入会してから後悔しないために
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
結婚相談所に入る前に知っておいてほしい5つのこと
こんにちは。結婚相談所MarieNeigeの三木ひろです。
突然ですが、皆様は結婚相談所はどういうところだと思いますか?
「結婚相談所って、実際どうなんだろう?」
「なんとなく気になるけど、ハードルが高そうで…」
そう思っている方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
結婚相談所に入会する前に、“知っておくと安心できること”や“勘違いされがちなこと”があります。
今回は、初めての婚活をスムーズにスタートさせるために、事前に知ってほしい大切な事5つをまとめました。
➀相談所に入ったからといって、すぐに結婚できるわけではない
これはよく誤解されがちですが、{入会=すぐ結婚}ではありません。
結婚相談所は、あなたと本気で向き合い、「ご縁を見つけるサポート」を全力で行う場所です。
でも、行動するのはあくまであなた自身です。
出会いをどう受け止めるか、どう関係を育てるかは、自分次第です。
入っただけで「結婚相手を紹介してもらえる」「自動的にうまくいく」と期待すると、途中でつまづいてしまいます。
➁条件よりも「フィーリング」が結婚の決め手になる
「年収〇〇万円以上」「身長〇〇cm以上」「再婚・長男NG」などなど…
入会当初は誰もが「理想条件」を重視します。ですが、成婚者の多くは“条件を少しゆるめたとき”に出会いを掴んでいます。
プロフィールだけでは判断せず、実際に会ってみて、「一緒にいて落ち着く」「ちゃんと向き合ってくれる」と感じた相手と結ばれるケースがほとんどです。
➂担当カウンセラーとの相性がとても大切
結婚相談所は「人×人」のサポート業です。
担当カウンセラーとの関係性が、活動の質を左右するといっても過言ではありません。
・気軽に相談できるか
・正直なフィードバックをくれるか
・一緒に頑張ってくれそうか
「この人と一緒に頑張りたい」と思える人がいるか”人で選ぶ”ことが相談所選びのポイントです。
私自身が入会していた大手の結婚相談所はこちらから連絡すれば、返信はしてくれましたが、体調を崩して何ヶ月も活動できなかった時、一切の連絡がありませんでした。
一例ではありますが、体調を崩していたこともあり婚活がとても苦痛でした。
私のような孤独を感じる婚活をする人を少しでも減らしたい!
そう思ってこの結婚相談所を立ち上げました。
一度機会を頂ければ、全力であなたの婚活をサポートさせて頂きます。
➃自分を見つめ直す時間がある=成長につながる
婚活では、上手くいくこともあれば上手くいかないこともあります。
でもそのたびに、カウンセラーと一緒に「何が原因だったか」「次にどう活かすか」を振り返り考えることで、自分自身の価値観や考え方が整理されていきます。
「婚活をはじめて、自分がどういう人と一緒にいたいのか初めてわかった」
「恋愛では見えなかった”結婚に必要な目線”が持てるようになった」
そんなふうに結婚だけでなく、自分を大切にする力が育ちます。
➄婚活のスピード感は「年齢・性別」で違う
これはなかなか語られにくい話題ですが、リアルな話としてお伝えします。
・男性は30代前半~40代前半が一番動きやすく、年齢が上がってくると希望条件に合う女性が減っていきます。
・女性は30代前半までにスタートする人が多く、40代以降は「柔軟な姿勢」がカギになります
結婚相談所では、年齢や市場傾向を踏まえた戦略が必要になります。
だからこそ、「悩んでいる間に1年経ってしまった」という方は、早めの情報収集と行動をおすすめします。
結婚相談所は、結婚したい人にとっても「現実的で、誠実な出会いの場」です。
でも、入ってから「こんなはずじゃなかった…」とならないために、事前に正しい知識と心構えを持つことが大切です。
私は入会を強制したり、急がせることはしません。
まずはあなたが安心して婚活を始められるように、一歩踏み出すお手伝いができればと思っています。
無料カウンセリングはいつでも受付中です!
「入会するかはまだ決めてないけど…」というそんな方でもOKです。
是非、あなたのお悩みをお聞かせください。
Marie Neige マリネージュ | 名古屋市内、東海3県の結婚相談所(IBJ正規加盟店)