結婚相談所のすべてを丁寧に解説します【第2回】
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
目次
- プロフィールを作成する、ということ
- プロフィールのつくりかた
- 自己紹介文の書き方
プロフィールを作成する、ということ
結婚相談所の扉を開いたあなた。
あなたはこれから、結婚相談所史上、最も重要かつ難しいと言われる作業をしなくてはなりません。
そうです。
プロフィール作成です。
プロフィール、それはあなたのすべてです。すべての異性会員さまは、そのプロフィールを基にあなたにお見合いを申し込みます。
反対に、あなたからお見合いを申し込まれた際にも、おうけするか否かを決める判断材料になります。
プロフィール以外に、あなた自身を語るものはありません。
聡明なあなたならすでにお分かりでしょう。
つまり、
プロフィールの出来が、あなた自身の価値となってしまうことを意味します。
なんと恐ろしい世界でしょうか。
数枚の写真と、あらかじめシステムが決めているいくらかのデータ。そして、あなた自身が書く数百字の自己紹介作文、これだけで人間の価値が決められるはずもありません。
それがなんと、個人の文章作成能力にほとんどを委ねてしまうことになるとは!
おお、神よ!!
あなたには、私のような作文大嫌い人間に対するわずかな慈悲もないのですか!
しかし安心してください。
そこに我々の書く紹介文も加わります。
我々の書く紹介文、これが我々ができる最初のサポートでもあります。この一筆入魂の紹介文こそが、あなたのプロフィールをエンパワーメントする我々の武器でもあります。
あなたが書いた自己紹介。
そして、あなた自身を詳細に示すデータの数々。
これに結婚相談所仲人が腕によりをかけてデコレーションしていくわけです。これで、なぜうまくいかないことがあるだろうか!(いや、ない。)
ーーーーー
というわけで、プロフィールはめっちゃ大事です。
何にもまして大事です。
したがって、これを無視して話をすすめるわけにはいかないので、ここでプロフィールの作成について、少し論じようではありませんか。
プロフィールのつくりかた
プロフィール作成の最初のお仕事は、いわゆる「スペック」といわれるようなあなたのパーソナルデータをせこせこと入力していきます。
「スペック」
という言葉。
僕は本当に馴染まない。
婚活界隈に身を落としてしばらくになりますが、当初この言葉にものすごく困惑した覚えがあります。
スペックってなんだ。
『広辞苑 第六版』
スペック【spec】
specificationの略
機械などの構造や性能を表示したもの。仕様。また仕様書。
とありました。
要するに、自動車やコンピュータなどの性能を示すカタログ値です。
いやー。
こんな言葉を人間に適用するなんてとんでもない。
ひとを数字で観る文化。
これか。
これが婚活界隈か。
なんと恐ろしい世界か。
これがおまえらの
やりかたかー!
私はこれを簡単には受け容れない!
スペックなんて言葉、使ってやんないだからな!!
ーーーーー
失礼。
脱線しました。
(しかも、わりと早い段階で)
さて、プロフィールにはいくらか嘘を書こうと思えば書けないことはないですが、ここに嘘を書いて得することはありません。
結婚相談所はこういったデータによる条件検索ができることが大きなメリットですし、嘘をついて、うまく取り入ったとしても結局はどこかでその嘘がバレるのは必然ですから、こんなところでストレスを感じてまで嘘つく意味はありません。
マイナスでしかないです。
誠実に。真摯に。
これが最も重要な心構えであることは言うまでもありません。
続いて、写真です。
まぁこの写真がプロフィールの一番の目玉であることは言うまでも無いでしょう。
なぜかというと、条件検索の後、最初に目に入るのはあなたの全身写真だからです。
これをケチって、スマホでパシャ、即アップロード。
というのでは、お話になりません。
しっかりと写真屋さんへ行って「良い写真」を撮ってきてください。
ポイントはいくつかありますが
・清潔感
・サイズ感
この二つは絶対に外してはいけません。
見た目が美しいか否か、ダンディか否か、はどうでもいいです。美容院へ行ってセットして、メイクして、男性ならスーツ一択。女性なら、そうですね、女子アナみたいなイメージでコーディネイトすれば間違いありません。
そのとき、男性によくあるのですが、サイズがあってないスーツ。これはNGです。
大人なんだからスーツの一着や二着ないと困りますよね。どうせならこれを機に新調してはいかがでしょうか。
ちゃんとスーツ屋さんに行って、事情を話して、採寸してもらって、ビシッとカッコイイヤツ見繕ってもらったらいいんですよ。
こういうのはプロに任せるに限る。マジで。
たとえば写真屋さん。
たとえば美容院。
たとえばスーツ屋さん。(×スイーツ屋さん)
どこ行っても、この「事情を話す」ってとこが大事です。それはね、もしかしたら少し恥ずかしいことかもしれませんし、ちょっと言葉にするのが憚られるかもしれません。
コミュニケーションって、そういうものです。
普段、上手にコミュニケーションがとれていないひとにとっては、高いハードルかもしれません。
でも、一世一代の婚活三昧なのですから、いっちょ気合い入れて、勇気を出して、事情を話してみましょう。
ヒャクパー協力してくれますよ。
「いやー実は、結婚相談所に入って婚活することになっちゃったんですよーあははー。
それで、写真をこれから撮りに行くんですけどね、スーツ持って無くって。それで来たんですけど、それっぽいカッコイイヤツないですか?」
なんて言えばOKです。
もうあとは、プロの好き放題。
あなたは言いなり。
あっという間に、完璧なプロフィール写真の出来上がり!
