【婚活】結婚相談所で早く成婚するためのコツ・・
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- キャンペーン
目次
- 成婚が早い人のパターンは?
- ① 素直に合わせようとされる方は早い
- ② 婚活を優先しているか
- ③ ポジティブ思考の人
- ただいまキャンペーン中
成婚が早い人のパターンは?
福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。
先日、IBJの定例会でのお話しの中で、成婚白書(IBJで御成婚された方、11269名の方々の成婚年齢や、在籍期間などをデータにしてくださったもの)の説明を聞いていて、成婚された方々の在籍日数が、平均で半年から半年ちょっととお聞きして・・
え?半年前までは彼女・彼氏もいなかった方が、相談所に入って半年ちょっとで運命が変わってしまうものなんだなと感動しました。
そこでせっかく婚活している、今からしようかなと思っている方向けに成婚が早い方のパターンをお伝えできたらと思っています。
① 素直に合わせようとされる方は早い
清潔感がある、人として常識的である、相手の方に気遣いが出来る、という部分をクリアしていたとして・・
結婚相談所のやり方に素直に合わせようとして頂ける方は早い気がします。
結婚相談所同士での結婚には期限などルールがあります。
最短ですと1ヶ月半から2ヶ月の期間がプレ交際で、そのあと1ヶ月後には成婚される方もいらっしゃるのですが、なぜにそんなに早いかと言えば、結婚を目的にしている方同士の出会いの場なので、出会えるべくして出会った時に話が早いのかなと思います。
この早さは、結婚に向かうにはどういうことが大事なことなのかを経験値として知っている仲人が、それぞれ男女双方について、間に入るからなのですが、このノウハウに素直に合わせていこうとされる方は早いかなと思います。
② 婚活を優先しているか
一番もったいないのが、時間だけが過ぎていく事かなと思うので、出来れば、短期で集中してしまった方がいいと思います。
というのは、本来、長く続けるものでもないし、かなり疲弊してしまうかなと思うので、いつまでに結婚したいか期限を区切って、その間は、趣味や好きなことに充てていた時間を婚活の方に優先したり、友人と遊んだりお付き合いの時間も減らした方がいいです。
仕事が忙しい方もいらっしゃるとは思いますが、言い訳にして逃げ癖にしてはいけないかなと思います。
もしその傾向がある場合は、本気で結婚をしたいと思っているのか確認した方がいいかもしれません。
婚活には見えない場所にライバルがいることも多いので、交際になった人とデートの予定を立てるのに1か月先となってしまえば、他に誰かいるのか、自分に関心がないのかという風に見られてしまいます。
③ ポジティブ思考の人
ただいまキャンペーン中
ただいま、弊社も成婚白書リリースキャンペーン実施中
4月25日から5月31日まで 入会金10,000円OFF
あなたが結婚できるにはどうしたらいいかを本音で教えてくれる・・
無料相談をしています。
http://golden-frontier.jp/(空き日を予約下さい)
YouTube始めました。
北陸婚活お任せチャンネル 毎週金曜配信
・結婚相談所ってどんなところ
・結婚相談所とマッチングアプリの違いは?など