかな…と内心ヒヤッとしたのですが
彼は思いがけず「そうだよね、気をつける」と、あっさり受け入れてくれたんです。

その反応に、私の方が驚いてしまいました。
そして同時に「この人はちゃんと向き合ってくれる人なんだ」
と実感できた忘れられない瞬間でもありました。

人って、誰かに指摘されるとつい反発したくなってしまうもの。
でも彼は違いました。
彼だからこそ、私も安心して気持ちを伝えることができたんだと思います。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
Sさんにとっては、彼が人生で初めてのお見合い相手。

けれど、緊張することもなく、初対面から「自然に話せる人だな」と感じたそうです。

彼もまた、第一印象から「気を使いすぎず、楽に話せた」と語られました。

まさに、波長が合うという感覚を、お互いにすぐに感じ取っていたようです。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
これまでにデートを重ねた回数は、まだ7回ほど。

若い方のようなデートでは無いけど・・・と前置きがあり

印象に残っているのは、いちご狩りデート。
可愛らしいデートですね。

彼が運転が苦ではないようなので遠方でもキレイな景色や温泉に行くことが楽しみだそうです。

焦らなくても、無理しなくてもいい。一歩踏み出した先に、穏やかな幸せが待っていました

ほしあわせ相談所で婚活した50代後半女性の画像3
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
「焦らなくてもいい。無理しなくてもいい」
「だけど、一歩踏み出したことで、こんなふうに穏やかな関係と出会えました」

そんな言葉が、お二人から自然と出てきました。

長く独身だったからこそ見える価値。
一人では気づけなかった素直な自分
誰かと過ごす日々の、何気ない楽しさ。

「結婚相談所はこの年代の、一番いい形かなと思います」

と笑顔で語ってくださいました。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/伊藤美結

ほしあわせ相談所の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/伊藤美結

結婚については
「最終的には一緒に暮らせるといいね」と思いながらも
焦らず、お互いのタイミングを大事にしようという想いが一致されています。

若い時のように勢いで進めるのではなく、自分たちのペースで
生活を支え合える関係を築けたら理想。

そう語るお二人は、それぞれ自立していて、同時に、ひとりではいたくない。
そんな想いも持ち合わせているように感じました。

お互いに子どもはいますが、すでに独立しており
今後は
自分たちの時間、を穏やかに過ごせる相手を大切にしたいとのことです。

末永くお幸せに。

この相談所を知る

ほしあわせ相談所

5.0(15)

広島県 / 広島市中区

立町駅 徒歩3分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

ほしあわせ相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案