3ヶ月で成婚!? 結婚相談所の「成婚3ヶ月ルール」とは?
- 女性向け
- 男性向け
- 婚活のコツ
こんにちは!
久留米市の結婚相談所マリッジステージです。
婚活に纏わるコラムのようなブログを日々綴っております。
成婚3ヶ月ルールとは?
結婚相談所では、交際が始まってから**原則3ヶ月でご成婚(=プロポーズ)**へ進むことを推奨しています。
最長でも6ヶ月までの交際期間が認められています。
初めて聞く方の中には、
「そんな短期間で本当に結婚を決められるの?」と驚かれる方も多いです。
特に40代の方の場合、
「もう失敗したくない」「ちゃんと相手を見極めたい」と慎重になりがち。
でも、実際に3ヶ月で成婚される方もたくさんいらっしゃいます。
なぜ3ヶ月で成婚が可能なのか?
この短期間でのご成婚は、信頼関係を育むためのステップが明確だからです。
結婚相談所での交際は、ただの「恋愛」ではなく、
「将来を共にできるか」を見極めるためのプロセス。
そのため、初めから結婚観や価値観を丁寧に話し合いながら進めます。
私がこれまでサポートした成婚者の共通点は、
「ルールをうまく使って関係を深めた方」でした。
3ヶ月という期限を意識することで、
お互いの本音に向き合い、気持ちを確認し合う時間を大切にされていたのです。
交際をスムーズに進める5つのポイント
① 週に1回はデートをする
40代の婚活では「仕事が忙しくて会う時間が取れない」という方が多いです。
でも、実際にお会いした時間が関係を動かします。
お茶だけでもOK。「会うリズム」を保つことが信頼を育てる第一歩です。
② 毎日のコミュニケーションを欠かさない
1日1回のLINEでも、「今日も無事かな」と思える安心感が生まれます。
40代の方ほど、「連絡=報告」になりがちですが、
“気持ちを伝える”LINEが関係を温めます。
(例:「今日は仕事がバタバタでした。〇〇さんはどんな一日でしたか?」)
③ 相手のいいところを言葉にする
恋愛経験が少ない方ほど、「褒めるのが照れくさい」と感じます。
でも、言葉にしないと伝わらないのが40代婚活の落とし穴。
「その考え方、素敵ですね」など、相手の価値観を認める言葉を意識してみましょう。
④ 将来の話をする
早い段階で「結婚後の生活」を話し合うことで、安心して前に進めます。
例えばこんな質問を参考に:
✔家計はどんな風に考えていますか?
✔家事や育児の分担はどうしたいですか?
✔休日の過ごし方や趣味の時間はどうしていますか?
✔親御さんとの関わり方はどんなイメージですか?
このような具体的な会話が、「一緒に暮らす」イメージを育てる鍵になります。
⑤ 心配事は早めに共有する
40代になると、言葉にせず「察してほしい」と思いがちですが、
それでは誤解を生みやすくなります。
「少し不安に感じたことがあって」と素直に伝える勇気が、
信頼を深める一番の近道です。
3ヶ月成婚例
40代前半の男性会員様は、
「最初の1ヶ月で5回デートしたら、自分でも驚くほど気持ちが動いた」と話してくださいました。
また、40代後半の女性会員様は、
「結婚の話を早くするのは重いと思っていたけれど、相談所では自然に話せた」
と笑顔でご成婚されました。
どちらの方にも共通していたのは、
“遠慮せず、素直に話せる関係づくり”を意識されたこと。
その結果、3ヶ月でお互いに「この人しかいない」と確信されていました。
カウンセラーからのメッセージ
3ヶ月という期間は、焦らせるための期限ではありません。
むしろ、「大切な人との時間を濃く過ごすためのリズム」です。
うまくいかないご縁もありますが、
それも「次の出会いへ進むための経験」として大切な一歩。
そして、成婚された方の多くが口を揃えて言うのは、
「まさか自分が3ヶ月で決めるとは思わなかったけれど、自然とそうなりました」という言葉です。
出会いのスピードよりも大切なのは、“心が動いた瞬間を逃さないこと”。
その積み重ねが、あなたの3ヶ月を特別な時間に変えてくれます。
💍結婚相談所って、どんなところ?
★★1ヶ月5,000円結婚相談所お試し体験
気になっているけど、入会まではちょっと…という方のために、マリッジステージでは《1ヶ月お試し体験プラン》をご用意しています!
たった5,000円(税別)で、実際のサポートやシステムをまるごと体験できます。
まずは試してみて、「本当に合うかどうか」を見てから決めてくださいね。
男性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/m-contact
女性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/w-contact