結婚相談所リバオルドパートナーズ

『婚活と終活の融合』『そのまんま婚活』『人生コンサルタント』

尊敬できる男性/女性とは? 勘違いしていると痛い目に…

  • 婚活のコツ
  • 自分磨き
  • 恋愛の法則
結婚相談所リバオルドパートナーズ「尊敬できる男性/女性とは? 勘違いしていると痛い目に…」-1

「尊敬できる人がいい」

婚活で男女問わずよく聞く言葉です。


皆さんこんにちは。

代表カウンセラーのYOSHIMIです♡

ファーストカウンセリングで割と多くの方が

この「尊敬」というキーワードを口にされます。


でも実際に“尊敬できる人”って、どんな人でしょう?

年収が高い?頭がいい?

それとも、誰にでも優しい人?


多くの人が勘違いしているのは、

“尊敬される=すごいことを成し遂げた人” だと思い込んでいること。

でも実際、結婚が長く続く人たちが尊敬しているのは──

“すごさ”ではなく“人間らしさ”なんですよね。


尊敬できる人の誤解

◎「年収が高い=尊敬できる」ではない

◎「完璧=信頼できる」ではない

◎ むしろ完璧すぎる人は、近づきにくくて安心できない

👉 結婚で必要なのは「憧れ」ではなく「信頼」。

 尊敬できる人は“欠点ごと認められる人”。


尊敬できる人に共通する3つの特徴

★ 自分の弱さを隠さない

 →「ごめん」「助けて」が言える人は信頼される。

 → 強がらない人ほど“人として尊敬される”。

★ 相手を下に見ない

 → お金・仕事・学歴で相手をジャッジしない。

 → 立場じゃなく、“姿勢”で相手を見ている。

★ 約束を守る人

 → 連絡・時間・言葉に一貫性がある。

 → どんなに忙しくても、「信頼できる人」はルールを破らない。


尊敬は“恋愛のオプション”ではなく“結婚の基盤”

● 恋愛ではドキドキ、結婚では“安心と信頼”

●「好き」だけでは乗り越えられない場面で、尊敬が支えになる

● 尊敬できない相手とは、どれだけ愛しても長く続かない


尊敬される人になりたいなら

◎ 完璧を目指すより、「人として誠実」を貫く

◎ 成功を語るより「姿勢」で示す

◎ “すごい人”を演じるより“普通の人として真っ直ぐ”でいよう


まとめ


尊敬できる人とは“すごい人”ではなく“ちゃんとした人”。

欠点を隠さず、約束を守り、人を大切にする人です。


リバオルドパートナーズでは「そのまんま婚活」「婚活と終活の融合」を軸に、

“尊敬される結婚”を目指す婚活をサポートしています。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所リバオルドパートナーズ

5.0(2)

愛知県 / 瀬戸市

中水野駅 徒歩15分以上

結婚相談所リバオルドパートナーズの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案