【2022年】都城市の婚活スポット5選【パーティー+α】
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 【2022年】都城市の婚活スポット5選
- 都城市の婚活支援事業とは?
- 都城市の婚活に、結婚相談所が人気なワケ
- 都城エリアの婚活なら、momo's marryへ
【2022年】都城市の婚活スポット5選
「都城市で婚活できる場所ってあるのかな?」
「どんな場所に行けば、結婚につながるような出会いがあるのだろう」
このような悩みを抱えていませんか。
都城市は海へも山へもアクセスがよく、自然豊かで暮らしやすい街です。都心部ほど出会いが少ないのでは…と思われる方が多いかもしれませんが、婚活スポットを知っていれば都城市でもいい出会いが期待できます。
今回は、都城市の婚活スポットを5つご紹介します。
婚活①:地域イベント・行事
<こんな都城市民におすすめ>
●自然な出会いがしたい
●共通の趣味を持つ異性と出会いたい
●休日の予定を充実させたい
<メリット>
●共通の話題で盛り上がれる
●交際後も共通の趣味を楽しめる
●近くに住んでいる人と出会える可能性が高い
<注意点>
●参加者は出会いを目的としているわけではない
●話しかけると嫌悪感を抱かれる可能性がある
●同世代のタイプの異性に出会えるとは限らない
都城市では、企画展やヨガ教室などのさまざまなイベントが開催されています。興味のあるイベントに参加することで、共通の趣味を持つ異性と知り合えるかもしれません。
特に夏に開催されているビアガーデンは、出会いを探している人にピッタリです。友達と参加すれば、異性グループと仲良くなっていい関係に発展するかも。
お酒の力と楽しい雰囲気で、普段は消極的な方でも異性との会話が盛り上がりそうですね。
婚活②:都城市の婚活支援
<こんな都城市民におすすめ>
●まずは友達から始めたい
●婚活している人に出会いたい
●都城市に住んでいる異性と出会いたい
<メリット>
●婚活セミナーの内容が自分磨きにピッタリ
●都城市や近隣に住む同性代の異性と出会える
●和やかな雰囲気で楽しめる
<注意点>
●全員が本気で婚活しているわけではない
●イベントによって参加対象の年齢が制限されている
●知り合いに遭遇する可能性がある
都城市では、婚活支援事業として独身者向けのイベントやセミナーを開催しています。
参加料金は500円~6,000円程度とリーズナブルで、気軽に参加できるのが魅力です。たこ焼きパーティーや陶芸体験、ゴルフなど興味のあるイベントを選んで参加できます。
気軽に参加しやすいが故に、参加者全員が本気で婚活しているわけではありませんが、異性とのいい出会いのきっかけにはなるでしょう。
実際に、都城市の婚活支援事業を通じて成婚されたカップルもいるようです。
https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/life/1/5/16/
詳細は後述
婚活③:婚活アプリ
<こんな都城市民におすすめ>
●仕事が忙しくいい出会いがない
●宮崎県や鹿児島県など広い範囲で出会いを探したい
●初対面の人と会話するのが苦手
<メリット>
●スマホやパソコンがあればいつでもどこでも婚活ができる
●自由に条件を設定して異性を探せる
●メッセージから関係スタートできる
<注意点>
●まれに遊び目的の人が登録している
●別人かと疑うほど写真と実物にギャップがある人がいる
●恋愛経験が少ない人には難しい
婚活アプリはスマホやパソコンがあれば、オンラインで手軽に始められる婚活方法です。仕事が忙しい方でも、通勤時間や帰宅後のすきま時間を活用して異性を探せます。
普段は出会いがないと悩む人も、登録するだけで異性と出会うチャンスを掴めます。最初は、マッチング相手とメッセージでやりとりを重ね、打ち解けた後にデートの約束ができるので、人見知りしがちな方でも安心です。
ただし、最初から最後まで自分で進めていかないといけないので、恋愛経験がない人にはハードルが高いでしょう。
婚活④:婚活パーティー
<こんな都城市民におすすめ>
●賑やかなイベントが好き
●一度にたくさんの異性と会って相性を見極めたい
●初対面の相手と楽しく会話できる
<メリット>
●対面で相手の雰囲気を確かめられる
●身分証明書の提出が必須なので安心できる
●毎週どこかで開催されていて参加しやすい
<注意点>
●ひとりあたりのトーク時間が短い
●マッチングしない限り連絡先の交換ができない
●タイプの異性がいるとは限らない
婚活パーティーは、結婚を考えている男女が会場に集まって直接会話し、交際相手を見つける出会いの場です。
