結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!兵庫県神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所ブルースター代表の山本です。皆さん結婚相談所ってどんなところか分からないから不安。入会してみたいと思うけどな~。とお考えになった事はありませんか?無料相談って行ってみたいけど・・・・事務所に行ったら営業されそう・わざわざ行くのがちょっと面倒・自宅から距離が遠いなどなど。上記のような理由で無料相談に行けない。って無いですか?そんな方でもご安心下さい!なんとオンラインで無料相談可能です!🤗しかもオンラインでご相談・入会まで完了出来る事を意外と皆さんに周知されていないようなので今回お知らせすることにしました!オンライン面談・入会はZOOMで行います。当方でURLを作成いたしますので、ご予約の時間にご自宅のPCやスマホで入室頂くだけ。無料相談のお時間は40分と決まっておりますので、それ以上長くなることもございませんし、40分経っていないけど聞くことはもう無いかな。と言う事であれば「質問終わったので退出します」と仰って下さればOKです!オンラインですので夜の遅い時間でも可能。※22時までご予約可能ちょっとした空き時間に質問したい。と言う方に最適です。是非お気軽にご連絡下さいませ。ご予約は公式LINEが便利です♪ https://line.me/R/ti/p/ %40ccx2171n下記ブログもご参考下さいね~【男性必見!】女性はデートでココを見ている! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/127713/ 【婚活あるある】結婚したいか分からない婚活してもいい? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/132630/ 男女で話が噛み合わないのが普通!男女の違いを知ろう! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/57685/ 結婚後のお小遣いってどのくらいが相場? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/133879/
お見合いは順調なのに、仮交際1〜2回目で終了してしまう…。「次の約束をしようとしたら、“予定を見て調整します”と言われた。これって断られているのでは?」そう思い込んでしまい、自ら交際を終わらせてしまう会員様が意外と多いのです。しかし、本当に「断られた」のでしょうか?実は、そうではないケースがほとんどなのです。宝塚市結婚相談所ハッピー婚活塾です(*^。^*)
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーです。 仮交際が決まったお相手とのデートの日程がなかなか決まらないことがあります。「仕事が忙しい」とか「用事がある」とか言われて。 それは、要注意です。本当に仕事が忙しいとか、用事があるとか、体調を崩すこともあるでしょう。でも、婚活をしている人なら誰しも「、お見合いをして仮交際が成立したらできるだけ早くデートをするべきだということはわかっているはずです。婚活を優先しているなら、デートのためのスケジュールは空けているはずです。それにもかかわらず、デートの日程が確保できないのなら、真剣に婚活をしているのか疑いたくなります。もしくは、他のお相手とのお見合いや仮交際が優先されているのではないかと勘ぐりたくなります。 その場合は、お相手の行動をよく観察をして、本当に自分との交際に向き合ってくれているのかを確かめましょう。すぐにデートができなくても、マメに連絡をしてくれるかなどをチェックしてください。 逆に、真剣に婚活をしていないのではないかと疑われたくないなら、お見合いをする前からファーストデートの日程も確保しておくべきです。長い時間は取れないなら、短時間でも何とか会う時間を捻出するようにしてください。 🔻公式LINE🔻お友だち登録で3大プレゼントあり!lin.ee/oPZu6mM🔻公式Instagram🔻婚活に関する情報を発信中! https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/ 🔻公式ホームページ🔻お得な情報はこちらから! https://yellow-bouquet.jp #西宮結婚相談所#結婚相談所西宮#婚活#婚活女子#婚活男子
婚活では「自分を良く見せたい」「相手に好かれたい」と思うあまり、本来の自分とは違う姿を演じてしまうことがあります。しかし長い人生を共にするパートナーを探す上で、無理をして付き合うことは幸せな結婚にはつながらないもの。だからこそ、「素の自分でいられることが大事」と言われます。それは理解しているけど、「そもそも素の自分がわからない」というご相談も多くあります。 仕事や友達、恋人等複数のコミュニティーがある中で、どれが本当の自分なのか分からなくなってしまうこともありますよね。そこで今回は、婚活をする上で「素の自分見つけ方」をご紹介します。
こんにちは!兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所ブルースター代表の山本です。先日の2月15日(土)大阪梅田、泉の広場のM9出口を上がってすぐのダイニングバーDANKにて第六回、ゲームで仲が深まる婚活パーティを開催しました!当初は6対6の予定でしたが、人数が増えてしまい、7対7で開催となりました✨パーティは盛り上がりまして、なんと成立カップルは3組!中々のカップリング率ですよね💓普通のおしゃべりするだけのパーティと違い、1対1トークタイムの後、グループに分かれてゲームを行って貰います。3つのゲームをご用意して、全員とゲームが出来るように3回にお席を交代します😄一緒に何かをするとより仲がよくなりますから、カップリング率が毎回高いんだと思います!
