結婚相談所プリヴェール

創業14年愛知県地域密着型で3店舗の仲人型の結婚相談所です

“ご飯何が好き?”に“白米”と答えて会話が詰んだ話

  • 恋愛テクニック
  • 恋愛の法則
  • デート
結婚相談所プリヴェール「“ご飯何が好き?”に“白米”と答えて会話が詰んだ話」-1

こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです😊


今回は、婚活現場で意外とよくある“ちょっと残念な会話”エピソードをご紹介します。

タイトルはズバリ…


「ご飯何が好き?」に「白米」と答えて会話が詰んだ話🍚


質問:「ご飯、何が好きですか?」

結婚相談所プリヴェール「“ご飯何が好き?”に“白米”と答えて会話が詰んだ話」- 2

お見合いや初デートでの定番トーク、「食の好み」の話題。

リラックスして話せるテーマでありながら、相性や価値観を測る大事なヒントにもなる時間です。


そんな中、女性がニコッとしながら、


「○○さんって、どんなご飯が好きなんですか?」


と尋ねたところ、


「あ、白米ですね」


と真顔で返してしまった男性。


会話が一瞬で終了…


相手女性は苦笑い。


その後、「あ…おかずとかは?」と聞き返すも、「特にこだわりはなくて…」と返され、沈黙。


会話が広がるどころか、一気に“詰み”ムードになってしまったというケースです。


なぜ「白米」がNGなのか?

結婚相談所プリヴェール「“ご飯何が好き?”に“白米”と答えて会話が詰んだ話」- 3

もちろん、白米が好きなのは悪いことではありません。

ですが、会話を広げる余白がなさすぎるのです。


会話のキャッチボールでは、

「焼肉が好きです」「カレーが大好物で、最近スパイスから作ってます」

など、相手がリアクションしやすいネタが求められます。


「白米です」は、

・共感しにくい

・話を膨らませにくい

・“食への興味がない人”に見える

といった印象を与えてしまうのです。


どう答えるのが正解?


・「焼き魚定食とか、和食が好きですね!」

・「最近ラーメンにハマってて、○○に行きました!」

・「甘い物もけっこう好きで、スイーツ巡りしてます」


など、“好き”を伝えながら、エピソードや相手が話題を広げられる要素を入れてあげると好印象に✨


婚活は“雑談力”が武器になる!

結婚相談所プリヴェール「“ご飯何が好き?”に“白米”と答えて会話が詰んだ話」- 4

婚活においては、完璧な答えよりも会話を楽しめる雰囲気づくりが大切です。


たとえ自分が白米好きだったとしても、


「シンプルだけど、やっぱり白米が一番落ち着きますね。でも最近は○○にもハマってます!」


など、広がる余地のある表現を意識するだけで、印象は大きく変わります。


まとめ


婚活の会話では、「相手に何を伝えたいか」だけでなく、

“どう伝えるか”も非常に重要です。


“白米”という正直な答えも、「話が広がらない表現」だと恋のチャンスを逃してしまうことも…。


ぜひ、相手と会話をキャッチボールする気持ちで答えるように意識してみてくださいね🍴


💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!

💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール

🔗 https://primvere-m.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所プリヴェール

4.8(23)

愛知県 / 名古屋市中村区

名古屋駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

結婚相談所プリヴェールの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案