自己理解のためのちょこっとWORK
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 婚活にも仕事にも効く
- あなたの心を映す4つの窓「ジョハリの窓」
- 「ちょこっとWORK」をやってみよう!
- WORKの結果をどう活かす?
婚活にも仕事にも効く
「自分の強みって、なんだろう?」
「自分では良かれと思ってしたことが、なぜか相手には違う風に伝わってしまう…」
婚活の自己PRや、職場の面談などで、こんな風に「自分」というものが分からなくなり、立ち止まってしまった経験はありませんか?
私たちは自分のことを一番よく知っているようで、実は意外と知らないものです。そして、この「自分が思う自分」と「他人から見える自分」との間のギャップこそが、人間関係やキャリアにおける悩みの根源だったりします。
そこで本日は、IBJのブログ読者の皆様に、婚活にも仕事にも効く「自己理解のためのちょこっとWORK」をご紹介します。
これは、企業の研修などでも使われる心理学のフレームワークで、あなたのコミュニケーションを円滑にし、まだ見ぬ魅力を発見する手助けとなるはずです 。
あなたの心を映す4つの窓「ジョハリの窓」
今回ご紹介するワークは、「ジョハリの窓」という自己分析ツールを使います 。これは、自分と他人の認識を4つの窓に分類し、客観的に自分を理解するためのものです。
開放の窓(自分も他人も知っている自分)「私は計画的だ」と自分でも思っているし、周りからも「〇〇さんはいつも段取りがいいよね」と言われるような、自他共に認めるあなたの性質です。
盲点の窓(自分は気づいていないが、他人は知っている自分)自分では意識していないけれど、周りからは「〇〇さんって、聞き上手だよね」「意外と行動力あるよね」などと思われている部分。自分では気づいていない長所や、無意識の癖などがここに当たります。
秘密の窓(自分は知っているが、他人は知らない自分)「実はすごく緊張しいだけど、表には出さないようにしている」といった、あなたが意図的に隠している内面や、まだ誰にも話していないコンプレックスや夢などです。
未知の窓(自分も他人もまだ知らない自分)新しい挑戦などを通じて、これから発見されるかもしれない、秘められた可能性や才能です。
このワークの目的は、「開放の窓」を広げていくこと。自分をオープンにすればするほど、他人との認識のズレが少なくなり、コミュニケーションは驚くほどスムーズになります 。
「ちょこっとWORK」をやってみよう!
本来は数人のグループで行いますが、今回は一人でもできる簡単な方法をご紹介します。
【用意するもの】
紙とペン
協力してくれる友人や家族、同僚など(1人〜数人)
【ステップ1】性格を表す言葉を選ぶ以下のリストから、「自分に当てはまる」と思うものを5〜10個選んで、紙に書き出してください。
【頭が良い】【発想力がある】【段取り力がある】【向上心がある】【行動力がある】【表現が豊か】【話し上手】【聞き上手】【親切】【リーダー資質がある】【空気が読める】【情報通】【根性がある】【責任感がある】【プライドが高い】【自信家】【頑固】【真面目】【慎重】【家族想い】【お金にシビア】【太っ腹】【孤高】【知識が豊か】【努力家】【陽気】【楽天家】【喧嘩っ早い】【自分に厳しい】【他人に厳しい】【完璧主義】【慎重】
【ステップ2】他人からの見え方を知る次に、協力者(友人など)に同じリストを見せて、「あなたに当てはまる」と思うものを5〜10個選んでもらい、教えてもらいましょう。「自己分析をしていて、客観的な意見が知りたいんだ」と伝えれば、きっと協力してくれるはずです。
【ステップ3】4つの窓に分類するさあ、結果を分類してみましょう。
開放の窓 → 自分も他人も選んだ言葉
盲点の窓 → 他人だけが選んだ言葉
秘密の窓 → 自分だけが選んだ言葉
WORKの結果をどう活かす?
この結果は、あなたの成長のための「宝の地図」です。
「盲点の窓」は、あなたの伸びしろ!ここにポジティブな言葉(例:「聞き上手」「親切」)があれば、それはあなたがまだ気づいていない最高の魅力です 。自信を持って、自己PRやプロフィールに加えてみましょう。もしネガティブな言葉があっても、落ち込む必要はありません。それは「無意識に人を不快にさせていたかも」と気づける、改善のチャンスです。
「秘密の窓」は、関係を深める鍵!なぜ、あなたはその部分を隠しているのでしょうか?コンプレックスですか?それとも、出すのが恥ずかしい長所ですか?この「秘密」を少しだけ信頼できる相手に打ち明けること(自己開示)は、相手との距離をぐっと縮めるきっかけになります。
「開放の窓」は、あなたの自信の源!ここは、あなたの「ブランド」です。主観と客観が一致している、誰もが認めるあなたの強み。自信を持って、その魅力を発揮してください。
このワークを通じて自分を客観視できるようになると、仕事では円滑なチームワークを築け、婚活ではより的確な自己アピールができるようになります。
自分を知ることは、時に怖い作業かもしれません。しかし、自分を深く理解することこそが、より良い人間関係と、あなたらしい幸せな未来を築くための、最も確かな第一歩なのです。
もし、このワークをやってみて、どう解釈すればいいか分からなかったり、一人で抱えるのが辛くなったりしたら、いつでも私たちカウンセラーを頼ってください。あなたの「盲点の窓」に隠れた魅力を、一緒に見つけるお手伝いをさせていただきます。