お見合いで笑顔だったのに、なぜ女性はお断りするのか?
- 婚活のお悩み
- お見合い
- 男性向け
女性は、笑顔の裏でこんなふうに気を遣っています
こんにちは。結婚相談所「メイユー for Marriage」の石川ゆかです。
婚活をサポートしていると、男性会員さんからこんな声をよくいただきます!!
「お見合いでは楽しそうにしていたのに、なぜお断りなんですか?」
「笑顔で話してくれていたのに、脈なしだったなんて…」
「僕は手応えを感じていたのに、どうして?」
その気持ち、とてもよくわかります。
でも実は——女性は、笑顔の裏で“気を遣っている”ことがあるのです。
女性は「気遣いのプロ」だからこそ、笑顔で頑張れる
女性は、場の空気を読んだり、相手に気を遣ったりすることに長けています。
特に婚活の場では、「失礼のないように」「相手を傷つけないように」と、
自分の感情を抑えてでも、笑顔で対応することがあります。
- 会話が途切れないように、話題を探す
- 相手が気持ちよく話せるように、リアクションを工夫する
- 自分の違和感を飲み込んで、場を穏やかに保つ
その結果、男性からは「楽しそうだった」「好印象だった」と見えるのです。
でも、女性の心の中では——「疲れた」「無理してた」「もう会いたくない」と感じていることも。
「疲れそう」と感じたら、女性は前に進めない
女性が「この人と結婚したら疲れそう」と感じるのは、
相手が悪い人だからではありません。
むしろ、誠実で優しい方でも、無意識に“気を遣わせる空気”を出してしまうことがあります。
- 会話が一方通行になっている
- 自分の価値観を押しすぎている
- 相手の感情より“正しさ”を優先している
- 自分の話ばかりで、相手の気持ちに寄り添えていない
こうした空気感は、女性にとって「ずっと気を張って生きることになりそう…」という不安につながります。
男性が“気づけたら変われる”こと
ここで大切なのは、「気づくこと」です!!
女性の笑顔を“好印象”と受け取るだけでなく、
その裏にある“気遣い”や“違和感”に目を向けること!!
- 「彼女は本当に楽しんでいたのかな?」
- 「会話のキャッチボールはできていたかな?」
- 「僕の価値観を押しつけていなかったかな?」
- 「沈黙の時間、彼女は安心していたかな?」
こうした視点を持つだけで、女性との関係性は大きく変わります。
そして、女性は「この人となら自然体でいられるかも」と感じるようになります。
女性は、「あ、これ私だ」と感じたら、無理しなくていい
女性の皆さんへ。
もし、お見合いやデートのあとに「なんか疲れた…」と感じたら——
それは、あなたの心が「ちょっと無理してるよ」と教えてくれているサインです。
- 笑顔で頑張ったけど、心がすり減った
- 相手に合わせすぎて、自分がわからなくなった
- 次に会うことを考えるだけで、気が重い
そんなときは、無理して進まなくていいんです。
あなたが“安心できる人”と出会えるまで、ちゃんと待っていい。
その感覚を信じて、自分らしい幸せを選んでください。
最後に:婚活は“気を遣わない関係”を見つける旅
婚活は、条件や見た目だけでなく——
「一緒にいて、呼吸が深くなるかどうか」
「沈黙が心地よいかどうか」
「自分のままでいられるかどうか」
そんな“空気感”が、選ばれる時代です。
女性は、笑顔の裏でこんなふうに気を遣っています。
男性は、気づけたらきっと変われる。
女性は、「あ、これ私だ」と感じたら、無理しなくていいんです。
この言葉が、誰かの気づきや安心につながりますように。
LINEでの無料相談も受け付けています。
あなたの気持ちを、安心して届けてくださいね。
また、日々の発信はインスタグラム、 X(旧Twitter) や Instagram でも行っています。
婚活のヒントや、ちょっとした気づき、私自身の経験も交えて更新していますので、よかったら覗いてみてください☺
HP https://meiyu-for-marriage.com/
サイト https://meiyu-for-marriage.jp/
インスタグラム https://www.instagram.com/meiyuformarriage?igsh=MTVqd2FoYzhuc2g5YQ%3D%3D&utm_source=qr
youtube https://www.youtube.com/@%E5%8F%8B%E9%A6%99%E7%9F%B3%E5%B7%9D-g5j