結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Fun Life
IBJ成婚者のカウンセラーが初めての婚活をサポート
今年中に新しい出会いを見つけたい方のために、期間限定「秋のご入会キャンペーン」をはじめます🍁10月から活動を始めれば、クリスマスまでには結婚相手に出会えるかも!?🎅実際に、出会って数ヶ月で成婚される方がたくさんいらっしゃいます。お相手探しは、行動したもの勝ちです💪お問合せはインスタDMかメールにてお気軽にお問合せください📩funlife.shimoda@gmail.com
【安定企業でお勤め⭐️爽やかな30代男性ご入会❗️】法学部をご卒業され、安定企業でお勤め。爽やかな30代男性がご入会されました❗️若いうちから責任ある仕事を任されており、これまでお仕事に集中される時間が長かった彼は、お仕事が落ち着いたタイミングで婚活をスタートされました。現在、青森県にお住まいですが、今後は東北、関東圏への転勤があるかも。彼と一緒なら、どこに住んでも、安定した生活を送りながら前向きに過ごせることでしょう。新しい生活、新たな人生を探している女性にはオススメです❣️【無料カウンセリング受付中】お気軽にメールにてお問い合わせください。📩funlife.shimoda@gmail.com
おしとやかな30代女性会員様がご入会されました!青森県内の大学をご卒業され、地元でまじめに勤務されている会員様。これまでマッチングアプリでの活動経験もありますが、地元の出会いを期待をしてお問い合わせいただきました。アニメやアートがお好きで、お休みの日はドライブがてら美術館に行かれるとのこと。一緒に美術館めぐりをしながら、四季折々の時間をゆっくり過ごすこと望んでおられます。青森県内で出会いを求めている男性の皆さま、よろしくお願いいたします。
<私が婚活をオススメする理由>①短期間で結婚相手に出会える結婚相談所に登録している方は「結婚したい」思いが強い方なので、交際するときは結婚が前提です。また「プレ交際」期間という、お付き合いする相手を見極める期間があります。何度か会って、お相手のことを詳しく知ってから真剣交際に進みます。お互い「結婚」が目的でお付き合いするため、数ヶ月のお付き合いでも結婚する方が多いです。②出会いが圧倒的に多いIBJの会員数は95,586名(2025年2月時点IBJの登録会員数)を誇り、たくさんの会員からお相手を探すことができます。IBJの最新データを共有致します☆最新データ(2025年2月末)☆登録会員数:95,586名2月新規入会者数:5,799名月間・お見合い成立数:72,268件2月成婚者数:1,451名③あなた専属のカウンセラーが個別にサポート結婚にたどり着くまでには、いろいろな悩みごとがつきものです。相性、年収、家族構成など、相談しづらい内容でも個別に相談できます。アプリでなかなか結果が出ない方が、結婚相談所に乗り換えされる方が増えています。結果を求めるなら、サポート体制が充実している結婚相談所をオススメします。結婚を少しでも考えている方は、お気軽にお問合せください。
4月から、お得な「春のご入会キャンペーン」をはじめます!新しい季節の始まりとともに、新しい出会いを探してみませんか?4月から活動を始めたら、年内には結婚相手に出会えるかも!?実際に、半年で出会っている方がたくさんいらっしゃいます。HPからお気軽にお問い合わせくださいませ https://www.funlife-marriage.com/
私事ですが、3月10日は結婚記念日でした☺️婚姻届を提出した当日は、大安吉日の日曜日。天気がよく、気持ちのよい日だった記憶があります。誰もいない市役所で婚姻届を提出し、職員の方に写真を撮ってもらいました😌自分にはもったいないくらい素敵な妻との出会いは、お互いの婚活でした。いま考えると婚活するタイミングが1ヶ月違っていたら、この出会いはなかったと思います。結婚相談所をやろうと思ったきっかけも、妻と出会えたこの経験を、たくさんの人にも経験していただきたいと思ったからでした。婚活をしてみると「こんな素敵な人がいたの!?」と思う方がたくさんいらっしゃいます😳たとえば男性ですとイケメンで年収1000万円オーバーの方、女性も有名大学ご卒業で大手企業にお勤めなど、びっくりするほどハイスペックな人もいらっしゃいます。結婚は、早いも遅いもありません。「結婚したいな」と思ったときが活動するタイミングだと思います。理想の方との出会いは、婚活から始まります❤️素敵な人との出会いを求めている方は、ぜひお気軽にご相談ください📲リアルな婚活経験をもとにサポートしています😊
