【婚活】20代の女の子の婚活事情
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 夢は「少しでも早く結婚したい」だけど・・
- アプリって大丈夫なの?
- 信用出来る、今、結婚したい人に出会うには
夢は「少しでも早く結婚したい」だけど・・
福井の結婚相談所 ゴールデン・フロンティアの塚谷です。
最近、20代の女の子からの婚活相談にのることが多くて、いろいろお話を聞いていると、私の時は職場恋愛から結婚が圧倒的に多かったイメージですが、時代が違って、職場恋愛=結婚 という定義は最近では当てはまらないし、そもそも職場で恋愛はないということも多いみたいです。
女性も結婚してからもお仕事を続けることを考えると、万一、上手くいかなかった時のことを考えると社内恋愛はリスクがあるんだそうです。
趣味や習い事と言っても、コロナで行動を規制されたり、合コンやパーティーも縮小されていく中で、本当に出会いがないので、適齢期に出会いを求めていきたかったら、すぐに登録できるアプリに行く方がすごく多いようです。
アプリって大丈夫なの?
結論からいけば、アプリで結婚されている方もいるし、上手くいかずに躊躇した方もいます。
うまくいく方は、たまたま出会いや巡り合わせがよかったのもあるかもしれません。
ここからは、20代の女の子から実際に相談を受けた話しになりますが、本当に出会いがないので、怖いかもと思いつつアプリで仲良くなった方とお食事に行くことになりました。
彼女が賢かったかなと思うことは、自分一人で行かずにお友達を一緒に連れて行ったことです。
お友達も一緒でしたし、現地に車で集合だったので怖い思いをすることはありませんでしたが、お話ししていく中で、恋愛したいとか、そのまた先の結婚したい思いなんて、はなから遥か遠く、目的は一つだったんだと悲しくなったそうです。
しかも、最後はブロックしたそうですが、ラインでも言ってきたので、そういう気持ちがない事を
お伝えしたところ、「もう一人の友達の連絡先を教えて。」と言ってきたそう・・
結局、誰でもいいんですよね。
また、他の20代の女の子からお聞きした話ですが、彼女は早く結婚したくてアプリに登録し、同年代の男の子とお付き合いしていましたが、彼の方は結婚は
「あと、5,6年先でいいかなと思っている」
と言われたことで、温度の差を感じて上手くいかなかった事例もあるようです。
信用出来る、今、結婚したい人に出会うには