結婚相談所リバオルドパートナーズ

『婚活と終活の融合』『そのまんま婚活』『人生コンサルタント』

出会いがないと感じている社会人へ

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 結婚準備
結婚相談所リバオルドパートナーズ「出会いがないと感じている社会人へ」-1

「社会人になってから出会いがない」

皆さんこんにちは。

代表カウンセラーのYOSHIMIです♡


これは30代・40代の婚活相談で最も多く聞かれる言葉です。


学生時代は自然と出会いがあったのに、社会人になってからは職場と自宅の往復。

合コンや飲み会も減り、アプリで出会っても既読スルーや遊び目的ばかり…。


でも──「出会いがない」と感じるのは環境のせいだけではありません。

実は、“自然な出会い”にこだわってしまうことが、婚活を遠回りさせているのです。


なぜ社会人は出会いがなくなるのか

● 仕事が忙しく、出会いの場に行く時間が減る

● 職場の人間関係は固定化され、新しい縁が生まれにくい

● 20代のような「友人からの紹介」も激減

●アプリでの出会いは「マッチングアプリおすすめ」と言われても、

 実際は同時並行や軽い気持ちの人も多く、疲れるだけ


自然な出会いにこだわるリスク

▲「運命の人に出会う確率」に頼るのは非現実的

▲ 無料で出会う手段は多いけれど、真剣度が低く疲弊する

▲「お悩み掲示板」で嘆いても現実は変わらない

▲「出会いがない=一生独身男」「好きな人ができない」と思い込みが強化される


出会いを増やすためにできること

★ 意識して行動する

 ⇒出会いの場を探す、プロフィール写真を整える、自分磨きをする

★ 恋愛と婚活を分けて考える

 ⇒ 付き合ってから何日=交際ではなく、結婚に向けた交際を意識する

★ 相談所という選択肢を知る

 ⇒ おすすめ結婚相談所では「結婚はタイミング」を前提にした出会いが用意されている


社会人婚活の最短ルート

◎「交際と付き合うの違い」を理解する

◎「経済力とは?」「お金の話ばかりする人」など将来に関わるテーマを早めに話す

◎「一緒にいてつまらない人」「尊敬できる女性」を見極める

◎「そのまんま婚活」で素を出すことで、無理なく長続きする関係を築ける


まとめ

社会人が「出会いがない」と感じるのは自然なことです。

でも“自然な出会い待ち”にこだわっていると、気づけば年齢だけ重ねてしまいます。


結婚を本気で考えるなら、「今が一番若い」と気づき、行動すること。

リバオルドパートナーズは「そのまんま婚活」「婚活と終活の融合」で、

出会いがない社会人にこそ新しいチャンスを提供しています。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所リバオルドパートナーズ

5.0(2)

愛知県 / 瀬戸市

中水野駅 徒歩15分以上

結婚相談所リバオルドパートナーズの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案