婚活で努力するのが疲れた時にでもできるちょっとした努力と
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
- 婚活のコツ
こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです。
今回は、
「婚活で努力するのが疲れた時にでもできるちょっとした努力とは?」
というテーマでお届けします🍀
婚活に一生懸命取り組んでいると、ふと疲れが押し寄せる瞬間がありますよね。
「もう頑張れない…」と感じたら、少し立ち止まることも大切です。
でも、完全に止まってしまうと再スタートに時間がかかってしまうことも。
そこで今回は、“婚活疲れのときでも無理なくできる”ちょっとした努力をご紹介します。
🌸1. SNSやマッチングアプリを一時休止 → 代わりに本を読む・自然に触れる
多くの情報に触れすぎると、無意識に「比べる自分」が生まれてしまいます。
そんな時は、一旦デジタルから離れてみましょう。
おすすめは、自己肯定感が高まる本や、恋愛・結婚に前向きになれる本を読むこと📚
また、公園を散歩する、植物に触れるなど五感を癒す時間も有効です。
🌿2. プロフィール写真だけ見直す(修正ではなく“自分らしさ”の再確認)
「もう活動したくない…」という時でも、
写真を眺めてみるだけなら心的負担が少なくて済みます。
鏡を見たり、過去の写真と比べて
「今の自分はどんな雰囲気だろう?」と、自己理解を深める小さな時間にしてみてください✨
直す必要はありません。“自分らしさ”の再確認が目的です。
📝3. プロフィールの一言だけ変えてみる
プロフィール全体を見直すのは疲れてしまうかもしれません。
そんな時は、たった一言だけ変更するのがおすすめ。
例えば…
・「趣味:料理」→「最近はスパイスカレー作りに挑戦中」
・「よろしくお願いします」→「一緒に笑い合える方に出会えたら嬉しいです」
小さな変化が、あなた自身のモチベーションにもつながります♪
🧡4. 婚活以外で「誰かに優しくする」ことを意識する
婚活に疲れてしまうのは、“見返りを求めるモード”になっているサインかも。
そんな時は婚活から少し離れ、他人にちょっとした優しさを届ける行動をしてみましょう。
・レジの人に「ありがとう」を添える
・同僚や友人に「おつかれさま」を伝える
・道を譲ってあげる
こうした行動が、自分の心にも穏やかさを取り戻してくれます😊
☕5. 「未来の自分」をイメージする時間をつくる
疲れたときは「今の現実」ばかりに意識が向きがち。
そんな時こそ、理想の結婚生活をぼんやりとイメージしてみることが大切です。
・休日に一緒にお散歩している風景
・夕食後におしゃべりしながらお茶を飲んでいる時間
・どちらかの趣味に付き合いながら笑っている姿
“行動”ではなく“想像”だけなら、疲れていてもできる努力です💡
気持ちが少しずつ前向きに戻っていきます。
🎀まとめ:止まっていい。でも、ゼロにはしない。
婚活はマラソンのようなもの。ずっと全力疾走では息切れしてしまいます。
疲れたらペースを落として、深呼吸して、小さな努力だけしてみてください。
「続けてる」こと自体が、実は一番の努力です。
プリヴェールでは、そんなあなたのペースに寄り添うサポートをしています。
婚活に疲れてしまったときこそ、お話しに来てくださいね🍀
💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/