注意:予算だけは先に伝えておいた方がいいかもしれません。
そして、その大きなカッコイイお見合い写真的な写真ともうひとつ「カジュアル写真」というものがあります。
普段のあなたを映したカットを3枚。
スマホに入っている写真でOKです。
なんなら「犬」「甥か姪」「好きなもの」といった、ご自身が映っていない写真でも、あなたという人柄を表しているものならなんでもOKです。
ここは逆にかしこまっていない写真の方がうけます。
<<注意点をいくつか>>
お見合い写真は、正直、どのひとも似たような写真になります。これの是非は議論がわかれるところです。どれも似たような写真ですから、一発、出る杭になってみよう!と考えるひともいるでしょうけれど、そこは仲人さんと相談してください。
一方で、カジュアル写真ですが、自由で緩い写真だからと言って、やはり過度な露出は避けるべきです。男性も女性もです。あくまでもカワイク、上品に、普段のあなたを魅せましょう。
自己紹介文の書き方
とにかく、プロフィール写真は本当に大切です。
ここでクリックしてもらえなければ、お見合いの申し込みは来ませんし、受けてももらえないでしょう。
男も女も顔じゃねぇぜ!
コンチクショウ!
とあなたがここでいくら叫んでもムダです。
顔じゃぁないけど、自分を素敵に魅せようと努力している姿は美しいですし、そもそもお見合いなのですから、そのぐらいの気遣いは必要です。
繰り返しますが、美人かどうかとか、イケメンかどうかとは違います。
有り体に言えば
「ちゃんとしてる」か「ちゃんとしてない」かということです。
ちゃんとしてないヤツと結婚したいひといる?
いねえよなー!?
というわけで、ちゃんとしましょう。
あと、「好み」ってあります。
美人とかイケメンとか関係なく、好みのルックス。これはやっぱり大事なのだろうなと僕は思っています。
そして、やはりもうひとつの大切な要素は、自己紹介をいかに丁寧に、真面目に、書き込むかです。
できれば仲人さんに協力してもらって、すごいヤツつくってください。
ポイントは「エピソードトーク」です。
あなたの人柄をあらわすエピソード。
強み、弱みを書こうとすると、ひとは自分のことを客観的にみるのが基本的に得意ではないので、ちょまてよな感じの文章になりがちです。
こんなとき、エピソードを書くことで、間接的に強み弱みを伝えるのです。
エピソードは、そのひとの個人の体験なので、興味をそそりますし、読みたい、知りたい、って気持ちにつながりやすいです。
あるいは、友だちや職場のひとから、よくこんなふうに形容されます。という言い方だと嫌味がなく長所を伝えることができます。
僕のフレンドのジョニーがよく「君は案外優しいところあるよね、ちょっとした気遣いがうまいってゆうかさ」なんて言ってくれます。
という方が、自分で「アタシったら超優しくて、気遣いがうまいんだよねー」と言うよりも嫌味がないと感じませんか。
エピソード的なものがまったく思い付かないひと、たまに居ますけれど、エピソードがないなんてことは、20年も30年も生きていたらありえないので、そのあたりは僕と話をすることで、いくらでも引っ張り出しますよ。お任せ下さい。
------------
プロフィールの完成。
あなたの婚活の花がいま、芽吹きました。
いよいよその航海が始まります。
その航海において
最も大切なのは
地図ではなくコンパス。
コンパスは
あなたが大切にする価値観。考え方。原則です。
「自分軸」と言い換えましょう。
見失ってはいけません。
自分軸で判断をしない婚活選手は、多くの場合その道程で挫折します。
自分軸以外をよりどころにしてはいけません。
そんなことをすれば、たちまち自分を見失います。
自分軸をしっかりもって
それを道しるべにして、あなたは歩きます。
気をつけて行ってらっしゃい。
《そして、次の曲が始まるのです。》