結婚相談所 M&C

本気の婚活!「結婚相談所 M&C」いつでも無料相談

成婚エピソード(2) カウンセラーの裏話

  • 成婚者エピソード
  • 婚活のコツ
  • 女性向け
結婚相談所 M&C「成婚エピソード(2) カウンセラーの裏話」-1

成婚退会までのカウンセラーの裏話をお届け


こんにちは、婚活を成功させたい人の味方、東海市の結婚相談所M&Cの江島です

2025年4月入会、同年8月に成婚退会されたTさん(40代後半・女性)のエピソードを

「成婚エピソードページ」でご案内しています


ぜひ皆さん、ご一読ください♡

https://www.ibjapan.com/area/aichi/44871/episode/4590/


カウンセラーの裏話を

せっかくなので、こちらのブログではカウンセラーの「ここだけの裏話」を披露させていただきたいな、と

私たちカウンセラーの奮闘、実際の婚活のホンネもお届けできたら


「なんて表情の暗い女性なんだろう」

初めてTさんとお会いしたとき、無料相談中に笑顔を拝見した記憶がありません。

本当に。

もう、どれだけ大変な思いをされてきたんだろう...と、心配の気持ちだけが生まれてきて、正直仲人としてサポートできる自信は最初ありませんでした。


でも「変わりたいんです」を何度も口にされる。

なにかから逃げるために婚活を選んでいるわけではなく、固い決心が奥にあるなということを感じました。


本当に結婚がしたいんですか?

これは私が無料相談の時に何度も尋ねる質問です。

婚活が失敗する人の原因はいろいろあると思うのですが、純粋に、ご本人に原因があることは間違いなく

「婚活の決意が甘いこと」


特に女性に多いのが「結婚できたら変われるんじゃないか」「結婚したら幸せになれるんじゃないか」という妄想で、婚活を始める人。

変わりたいのに変われないから、結婚したら変われるんじゃないかと思って、婚活を始める人は、間違いなく失敗します。

結婚に望みを託してしまって、自分ごとにちゃんとできていないから。


でもTさんは「婚活という一歩踏み出す勇気を出すことで、まず自分を変えられるなら」って仰ったんです。


婚活で人は変わる

私、ほとんどの結婚がうまくいかないのは、そもそも本人が「偽りの自分」を生きているからだと思っているんです。

結婚を成功させるために、別れないために、波風を立てないために、大ごとにしないために

そんなふうに、本当の自分とは違うなにかを演じたり、我慢することで、歪みが生じて、どんどん関係が崩れていってしまう。


でも別れた時、関係が終わるときは「相性が悪かった、もっといい人見つけよう」で終わってしまうんですが、本当は「私は正直な私でいられたか?」をちゃんと見ないといけない。


Tさんもそれまでの人生の中でいろんなことがあって、我慢や嘘や本音が言えないという癖が積み重なっていて、さらにコンプレックスにも悩み...と、結婚の前に、自分自身がいろんなことをまずはクリアしないといけない状態でした。


でも先の「結婚したら」と思っている人は、結婚する前に変わろうとしない。

けれど、Tさんは「結婚する前に変わろう」と決めていました。


それが、私の中で「この人にはちゃんと覚悟がある、この人のサポートなら絶対にできる」と思った理由でした。


そりゃ一朝一夕では変わらない

そうなんです、そりゃ、それまで何十年とそういう自分で生きてこられたんですから、そんなすぐに変われません。

ですから、とにかく「根気勝負だな」と思いました。

それから「ネガティブな思考やマインドに落ちさせない」ことをとにかく心がけて。


Tさんは真面目なので、少しの時間があれば「ああかな?こうかな?こうした方がいいかな?これだとダメかな?」と、まだ起きていないことまで心配して、不安になられてしまう。

その時間をできるだけ短くするために、それこそ当初の3カ月くらいは、ほぼ毎週会っている感じでしたし、私も電話はそんなに得意じゃないのですが、不安な文面のメールがきたら、すぐに迷わず電話していました。


