初対面で「感じがいい人」になるコツ
- デート
- 恋愛テクニック
- 婚活のコツ
初対面で「感じがいい人」になるコツ
こんにちは。婚活サロン ハニービーの小林です🐝
お見合いや初デートで、「相手にどう思われるかな…」と緊張する方、多いですよね。
でも実は、“感じがいい人”と思われるのに、特別なテクニックはいらないんです。
今日は、私が会員さんにお伝えしている「第一印象をよくする3つのコツ」をご紹介します。
💬 ①「話す前」に感じの良さは始まっている
感じの良さは、言葉よりも“空気”から伝わります。
待ち合わせで相手を見つけた瞬間の表情、立ち姿、歩き方。
そのどれもが「この人、安心できそう」と思わせるサインなんです。
たとえば、笑顔で軽く会釈するだけでもOK。
“最初の3秒”で相手の緊張をほぐすのが、第一印象の鍵です。
💬 ② 会話は「答える」より「返す」
質問に対して、ただ答えるだけだと会話が止まってしまいます。
たとえば「休日は何してますか?」と聞かれたら、
「映画観ることが多いです。〇〇さんは?」と“返す”。
この一言があるだけで、会話が自然に広がります。
お見合いでは“キャッチボール”より“バトンリレー”を意識すると◎。
💬 ③ “いい人”より、“心地いい人”を目指そう
相手に好かれようと頑張りすぎると、どこかよそよそしく見えてしまうことがあります。
大切なのは「完璧」より「自然体」。
多少言葉に詰まっても、誠実に相手を見ようとする姿勢が一番印象に残ります。
感じがいい人=“自分らしさを大切にしている人”なんです。
「上手く話さなきゃ」と力むより、
「目の前の人といい時間を過ごそう」と思えること。
それだけで、あなたの“感じの良さ”は十分に伝わっています🌷