婚らぼ

共感力と言語化スキルであなたの不安を軽減させます

【謎】当店の結婚相談所のシステムは?

  • キャンペーン
婚らぼ「【謎】当店の結婚相談所のシステムは?」-1

結婚相談所のシステムの流れと手厚いサポート体制とは?安心して婚活を進めるために

婚らぼ「【謎】当店の結婚相談所のシステムは?」- 2


「結婚相談所ってどんな仕組みで出会うの?」「入会したらどんなサポートがあるの?」

そんな疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。


マッチングアプリや婚活パーティーなど、出会いの形が多様化している今。

その中でも「本気で結婚を考える人」が集まるのが結婚相談所です。


ここでは、実際にどんな流れで出会いが生まれ、どのようなサポートが受けられるのかを、初めての方にもわかりやすく解説します。



成婚までのシステムの流れ



1. カウンセリング(無料相談)


まずは、結婚相談所のカウンセラーとの「無料カウンセリング」から始まります。

ここでは、あなたの婚活に対する思い、理想の結婚像、希望条件(年齢・職業・性格・趣味など)を丁寧にヒアリングします。


「結婚相談所は敷居が高い…」と感じる方もいますが、初回はあくまで相談の場。

無理な勧誘はなく、あなたに合った婚活の方法を一緒に考えます。


この段階で「自分の婚活の方向性」がはっきりしてくる方も多いです。

なぜ、いままでの恋愛はうまくいかなかったのか?

自分はなぜ結婚したいのか?

理想をあげている根拠はなんだったんだろう…。

あなたの心の本当の声を一緒にきいてみましょう。




2. ご入会とプロフィール作成


次に、活動を始めると決めたら入会手続きを行います。

このとき、身分証明書や独身証明書、収入証明書などの提出が必要になります。

こうした証明書の提出により、結婚相談所の会員は「身元がしっかりしている人」だけ。

安心して出会える仕組みが整っています。


プロフィール作成では、カウンセラーが文章や写真のアドバイスを行い、「あなたの魅力を最大限に伝える」サポートをしてくれます。

印象の良い写真や、共感を呼ぶ自己紹介文は、出会いの第一歩を大きく左右します。


◎婚らぼではプロフィール作成を代行・添削します!

会員様とお会いした雰囲気や魅力、会員様だけにある強みを文章で最大限引き出します♪



3. お相手探し・お見合いの申し込み


結婚相談所では、専用のシステムを使ってお相手を探します。

年齢・居住地・職業・趣味・価値観など、希望条件を入力することで、あなたに合うお相手を検索できます。


気になる方が見つかったら「お見合いを申し込む」ボタンを押すだけ。

また、逆にお相手からお見合いの申し込みが届くこともあります。申し受け数は無制限!


カウンセラーが双方の希望を確認し、日程調整まで代行してくれるため、スムーズにお見合いが進みます。

この「お見合い調整サポート」があることで、仕事が忙しい方でも安心して婚活を続けられます。


ほかにお相手を探す方法として

◎AIマッチング

◎担当者からの紹介

があります。婚らぼでは紹介数を無制限にしており、あなたにあったお相手をたくさんの方の中から見つけます



4. お見合い


お見合いは、ホテルのラウンジやカフェなどで1時間程度行われるのが一般的です。

初対面の会話に不安を感じる方も多いですが、事前にカウンセラーが「話題の提案」や「マナーのアドバイス」をします。


終わった後は、双方が「もう一度会いたい」と思った場合のみ、次のステップへ進みます。

お断りの際も、カウンセラーが代わりに伝えるので、精神的な負担がありません。


そのあとに二人でどこかデートする、はルール上できないので、気持ち・時間的にも安心して会えます。




5. 仮交際(お互いを知る期間)


