ゴールデン・フロンティア

オーダーメイド婚活でオンリーワンのご成婚を!

【婚活】年収低めの男性が婚活で勝つためにやるべきこと

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
ゴールデン・フロンティア「【婚活】年収低めの男性が婚活で勝つためにやるべきこと」-1

目次

  • 年収が低いと不利なのか
  • こだわりをはずすこと
  • 年収以外にできるものを身に着けておくこと
  • 最後はお人柄で勝負

年収が低いと不利なのか

ゴールデン・フロンティア「【婚活】年収低めの男性が婚活で勝つためにやるべきこと」-2

福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。

よく頂く質問の中に、男性の年収の部分がネックになり、そもそものお見合いが組めないのではないか❓

組みずらいのではないか❓・・というお話を頂くことがあります。

結論からお答えさせて頂くと、年収が多い方と低めの方と、同じタイプや雰囲気の方がいらっしゃれば、多めの方とのお見合いの方が組みやすい気はします。

また、年代や住んでいる地域によって、年収や条件、相手に求めるものは変わってくると思いますので、今回は、仮に30代後半以上の方を対象に考えて、お話が出来たらと思っています。

年収に関係なく、実際、お見合いで繋がり、ご成婚されている方もいらっしゃいますので、その方々が実際にどんな活動をされていたか、お話したいと思います。

こだわりをはずすこと

もし、こだわりがすごく強く、現状、お見合いがそもそもあまり組めていないようでしたら、お相手女性の年代や、スペックを少し外されることをお薦めいたします。

男性は結構、何歳の方でも年の若い方へのお申し込みをしたがる方が多いように思います。

成婚された男性会員さんが

「僕は背も低く、年収も低く、田舎に住んでいるので、そこを考えると繋がることそのものが奇跡だと思っています。だから、正直、選ぶ考えはなく、パッと投げた中で一人でも拾ってくださった方がいたら、その方を大事にしたいと思っています。」

と、よく、おっしゃっていました。

「こだわりはないの❓」とお聞きしたところ、
「ひとつもない。」とのことでした。

正直、年下の女性なんておこがましい気がするとおっしゃっていたものの、5歳下の女性と一緒になられました。

意外と、こだわりを外すことで、ご縁の方と出会った時に、タイミングを逃さず見抜けるようになるかもしれませんね。

年収以外にできるものを身に着けておくこと

ゴールデン・フロンティア「【婚活】年収低めの男性が婚活で勝つためにやるべきこと」-4

今は、女性も結婚されてからも仕事を続けたいとおっしゃる方が多いです。

その中でお薦めなのは、家事ができること

一人暮らしをされてて、そもそも家事ができる方ならば、すごくいいと思いますが、ご家族と同居で、一人暮らしを経験したことがない男性は、休日を使って、クックパッドやYouTubeでお料理の方法をやっていますので、練習されることをお薦めいたします。


御成婚された会員様のご主人は、毎日、彼女の為に、お食事もお弁当も作ってくれるそうです。

お洗濯やお掃除は、彼女の役割だそうで、今は共働き家庭が多いので、家事を手伝って頂ける男性は好印象です。

そこまではいかなくても大丈夫だと思いますが、彼女が仕事で遅くなる時に、お鍋でも作って頂いていたらそれはそれは嬉しいと思います。


あと、外見は大事です。特に清潔感の部分、重要です。
髪型や指先、鼻毛、服装のしわ、靴の汚れやよれよれ感はないかは普段からチェックしておきましょう。余談ですが、財布やかばんもよれよれではないか、ここも大事です。

最後はお人柄で勝負

年収は大きく感じるかもしれませんが、20代、30代の女性が、すごく年上の高収入の方と繋がるかと言えば、私の周りでは、ほぼいません。

まれなケースもたまにあるかもしれませんが、みなさま、ほぼ同年代、+-5歳前後の方と成婚されています。

女性は、プロフィールから優しそうな雰囲気を感じたり、お見合いの時に、自分の事を大切に思ってくれそうな方かを見ていきながら、もう一度会って確かめてみたいお気持ちに繋げていきます。

絶対大事にしないといけないことですが、話し合いが出来ることは無条件に大事だと思います。

デートになってからも、1回目デートで終了になってしまう方の原因は、

聞かずに勝手に決めてしまう方でした。ので、この後続けていくのは厳しいと思いました。

合わないと言えば合わなかったのかもしれませんが、そもそも、合わす努力はしないといけないかなと・・


デートは男性が張り切って、段取りしていかないといけないものということはなく、勝手に段取りしたことが自己中にとられかねない危うさがあります。

お二人で楽しむためのものがデートなので、そこは話し合って行きたいところや、どのくらいの時間かも決めていくといいかなと思います。

決して、張り切って段取りされた方は、女性を大切にされる方で、全く自己中な方ではないのですが、そういう行動をしたことで、自己中にとられたとしたら残念だと思います。

男性一人ががんばり続けていく関係でしたら、結婚生活など続くわけはありません。
思ったことを話し合って行きながら、お互いを理解し合って二人の関係を築けたならば御成婚に近づいていきます。

それには、相手を理解していこうとするお人柄の良さが大事だと思います。


ただいま、無料相談予約受付ています。
興味がありましたらこちらまで

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ゴールデン・フロンティア

5.0(13)

福井県 / 福井市

森田駅 徒歩15分以上

ゴールデン・フロンティアの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案