【男性向け】LINEの返事で最もベストなタイミングとは?
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 男性向け
目次
- 【男性向け】LINEの返事で最もベストなタイミングとは?
- タイミングその1 『既読を付けたら即返信』
- タイミングその2 『相手が忙しいときは連絡を控える』
- タイミングその3『盛り上がりすぎにも注意』
- まとめ
【男性向け】LINEの返事で最もベストなタイミングとは?
こんにちは!
結婚相談所ミノーレの代表カウンセラー北川です^^
今回は気になる女性とのLINEにおいて重要となる、返信のタイミングをお伝えしていきます。
気になる女性とLINEのやりとりをしたとき、男性なら誰でも1度は返信の速度やタイミングについて悩んだことがあるのではないでしょうか?
焦らすように少し時間を開けて返信をしたほうがいいのか、それともすぐに返信をしたほうが印象がいいのか……迷いますよね。
ここではそういったお悩みを解決していこうと思いますので、気になる方は是非最後までチェックしてみてくださいね。
まず結果から言うと、返信のタイミングは即返信が基本!
男性が女性を狙う場合はお相手の女性に対して可能な限り早く返信をすることで、恋愛に発展する可能性が格段に上がります。
さらに細かく言いますと、タイミングで意識する点が3つありますのでそれぞれ紹介していきます。
これを身につければ気になる女性があなたに振り向く可能性は大きくなりますので、是非参考にしていただけたらと思います。
タイミングその1 『既読を付けたら即返信』
お相手から連絡がきたら、よほど忙しい事情がない限りはなるべく早く返事をしましょう!
LINEには既読と言うシステムがありますよね。
既読無視の時間が長いと、女性は不安になったり「私はすぐに連絡を取りたい存在ではないのか」と感じ、恋愛対象としての意識はどんどん薄くなってしまいます。
あえて返信のタイミングを遅くするといった話を耳にしますが、これは完全に逆効果!!
女性は愛されることに喜びを感じます。
常に即返信を意識し、マメな男だなと思ってもらいましょう。
タイミングその2 『相手が忙しいときは連絡を控える』
例えば相手の女性が友人と飲みに行くなど今日は忙しいと事前に分かっている場合、即返信はしないほうがいいです。
何か予定がある時はそちらに集中させてあげましょう!
プライベートの予定や仕事の用事などがある場合は相手も返信しにくい状況。
無理に即返信をすると相手は返事をすることを面倒に思ってしまったり、その時に返事をし忘れてそのまま連絡が途絶えてしまうことさえあり得ます^^;
相手の予定がそろそろ終わって落ち着いたかなと思うタイミングで返信をすると、相手も返事がしやすく貴方とのLINEを引き続き楽しめます。
タイミングその3『盛り上がりすぎにも注意』
LINEの盛り上がりすぎにも注意が必要です。
即返信は基本ですが、相手との会話が盛り上がるとどうしても時間を気にせずやりとりしたくなりますよね。
しかし、いくら楽しいからと言って1時間、2時間とLINEを続けてしまうと、お相手の女性も疲れてしまいます。
相手の反応が薄くなってきたり、スタンプのみでの返信が続いたらやめ時のサイン!
もう十分二人での楽しいやりとりをしたと感じたら、こちら側からスマートに切り上げましょう。
話を切り上げるのも相手を気遣う大事な行為です。
「今からお風呂に入ってくるね」や「そろそろ寝ようかな」など話を切り上げやすい理由を作り、相手に楽しかったなと思ってもらえるタイミングで終わりましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
以上が気になる女性の心を掴むために必要なLINEの返信タイミングとなります。
とにかく男性が意識すべき点は即返信!
さらに相手側の忙しいタイミングが分かっているときは連絡を控えたり、盛り上がりすぎた時はこちら側からスマートに終わらせましょう。
これらを意識するだけで、女性とのLINEの返信タイミングに関してあまり困らなくなるかと思います。
これらを意識して、意中の女性にLINEで好印象を与えたいですね!
簡単なようで実は難しい返信タイミング。
よかったら参考にして下さい^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
またお会いしましょう!