Marie Neige マリネージュ

あなたの婚活に、どこまでも寄り添う 独りにしない結婚相談所

💎笑顔の練習は裏切らない

  • 婚活のコツ
  • デート
  • お見合い
Marie Neige マリネージュ「💎笑顔の練習は裏切らない」-1

― 婚活で「また会いたい」と思われる表情のつくり方 ―


婚活で“印象の差”がつくのは、ほんの数秒


お見合いの席や初デートで、

「感じが良いな」「話しやすそう」と思われるかどうかは、最初の5秒で決まると言われています。


その5秒で最も大きな印象を与えるのが――“笑顔”です。


でも実際は、

「緊張すると顔がこわばってしまう」

「笑ってるつもりなのに、写真で見ると引きつってる」

という方も多いと思います。


私自身も活動していた頃、笑顔を作ることの難しさを何度も感じました。

けれど、笑顔は練習すれば必ず上達します。


今日はその練習方法などをお伝えしますね。


第1章:不器用な笑顔でも大丈夫。でも“無理した笑顔”は逆効果

“作り笑い”が上手な人よりも、


不器用でも「自然に笑おう」としている人の方が、誠実さや一生懸命さが伝わります。


笑顔が苦手=印象が悪い、ではありません


大切なのは「笑顔を見せよう」という気持ちが表情に出ているかどうか。


たとえば目元が少し和らぐだけでも、

相手の心には「この人は優しそう」という印象が残ります。


ただし、無理に笑おうとして引きつった笑顔になってしまうと、

相手はすぐに「緊張しているのかな」「楽しめていないのかな」と感じ取ってしまいます。


だからこそ、自然な笑顔を作るには日頃の練習が大切。


鏡の前で少しずつ表情を確認することで、

自分にとって一番自然で心地よい笑顔が見つかります。


第2章:無意識に印象を下げてしまう“顔のクセ”チェック

自分では気づきにくい「表情のクセ」が、知らず知らずのうちに相手にネガティブな印象を与えてしまうこともあります。


□ 無表情になりやすい(特に聞き役の時)

□ 話していない時、口角が下がっている

□ 緊張すると眉間にシワが寄る

□ 写真でいつも同じ笑顔になってしまう


もし1つでも当てはまったら、少し意識を変えるだけで印象は大きく変わります。

例えば、表情のクセが残っていると、同じ人でも「冷たそう」「楽しそうじゃない」「緊張している」「表情が乏しい」といったネガティブな印象を与えてしまいます。


逆に、ちょっと意識して口角を上げたり、眉間のシワを緩めたりするだけで、同じ人でも**「優しそう」「話しやすい」「楽しそう」**と感じてもらいやすくなります。


つまり、ほんの少しの工夫で、会った瞬間の印象がぐっと良くなるのです。


第3章:鏡の前でできる“1日1回の笑顔トレーニング”

笑顔のポイントは「口角」よりも「目元」。


口だけで笑うと“営業スマイル”に見えてしまいます。

最初はうまく笑えないと感じるかもしれません。


おすすめの簡単トレーニングは、

・中三本の指で頬や口角まわりを軽くマッサージしてみてください。

 血行が良くなって顔色も明るくなり、表情筋がほぐれて自然に笑いやすくなります。

・その後はそのまま口角をゆっくり上げる


時間がもう少しあれば、目の周りもクルクルと軽く指でマッサージすると目元も血行が良くなります。


これを1日1回、朝の洗顔時にやってみてください。

夜のスキンケアの時間でもOKです!


続けるうちに、表情がどんどん柔らかくなり、

自然に笑顔が出やすくなっていきます。


自分の笑顔に自信が持てると、婚活が楽しくなる

笑顔が変わると、話し方や声のトーン、姿勢まで少しずつ変わっていきます。


自信が表情に表れ、出会いの場でも“あなたらしさ”が自然と伝わります。


もし、「自分に似合う笑顔がわからない」「どう見えているか知りたい」と感じたら、

カウンセラーにぜひご相談ください。


笑顔の会員様をみるのが、仲人としてのわたくしの幸せです🌸


LINE登録から問い合わせの上、ご入会頂くと入会費1万円OFF!!

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/@594lalxy

あなたの魅力を引き出すお手伝いさせて下さい!!

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

Marie Neige マリネージュ

愛知県 / 名古屋市昭和区

Marie Neige マリネージュの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案