兵庫県明石市・神戸市・大阪梅田の「ゴンちゃんの結婚相談所」、権藤です。本日は、「婚活男性が初デートで気をつける事5選」というテーマでお話しいたします。婚活を成功させるためには、第一印象がとても重要です。特に初デートは、お互いの相性を確かめる大事な場面です。そこで今回は、婚活男性が初デートで気をつけるべきポイントを5つ紹介します。
結婚相手に選ばれるのは、ずばり「あげまん女性」です。「この人と結婚してから、仕事がうまくいくようになった」「一緒にいると、なぜか運が良くなる」 ——そんなふうに思われる女性こそが、”あげまん女性”です。男性が結婚を決めるとき、「この人と一緒にいると前向きになれる、もっと頑張ろうと思える」と感じることがとても重要!恋愛のときは見た目やフィーリングが大事でも、結婚となると「人生のパートナー」としての相性が大切です。では、男性にとって「この人と結婚したい!」と思わせる"あげまん女性"とは、どんな特徴があるでしょうか?
会話下手なアラサー婚活女性の残念な婚活失敗談から学べるテク!婚活指導のプロが教える、モテる人が必ずしている、たった1つのこととは? こんにちは、取坂です!今回の講義は、僕のところで婚活されていた女性会員様の婚活失敗談から恋愛におけるテクをお話します! この話をしようと思った理由は、なかなか恋人が出来ないと嘆く婚活中の男女において、”ある事”が下手で交際まで至らない人が多いなぁーと感じているからです!それは仲の良い友達や家族とだったら自然と出来ていることなのに婚活や恋活となると急に出来なくなってしまう…。これって、実は婚活だけじゃなく仕事上で出会う初対面の人とのコミュニケーションにも当てはまるのでしっかり学んでくださいね。それでは参りましょう!
はじめまして!兵庫県神戸市を中心に活動している結婚相談所Aimarry(アイマリー)の西澤です。初めての投稿で緊張しています…!結婚相談所にお問い合わせいただく際、どんな人が運営しているのかわからないと不安に感じることもあるかもしれません。Aimarryのカウンセラーってどんな人なの…?と思う皆さんの不安を少しでも解消できればと思い、ブログの投稿をはじめることにしました!婚活情報だけでなく、カウンセラーの日々の出来事なども投稿していきたいと思います。少しでもAimarryでの活動内容やカウンセラーの気持ちが伝われば嬉しいです。これからどうぞよろしくお願いします😊
こんにちは!兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所ブルースター代表の山本です。このブログ、成婚退会した方もご覧になってるかなと思いますが、結婚後はお互いのお小遣いってどうしてますか?お小遣いってご夫婦の年収の事もあるだろうからご友人などには相談しにくくないですか?💦でも、周りはいくらぐらいなのか、世間の相場ってどのくらい?知りたい~!と言うのが本音じゃないでしょうか😅最近では共働き夫婦が多いですから、旦那さんのお小遣いだけでは無く、奥さんのお小遣いの事もありますよね。お2人で同額のお小遣いを貰う?同じ年収のお2人なら良いですが、年齢差のあるご夫婦だったり、職種が違うと年収も違ってくるかな。と思います。お2人同額のお小遣いにすると、年収が少ない方はラッキーだけど、多い方は損をした気分になるんじゃないかしら😅やはりお2人が納得できるように何かに基づいて金閣を決めたいものです。ではどうやって??
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!