結婚したい理由がわからない─その迷いを整理する7つの問い
- 男性向け
- 女性向け
- 婚活のお悩み
久留米市の結婚相談所
マリッジステージです!
婚活に纏わるコラムのようなブログを日々綴っております。
「なんとなく結婚したい」から卒業しよう
「そろそろ結婚したい」
「周りがみんな結婚しているし…」
そんな気持ちから婚活を始める方は多いですが、
40代になると、“なんとなく”の婚活では成果が出にくいのが現実です。
実際、私のもとにご相談に来られる40代の方の多くが、
「自分でもなぜ結婚したいのかわからなくなってきた」と話されます。
でも大丈夫。
“自分の本音”を整理することで、婚活はぐっと動き出します。
7つの問いから見えてくる「あなたの本音」
紙に書き出してみると、自分の中の優先順位が見えてきます。
それぞれの理由には、あなたが求める“結婚の形”が隠れています。
✔ 精神的な支えがほしい
孤独を感じた夜、「誰かに話を聞いてほしい」と思うことはありませんか?
結婚とは、人生の喜びや不安を“共有できる関係”を築くこと。
支え合いたいという気持ちは、思いやりのある夫婦関係の土台になります。
こんな結婚観に繋がります
→「安心できるパートナーシップを築きたい」
✔ 金銭的な支えがほしい
40代になると、将来の生活設計が現実的になります。
経済的な安定を求めるのは、ごく自然なこと。
ただし「助けてもらう」ではなく、「支え合う」意識が大切です。
結婚観の方向性
→「生活を共に築くチームとしての結婚」
✔ 老後の不安をなくしたい
一人での老後を考えると、不安を感じる人は多いです。
だからこそ、「どんな時間を一緒に過ごしたいのか」を考えることが大切。
結婚観の方向性
→「安心と穏やかな時間を共に過ごす結婚」
✔ 親を安心させたい
「孫の顔を見せてあげたい」「親が元気なうちに落ち着きたい」
そんな思いも立派な理由です。
ただ、最終的には“自分の幸せのため”に選ぶことを忘れずに。
結婚観の方向性
→「家族を大切にしながら自分も幸せになれる結婚」
✔ 子どもがほしい
この理由を持つ方は、年齢的なタイミングを意識することが多いです。
ただ、“育てる相手”としての相性も重要。
価値観が合う人を選ぶことが、長く続く幸せに繋がります。
結婚観の方向性
→「家庭を共に築く人生のパートナーとの結婚」
✔ 幸せを分かち合える人がほしい
仕事も趣味も充実していても、
「誰かと喜びを共有したい」と思う瞬間があるもの。
その想いこそ、成熟した愛の始まりです。
結婚観の方向性
→「共感と尊重のある結婚」
✔ 寂しさを解消したい
この気持ちは弱さではありません。
人は誰かと繋がることで、自分の存在を確かめられるものです。
ただ、“寂しさを埋めるため”の結婚ではなく、
“お互いに温め合う関係”を目指しましょう。
結婚観の方向性
→「お互いを満たし合う結婚」
理由を突き詰めることで、婚活が変わる
実際に、40代前半の男性会員Aさんは、
「親を安心させたい」「寂しいのが嫌だ」と話していました。
活動を通して、「自分は誰かを支えたいタイプなんだ」と気づき、
家族思いで穏やかな女性と出会い、半年で成婚されました。
また、40代女性Bさんは、
「老後が不安だから結婚したい」と言っていたのが、
“安心して笑える時間を共に過ごしたい”という本音に変わった瞬間、
出会いの選び方が変わりました。
結果、価値観の合う男性と出会い、今は穏やかな日々を送られています。
カウンセラーからのメッセージ
結婚は“ゴール”ではなく、“人生の新しいスタート”。
だからこそ、「なぜ結婚したいのか」を明確にすることが大切です。
その答えを知ることで、
あなたが本当に求めている幸せの形が見えてきます。
焦らず、比べず、
自分の本音に正直になってみてください。
そこにこそ、理想の結婚への道があります。
💍結婚相談所って、どんなところ?
★★1ヶ月5,000円結婚相談所お試し体験
気になっているけど、入会まではちょっと…という方のために、マリッジステージでは《1ヶ月お試し体験プラン》をご用意しています!
たった5,000円(税別)で、実際のサポートやシステムをまるごと体験できます。
まずは試してみて、「本当に合うかどうか」を見てから決めてくださいね。
男性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/m-contact
女性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/w-contact