朝ドラ「あんぱん」から学ぶ夫婦のカタチ
- 男性向け
- 女性向け
- 婚活のコツ
こんにちは!
久留米の結婚相談所マリッジステージです。
コラムのようなブログを日々綴っております。
ドラマが大好きな私。
もちろん、朝ドラも録画して欠かさず見ています。
観てる人を温かい気持ちにさせてくれる「あんぱん」について
思う事を書きたいと思います。
崇とのぶに見る“支え合い夫婦”の姿
朝ドラ「あんぱん」で描かれる崇とのぶの関係。
崇の夢を応援し続けるのぶの姿に、「こんな夫婦いいな」と思った方も多いはず。
現実ではちょっと“ありえない展開”でも、支え合う姿には夫婦の理想が詰まっています。
「名前で呼び合うこと」が生む安心感
ドラマあるあるですが、お互いを「名前」で呼ぶシーンも印象的。
日本人は照れてしまって、結婚後は特に「お父さん」「お母さん」「あなた」などに置き換えてしまうことが多いものです。
でも、「名前」は生まれてはじめて親からもらった大切なプレゼント。
私の大好きな映画『ラースとその彼女』の中でも、
「言われて一番うれしい言葉は、その人の名前なんだよ」
というセリフが出てきます。
だからこそ、大切な人には、照れずに名前を呼んであげること。
呼ばれるたびに、「自分は愛されている」「大事にされている」と感じるのです。
40代の婚活に効く!名前を呼ぶ習慣
婚活の場でも“名前の効果”は抜群です。
実際、ある40代の会員様が「お見合いのときに下の名前を呼ばれて、一気に距離が縮まりました」と話してくれました。
名前を呼ばれた瞬間に緊張がやわらぎ、会話もスムーズになったそうです。
私自身も婚活サポートの現場で、「名前を呼ぶ」ことを自然にできる方ほど、関係づくりが上手くいくと感じています。
婚活に限らず、日常の職場や友人関係でも「○○さん」「○○ちゃん」と名前を添えるだけで、相手との距離は驚くほど縮まります。
まとめ
名前は、生まれて最初のプレゼント
呼ばれることで「大切にされている」と実感できる
婚活でも日常でも、名前を呼ぶことで距離が縮まる
名前を呼ぶことは特別なスキルではなく、小さな習慣です。
でも、その習慣が信頼や安心感を生み、関係を温かく育てていきます。
カウンセラーの一言
「名前を呼ぶ」ことは、誰にでもできる一番シンプルな愛情表現。
大切な人との会話にぜひ取り入れてみてください。
きっとお互いの心の距離が、想像以上に近づきますよ。
マリッジステージでは、
婚活短期決戦に向けて、「婚活塾」始めました。
🔗 婚活塾のご案内はこちら
★★男性限定 婚活塾 始めませんか?
何をどう変えたらいいのか分からない」そんな男性を、全力でサポートします!
迷ってるうちに月日が過ぎるのは、もったいない。小さな違いが、大きな変化を生みます。
お申込みはこちらから!
https://docs.google.com/forms/d/1jDTyw8nQA3lS0BsomBnnhgvnZ5p2LD16LoyQtUl47Es/edit
💍結婚相談所って、どんなところ?
★★1ヶ月5,000円結婚相談所お試し体験
気になっているけど、入会まではちょっと…という方のために、マリッジステージでは《1ヶ月お試し体験プラン》をご用意しています!
たった5,000円(税別)で、実際のサポートやシステムをまるごと体験できます。
まずは試してみて、「本当に合うかどうか」を見てから決めてくださいね。
男性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/m-contact
女性はこちらから
https://www.marriage-stage.com/w-contact