成婚へまっしぐら!「七つの習慣」40代婚活に活かすヒント
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
こんにちは!
久留米の結婚相談所マリッジステージです。
コラムのようなブログを日々綴っております!
「40代からの婚活は難しいのでは…」
そんな声をよく耳にします。ですが、考え方と行動を整えれば、むしろ落ち着いた大人の魅力が輝く年代でもあります。
世界的ベストセラー『7つの習慣』を、婚活に置き換えてみましょう。
第1の習慣:主体的である
【体験談】
40代男性Aさんは、「自然な出会いに任せたい」と言いながら数年が過ぎてしまったそうです。思い切って婚活を始め結婚相談所に入会し、半年でご縁に恵まれました。
【取り入れ方】
「そのうち…」を「今から」に変えることが第一歩です。
第2の習慣:終わりを思い描くことから始める
【体験談】
Bさん(40代女性)は「老後は一人は寂しい」と思い婚活を始めましたが、活動中に「週末に一緒に笑えるパートナーが欲しい」と目的が変わり、理想の相手像がクリアになったことでご成婚に。
【取り入れ方】
「結婚後の生活シーン」を紙に書き出すだけで、相手選びの軸が見えてきます。
第3の習慣:最優先事項を優先する
【体験談】
仕事に追われていた40代男性Cさん。「時間ができたら婚活を」と言っていたら、3年経過…。優先順位を変え、休日にお見合いやデートを組むようにしてから、活動が一気に進展しました。
【取り入れ方】
予定表に“婚活の時間”を先に書き込むことがポイントです。
第4の習慣:Win-Winを考える
婚活は「相手に気に入られる」ではなく「お互いが幸せになれるか」の視点が大切です。
【取り入れ方】
「自分が楽しいか」だけでなく「相手にとっても心地いいか?」を考えて行動してみましょう。
第5の習慣:まず理解に徹し、そして理解される
40代婚活では「自分の条件」ばかりを先に伝えがち。
【取り入れ方】
デートの場では、まず相手の話を“3割多く聴く”意識を持ってみてください。信頼が深まります。
第6の習慣:シナジーを創り出す
「価値観の違い」は衝突ではなく新しい可能性。
【取り入れ方】
「違う=面白い」と受け止める柔軟さが、大人の結婚生活を豊かにします。
第7の習慣:刃を研ぐ
40代だからこそ、健康や心の余裕が魅力になります。
【取り入れ方】
運動・趣味・学びを大切にし、自己メンテナンスを続けることが“選ばれる理由”に。
まとめ
『7つの習慣』の根底にあるのは「人格主義」。
表面的なテクニックではなく、誠実さや謙虚さといった人間力を磨くことが、婚活における真の成功=幸せな結婚につながります。
カウンセラーからのメッセージ
40代の婚活は、「時間がない」と焦る一方で、「もう遅いのでは」と不安になる方も少なくありません。
でも実際は、人生経験を積んだ40代だからこそ、お相手に安心感を与えられる大きな強みがあります。
『7つの習慣』をヒントに、“自分を整え、相手を思いやる姿勢”を意識してみてください。
成婚への道は、必ず開けます。
💍結婚相談所って、どんなところ?
★★1ヶ月5,000円結婚相談所お試し体験
気になっているけど、入会まではちょっと…という方のために、マリッジステージでは《1ヶ月お試し体験プラン》をご用意しています!
たった5,000円(税別)で、実際のサポートやシステムをまるごと体験できます。
まずは試してみて、「本当に合うかどうか」を見てから決めてくださいね。
男性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/m-contact
女性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/w-contact