でもありがたいことに、電話しても迷惑そうにされずに、必ず最後は安心された声を聴かせてもらえたので、自己満かもしれませんが、何度もホッとした記憶があります。


ほぼ毎週のように会っていたフォロー面談は、お見合いやプレ交際後のTさんの不安を消すためと、次の課題を見つけるための時間にしました。

先のようにいろいろ考えてしまっては不安になられてしまうので、不安要素、起きもしないこと、起きてもいないことを徹底的に潰しに行きました(笑)

「それはまだ起きてないですよね?」「それは過去に起きたことで、今回は状況が違いますよね?」と、余計な心配事であることを伝えながら、Tさんにも「不安癖」を自覚してもらっていました。

それから、これまでのお見合いやプレ交際で失敗したことを、どうクリアして、次の交際に生かしていくか、課題を一つずつ、プレ交際が進むたびにその都度のテーマを決めて、それに取り組むようにしてもらいました。

本当にTさんが素直だったぁ・・・あれはTさんの才能ですね!あの素直さがなかったら、絶対にこの婚活は上手くいかなかったと断言できます。人間が成長するのに「素直さが大事」ってよく聞きますが、本当です。これは間違いありません。


とはいっても、やはり婚活の道は平たんではありませんでした。


「私、しばらく休会します」

いくつかのお見合いを経て、おひとりの方とプレ交際に進むことに。

その方はTさんと同業界でお仕事をされている人で、Tさんのお相手条件にもバッチリで文句なし。Tさんの中では早い段階から真剣交際へのカウントダウンが始まっていたのですが、まさかの交際終了...

そしてメッセージボックスには、Tさんから「私、しばらく休会しようと思います」という一文が。

もちろん、その道もありますが、その時点でまだ入会3カ月。落ち込んで諦めるにはまだ早い!でもただ引き留めるだけでは、Tさんの気持ちは動かない。やっぱり会おう!と、すぐにTさんと会う日を決めて・・・

としていたら、ある方からお見合い申し込みが。そう、それが成婚退会された、今回のお相手でした。


Tさんの幸せのために

当然、Tさんは失恋の痛手で、乗り気ゼロ。

でもこれも縁だし、行動を起こさないと変われない、結局これまでの続きになってしまうよ、まずはご縁と思って会ってみましょう!と励まして。

『どうなるかわからないけれど、このまま休会することは、どう考えてもTさんの幸せに繋がる気がしない!』

もう、その気持ちだけでTさんのサポートをしていました。

だって「変わりたい」といったTさんなのに、ここで休会したら、傷つきたくなくて、怖がって逃げることを繰り返していたこれまでと何も変わらない。

それって、Tさんの幸せにならない!

絶対に行動を起こし続ける、逃げない、諦めないことが、いまのTさんの幸せに繋がる、絶対にそうだ!

と何度も自分に言い聞かせていました。


奇跡の出逢い

もう、本当に奇跡の出逢いとしかいえません。

そう、本当にご縁のある人とはめぐり逢うことになってるんですよね。

ある意味、運命というものの力も見せつけられたような気がします。(偶然なんてないんですよね)


この後のTさんのお見合い以降は、ぜひTさんの成婚エピソードで。

https://www.ibjapan.com/area/aichi/44871/episode/4590/


カウンセラーとして「会員さんにとってなにが幸せなのか」を考え続けることが、どれだけ大事で、それが根幹なんだということを改めて感じさせてもらえるTさんの活動でした。


再婚の方、シニアの方、おひとり様を終わらせたい方、ぜひ無料相談でいつでもご相談ください。

入籍じゃない、法律婚じゃない、パートナーが横にいる人生を歩みたい方のサポートなら結婚相談所M&Cにお任せください。

この相談所を知る

結婚相談所 M&C

0.0(0)

愛知県 / 東海市

南加木屋駅 徒歩2分

結婚相談所 M&Cの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案