結婚相談所リバオルドパートナーズ

『婚活と終活の融合』『そのまんま婚活』『人生コンサルタント』

バツイチ婚活は不利?再婚前に知っておくべき3つのポイント

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • カウンセラーの日常
結婚相談所リバオルドパートナーズ「バツイチ婚活は不利?再婚前に知っておくべき3つのポイント」-1

「バツイチって不利ですか?」


皆さんこんにちは。

代表カウンセラーのYOSHIMIです♡

これは、最初のお問い合わせの時点で、よく聞かれる質問です。


「バツイチ」という言葉には、どこかネガティブなイメージがつきものなんですかね?

でも実際には、バツイチだからこそ“再婚に強い”という一面もあるんです。


今日は、再婚を考える前にぜひ知っておいてほしい3つのポイントをお伝えします。


バツイチとは?その意味と現実

〇「バツイチ」とは、離婚歴が一度ある人を指す俗語

〇 最近では「バツイチ婚活」という言葉が一般的になり、相談所にも多い

〇 30代・40代だけでなく、50代恋愛や再婚も珍しくない

〇「一生独身男」よりも、「再婚希望者」としての需要がある


バツイチ婚活の強み

● 一度結婚を経験しているからこそ「結婚に向かない人」を見極めやすい

●「結婚前に確認すること」を自然に考えられる

● 苦労した女性特徴や、子育て経験から“尊敬できる女性・男性”を理解している

●「結婚はタイミング」を実感しているので、決断力がある


バツイチ婚活でつまずきやすい点

▲「性に合わない」「気持ちが追い付かない意味」を理由に別れた経験が尾を引く

▲「好きじゃない人と結婚したくない」と条件を厳しくしすぎる

▲ 出会いの場をアプリや無料で出会う手段に頼りすぎ、消耗する

▲プロフィールで「再婚」と記載するが説明が不十分でマイナスな印象を与える


再婚前に知っておくべき3つのポイント

★ 正直に伝える勇気

 → 「バツイチの理由は?」と聞かれたら隠さず説明できるようにしておきことが信頼の第一歩。

★ 再婚のハードルを下げないこと

 → 「バツイチだから妥協する」ではなく、相性がいい女性・男性を探す。自分の価値を下げない。

★『そのまんま婚活』を実践する

 → 素を出せる相手と出会わなければ、再婚してもまた失敗する。失敗を経験に変える婚活。


まとめ

バツイチは不利でもマイナスでもありません。

仲人Fは経験かある分プラスだから『マルイチ』と言っているくらいです。

むしろ「経験があるからこそ再婚に強い」という大きな強みがあります。


大切なのは、過去を引きずらず、再婚に必要な確認をきちんとすること。


リバオルドパートナーズでは「そのまんま婚活」「婚活と終活の融合」という考え方で、

再婚を目指す方の新しいスタートをサポートしています。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所リバオルドパートナーズ

5.0(2)

愛知県 / 瀬戸市

中水野駅 徒歩15分以上

結婚相談所リバオルドパートナーズの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案