結婚相談所プリヴェール

創業14年愛知県地域密着型で3店舗の仲人型の結婚相談所です

アプリもパーティーも結婚相談所も向かない人ってどんな人?

  • 恋愛テクニック
  • 恋愛の法則
  • 婚活のコツ
結婚相談所プリヴェール「アプリもパーティーも結婚相談所も向かない人ってどんな人?」-1

こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです。


婚活アプリも婚活パーティーも結婚相談所も向かない人ってどんな人? 🍀


「婚活アプリを試したけど合わない」

「パーティーも疲れる」

「結婚相談所も自分にはしっくりこない」――

出会いの手段を変えても成果が出ない場合、

もしかすると婚活スタイル以前に“向き合い方”の見直しが必要かもしれません。

ここでは、アプリ・パーティー・相談所のどれも成果につながりにくい人の特徴と改善のヒントをまとめます。


1. 自分を客観視できない人

結婚相談所プリヴェール「アプリもパーティーも結婚相談所も向かない人ってどんな人?」- 2

婚活ではプロフィールや第一印象が大切。

しかし


自分の魅力や課題を振り返らない


相手からのフィードバックを受け入れない

といった姿勢だと、どの方法でも成果が出にくくなります。

「相手が悪い」ではなく「自分はどう見えているか」を考える習慣が欠かせません。


2. 理想条件が極端に高すぎる人

結婚相談所プリヴェール「アプリもパーティーも結婚相談所も向かない人ってどんな人?」- 3

「年収は絶対この額以上」「外見は○○系でないと無理」など

条件を細かく設定しすぎると、

アプリでもパーティーでも紹介でもそもそも出会える母数が激減します。

理想を持つことは大切ですが、

大切にしたい価値観と譲れる条件を分けることが成婚への近道です。


3. 受け身で自分から動かない人

結婚相談所プリヴェール「アプリもパーティーも結婚相談所も向かない人ってどんな人?」- 4

アプリは自発的なメッセージ、

パーティーは積極的な会話、

相談所は仲人とのコミュニケーションが不可欠。

どの方法も自分から関わる姿勢がないと出会いは広がりません。

「誰かが何とかしてくれる」ではなく、

自分でチャンスを作る意識が求められます。


4. ネガティブ発信や悪態が多い人

結婚相談所プリヴェール「アプリもパーティーも結婚相談所も向かない人ってどんな人?」- 5

SNSや日常会話で愚痴や不満を発信していると、

知らず知らず人が離れてしまう原因に。

アプリやパーティーだけでなく、

相談所でも信頼が築きにくくなります。

前向きな言葉や小さな感謝を習慣にすることが大切です。


改善へのステップ


🌷 自己分析をしっかり行う

性格診断や仲人への相談で自分の傾向を客観視。


🌷 行動計画を立てる

週何件アプリでメッセージを送る、月何回パーティー参加など数字で目標設定。


🌷 心を柔軟に保つ

条件や理想を少し広げて、人柄や価値観を重視する目線へ。


仲人からのメッセージ


プリヴェールでは、

婚活が長引いている方やどの方法が合うか分からない方へ、

一人ひとりに合わせたサポートを行っています。

大切なのは“方法選び”よりも

自分を知り、行動を続ける柔軟さ。

その一歩が、新しい出会いを必ず引き寄せます。💖


💖 愛知県3店舗!創業14年目!成婚者1000人以上!

💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール

🔗 https://primvere-m.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所プリヴェール

4.8(25)

愛知県 / 名古屋市中村区

名古屋駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

結婚相談所プリヴェールの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案