皆さま、こんにちは☀️青森県在住、20〜30代の独身(男女)に行った調査で、結婚に対する意識調査がありました。こちらの結果を見ますと、なんと約7割の方がお相手がいれば結婚するかも!?⭐️なるべく早めに結婚したい:18.5%⭐️適当な時期がきたら結婚したい:31.4%⭐️理想の人に出会うまでは結婚しない:19.7%つまり「出会いがあって、理想の人がいて、タイミング合えば結婚するかも」という結果を見て、もっと出会うチャンスをたくさん作らねば!と思いました。青森県では、婚活することが恥ずかしかったり、まわりに言い辛いと思っている方がいらっしゃると思います。婚活経験者の私も、実は最初は不安しかなかったです。だからこそ、婚活が初めての方と同じ目線でサポートすることができます☺️婚活をはじめたら、間違いなく出会うチャンスが増えます!オンラインでも、リアルでも、お電話でも、無料カウンセリングを行なっていますので、いま思っていること、ぜひお気軽にご相談ください📲
【情報シェア】皆さま、こんにちは。今週末2/15(土)に、青森県内で結婚したい方を応援するイベントが開催されます。私もたくさんの人に出会いを提供したいと事業を始めたので、関係者の皆さまの取り組みに共感しています☺️いつかは結婚したいと思っている方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。#結婚応援あおもりライフデザインFES2025年2月15日(土)10:00~17:00場所:エルム2Fエルムホール(五所川原市)主催:青森県こどもみらい課 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kodomo/kodomo/R6 -marriage-event_02.html2025年は、出会いもインプットも増やしていきましょう❗️
皆さま、こんにちは。青森県が行った調査で、いまのパートナーとどこで出会ったか?というデータがありました。※対象:青森県在住20~39歳の独身(男女)3,000人アプリや結婚相談所を使っている人はまだまだ少ないですが、着実に自ら活動されている人が増えてきています。仕事も婚活も、結果を出している人に共通することは、日々行動していること。少しの時間の積み重ねは、確実に結果に結びつきます。イベントのメリット、アプリのメリット、結婚相談所のメリットそれぞれありますので、どんな活動が自分に合っているか?は、ぜひ無料カウンセリングをご利用くださいね🧑💻
皆さまこんにちはこのたび、青森県の魅力を数多くご紹介しているサイト「青森の魅力( https://aomori-miryoku.com/ )」に、結婚相談所の仕組みについて語る機会をいただきました☺️地元で、もっとたくさんの人に結婚相談所を使っていただきたいと、日々いろんなところで話していたところ、今回ご縁ありまして掲載していただくことになりました。記者の方に実際に初回カウンセリングを体験していただき、率直な感想をご紹介していただきました。初めて婚活される方のご要望は十人十色です。基本はどんなことに困っているか、どんな将来を考えているか、ヒアリングするところから始めています。その上で、結婚相談所のサービスがお役に立つか、ご検討いただく流れになります。雑談のように、お気軽になんでも話してくださいね。お時間のある時に、ぜひご覧くださいませ!【記事はこちらから】 https://aomori-miryoku.com/ 2025/01/29/%e3%80%90%e9%9d%92%e6%a3%ae%e7%9c%8c%e5%85%ab%e6%88%b8%e5%b8%82%e3%81%ae%e7%b5%90%e5%a9%9a%e7%9b%b8%e8%ab%87%e6%89%80%e3%80%91funlife%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%ef%bc%81/
この相談所を知る
Fun Life
青森県 / 八戸市
本八戸駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!