お見合い後、双方が「もう少し話してみたい」と感じたら「仮交際」がスタートします。

このとき、はじめてお互いのフルネームと連絡先を交換できます。

この期間は、食事やデートを重ねながらお互いの価値観を知る時間です。


複数の方と並行して仮交際を行うことも可能。

「一人に絞る前に、いろんな人と話して自分に合う相手を見つける」という大切なステップです。


交際中も、デートの相談やLINEのやりとりなど、カウンセラーが随時フォロー。

「どう返したらいいか分からない」「距離の詰め方が難しい」といった悩みもすぐ相談できます。


◎婚らぼでは連絡手段をメール、電話、ラインなど様々な方法で取り合うことができ、営業時間も22時までは当日中にお返事いたします。年中無休なので、担当者が休みで連絡がつかない…悩んでしまいがちな夜に連絡ができない…なんてことはありませんのでご安心ください



6. 真剣交際(結婚を前提としたお付き合い)


仮交際を経て、「この人と真剣に向き合いたい」と思える相手が見つかると、他の方とのお見合いをストップして「真剣交際」へ。


ここからは結婚を見据えた具体的な話が増えていきます。

将来の住まいや仕事、家庭の考え方など、少し踏み込んだ話をする時期。


不安や迷いが出たときも、カウンセラーが第三者の視点でアドバイス。

「相手にどう伝えるか」「プロポーズのタイミング」なども一緒に考えます。

7. ご成婚・退会へ


お互いの気持ちが固まり、結婚の意思を確認したら「ご成婚」となります。

プロポーズや両家挨拶のサポートも◎ 成婚後のライフプラン相談もいたします。


活動を終える瞬間は、まるで「卒業式」のよう。

カウンセラーと二人三脚で歩んできた道のりに感謝の気持ちが溢れる方も多いです。


また婚らぼでは、ご成婚後1年間は無料でカウンセリングサポート実施中

公認心理師の資格をもった代表が夫婦カウンセリングを担当いたします。



結婚相談所のサポートが選ばれる理由


結婚相談所の最大の魅力は、「人の力によるサポート」があること。

マッチングアプリのように自己判断で進めるのではなく、

悩んだときにすぐ相談できるカウンセラーの存在が、婚活を成功へと導きます。


・プロフィール作成のサポート

・お見合いの日程調整

・交際中の悩み相談

・プロポーズまでの伴走


これらすべてが、一人の婚活を「伴走型」に変えてくれるのです。




まとめ:結婚相談所は“安心して本気の出会いを見つける場所”


結婚相談所のシステムは、一見複雑そうに見えても、実はとてもシンプル。

一歩ずつ段階を踏むことで、自然に信頼関係を築ける仕組みになっています。


そして、何よりも大切なのは「あなたに寄り添うサポート」。

迷ったとき、落ち込んだとき、前を向かせてくれる人がいるからこそ、結婚相談所での婚活は安心して続けられるのです。


もし今、「結婚したいけど、どう動けばいいか分からない」と感じているなら、

まずは無料カウンセリングから始めてみてください。

あなたにぴったりの出会い方を、一緒に見つけていきましょう。

最後に


婚らぼでは結婚相談所が気になっているけど、一歩がなかなか踏み出せない方にお試しで入会できるプランがあります♪


1か月5000円のみ


・プロフィール登録、公開

・お見合いのお申し受け

・お見合い申し込み

・他会員のプロフィール検索


まで可能◎


※お見合いをする場合は他ブランへの移行し入会金・月会費が必要です

※2か月目からは他プランへの移行が必要です

※独身証明書など各種書類の準備は必要です


プラン一覧には掲載されていませんので詳しくは無料相談から💡✉


HP、各種SNSもチェックしてください♪


【HP】

https://konlab.jp/


【Instagram】

https://www.instagram.com/kekkonsoudanzyo2025?igsh=MTlmbW85dXQ0d2RkNg%3D%3D&utm_source=qr


【X】

https://x.com/konlab_marriage?s=21&t=TQKESP78I3p9h0TxOPW4gA


【公式LINE】

**婚活問診票**配布中!もちろん無料♪

https://lin.ee/DJlqp0F


【Thread】

https://www.threads.com/@kekkonsoudanzyo2025?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==



この相談所を知る

婚らぼ

福岡県 / 福岡市博多区

婚らぼの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案