仮交際の複数同時進行は、何人が理想?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 複数OKでも、意味のある交際を
- 理想の仮交際人数は?
- 1人と複数人交際それぞれのデメリットは?
- まとめ
- momo's marry婚活無料カウンセリングはこちら♡
複数OKでも、意味のある交際を
こんにちは、宮崎県の結婚相談所 momo's marryの阿部です😊
IBJでは、仮交際中は複数人同時進行が可能となっています。
だからと言って、何人もと交際してスケジュールが回らなくなってしまうと、せっかくの交際も意味がないことにもなります。
では、どのくらいの人と仮交際をするのがベストなのでしょうか。
理想の仮交際人数は?
私たちが、会員様にお伝えしている人数は「3人」です。人によって、キャパが違うのでそれ以上と仮交際する人もいれば、3人でも難しいから2人くらいにする人もいます。多いから良いわけでも、少ないから悪いわけでもありません。
ただ言えるのは、自分にあった交際をすることが大切です。
1人よりも2人、2人よりも3人と思ってしまいがちですが、しっかりお相手と向き合えるなら、何人と交際してもいいと思いますが、それが出来ないのなら無理はしないことです。
1人と複数人交際それぞれのデメリットは?
【器用ではないから、複数人と同時交際することができない人も中にはいらっしゃいます。だから、1人ずつ交際して見極めたいと思うと、どんなデメリットが出てくるのでしょうか】
・1人ずつ交際をしていると・・・
その交際が終了してしまった場合、また一からのスタートになります。
また、お申込みをして、お見合いをして、仮交際へと進んでいかなければいけません。
お申込みをしてもお見合いが成立するとは限りません。お見合いは、お相手ありきでもあるのでそこをクリアするのに、どのくらい時間がかかるでしょうか。
なかなかお見合いが成立しないと、ただただ時間だけが過ぎてしまい、そのうち気持ちまでも下がってしまうことにも繋がります。
まずデートのスケジュール調整が難しくなってきます。皆さん、お仕事をされながら婚活をしている人ばかりなので、自分に使える時間には限りがあります。
なので、スケジュール調整に時間がかかってしまうと、気持ちも下がり会うのが面倒くさいなとなってしまうと、交際終了に繋がっていきます。
また、時間がなくなると新しい出会いをなくしてしまうこともあります。
ご縁はタイミングでもあるので、そのタイミングをつかめない可能性も大きいです。
まとめ
仮交際は、しっかりお相手を見極めていく大切な時期です。ですので、それを可能にするのははやり3人程度が理想なのではないでしょうか。
仮交際中は、この人とこのまま進んでいいのだろうか、新しい人を見つけるべきかなど、いろんな悩みが出てくるものです。
そのときは、自分ひとりで結論を出すのではなく、カウンセラーに相談しながら結論を出していくことで、納得のいく結果になると思います。
そのために、カウンセラーは存在しているので、とことん使うことがおすすめです。
momo's marry婚活無料カウンセリングはこちら♡
ご安心くださいませ。
まずはお気軽にお問合せください。
☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。
https://www.instagram.com/momos.marry_konkatsu/
住所:宮崎県宮崎市中西町46-7
HP:http://es-marriage.jp
無料カウンセリング予約:http://es-marriage.jp/contact/
お問い合わせは、公式LINEをご利用ください。