一度参加すると4~20人ほどの異性と出会えますが、順番に一対一で会話していくためひとりの相手と会話する時間は長くありません。その短い時間で自分を好印象に見せて、相手に興味を持ってもらう必要があります。最後に気になる相手の名前を書いたカードを提出し、お互いが同じ気持ちであればマッチング成立です。
都城市内でも、婚活パーティーが開催されていますよ。
婚活⑤:結婚相談所
<こんな都城市民におすすめ>
●本気で結婚を考えている
●一人で婚活する自信がない
●プロにアドバイスをもらいながら確実に婚活を進めたい
<メリット>
●会員は本気で婚活している人しかいない
●自分を相性が良さそうな人をカウンセラーが紹介してくれる
●婚活に悩んだときは相談するとアドバイスがもらえる
<注意点>
●他の婚活スポットに比べて料金が高い
●結婚相談所によって会員数が少なく出会えないケースがある
●結婚相談所によってサポート体制に差がある
結婚相談所は、本気で結婚したい男女を引き合わせるサービスを提供する場です。
他の婚活サービスに比べると高額ですが、データを活用したお相手検索やカウンセラーによるサポートなど成婚に向けてフォロー体制は充実しています。ただし、サービス内容は結婚相談所によってばらつきがあるので、入会前にどのようなサポートを行っているのかしっかりと確認しましょう。
結婚相談所「momo's marry」では、プロフィールの添削・作成やLINEでのサポート、ボディメンテナンスなど、さまざまなフォロー体制を整えています。カウンセラーもあなたと同じ、婚活経験者です。一人一人と同じ目線で、成婚に向けてしっかりとサポートしていきます。
都城市の婚活支援事業とは?
都城市では、婚活支援事業として20~30代の独身男女を対象に、婚活イベントや若者交流イベントを開催しています。
婚活イベントは恋人を探している方や結婚したい方にピッタリのプログラムです。
過去には、スポーツレクリエーションやモーニングピクニックなどが開催されていました。プロの婚活サポーターがいるので、婚活初心者でも安心です。恋愛や日常生活で役立つセミナーも開催されており、印象アップやコツやコミュニケーション術などを学べます。
若者交流イベントは、まずは友達がほしいという独身者向けのプログラムです。
スポーツや陶芸教室、サバイバルなどを通して、楽しみながら参加者との交流を深めていきます。イベントは参加者の満足度98%!全3回のイベントを毎回同じ参加者で行うので、参加するたびに距離が近くなっていきます。
都城市のイベントがきっかけで、お付き合いしたり、結婚されたカップルもいるようです。
https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/life/1/5/16/
都城市の婚活支援は「セミナー」と「イベント」の2部構成です。
セミナーとイベントは同日開催で、セミナーを受けた後にイベントを行うので、セミナーで学んだことを早速実践できたり、共通の話題に会話が弾むなど、スムーズにコミュニケーションしやすい流れを作っています。イベントは不定期で、年に10回程度開催されております。
都城市の婚活に、結婚相談所が人気なワケ
本気で結婚を考えている人には、結婚相談所が人気です。
都城市の婚活スポットはさまざまありますが、本気で結婚したいと考える男女のみが集まるのは、結婚相談所しかありません。
入会後は、お相手選びやお見合いのセッティング、交際の申し込みなどいろんな場面でサポートを受けられます。カウンセラーに紹介してもらうほか、空いた時間に自分でもインターネットでお相手を検索できます。
それほどサポートが必要ない人には、結婚相談所のネットワークと基本的なサービスのみを受けられるコースもあり、サポート内容を自由に選べるのも人気の理由のひとつです。
婚活パーティーやイベントなどで出会った異性にいきなり年収を聞くのは失礼ですが、結婚相談所ではそのような条件にこだわって相手を探しても構いません。入会には審査があり、プロフィール情報が正確であることも、結婚相談所の魅力です。
都城エリアの婚活なら、momo's marryへ
「結婚はしたいけど出会う機会がない」
「婚活はしているけど、タイプの人に出会えない」
都城市でこのようなお悩みをお持ちの方は、momo's marryの無料カウンセリングにご相談ください。あなたを1年以内に成婚へと導けるよう、婚活経験豊富な仲人がしっかりとサポートいたします。
まずは、今の率直なお気持ちやお悩みなど、どんなに些細なことでも構いませんので、本音でお聞かせください。無理な勧誘は致しません。
結婚後のイメージをすり合わせしながら、悩んだときはカウンセラーに相談し、成婚へと進めていきましょう。
==================
◎無料相談はこちら
==================