結婚相談所プリヴェール

創業14年愛知県地域密着型で3店舗の仲人型の結婚相談所です

平成生まれが直面する婚活の壁とは?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック
結婚相談所プリヴェール「平成生まれが直面する婚活の壁とは?」-1

目次

  • なぜか壁にぶつかってしまう…。
  • 「なんとなくモヤモヤする婚活」その正体は?
  • 平成世代の婚活が難しいと言われる理由
  • 乗り越えるヒントは「原点回帰」
  • 結婚は“戦略”より“相性”

なぜか壁にぶつかってしまう…。

結婚相談所プリヴェール「平成生まれが直面する婚活の壁とは?」-2

こんにちは!愛知県3店舗(名古屋・刈谷・岡崎)の結婚相談所プリヴェールです。

昭和の価値観と令和の空気感の狭間に立つ「平成生まれ」世代。
恋愛も仕事も自由に選べる時代に生まれたはずなのに、
いざ“婚活”となると、なぜか壁にぶつかってしまう…。

今回は、そんな平成生まれの男女が抱えがちな婚活の課題について掘り下げてみます。

「なんとなくモヤモヤする婚活」その正体は?

結婚相談所プリヴェール「平成生まれが直面する婚活の壁とは?」-3

平成世代は、社会の急激な変化を肌で感じながら大人になった世代。
恋愛も結婚も、“普通”の基準があいまいな時代を生きてきました。

だからこそ婚活においては、こんなモヤモヤが生まれやすいのです。

「結婚したいけど、今じゃなくてもいい気がする」

「自由に生きたい。でも孤独はイヤ」

「理想はあるけど、現実は難しい…?」

「ちゃんと付き合って結婚したいけど、マッチングアプリは疲れる」

この“どっちつかずの心理”が、婚活を迷走させる大きな要因となっているのです。


平成世代の婚活が難しいと言われる理由

結婚相談所プリヴェール「平成生まれが直面する婚活の壁とは?」-4

情報過多による“理想像”の肥大化
SNSやネットの影響で、他人の成功事例や「理想の結婚像」をたくさん見てきた世代。
その反面、「こうでなければ」というプレッシャーが強く、自分の幸せが見えにくくなっています。

自己肯定感の揺らぎ
就職氷河期や不安定な雇用環境を経験した平成後期の人ほど、
「自分に価値はあるのか」と感じてしまい、恋愛にも消極的になる傾向が。

タイミングの分散
晩婚化や多様なライフスタイルの影響で、「みんな結婚しているから自分も…」という時代ではなくなりました。
結果、婚活の“スイッチ”が入るタイミングがバラバラになり、出会いのチャンスを逃しがちに。

コミュニケーション観の変化
恋愛や結婚においても「察するより言語化」「我慢より自己主張」が主流になってきた一方で、
すれ違いや衝突を恐れて深い関係に踏み込めないまま終わってしまうケースも多く見られます。


乗り越えるヒントは「原点回帰」

結婚相談所プリヴェール「平成生まれが直面する婚活の壁とは?」-5

迷いやすい時代だからこそ、大切なのは“自分の軸”をしっかり持つこと。

✔ 自分にとっての「幸せな結婚」とは何かを見つめ直す
✔ 「正解」ではなく「納得感」を大事にする
✔ 情報に流されすぎず、自分の価値観に自信を持つ
✔ 「選ばれるか」ではなく「共に選び合う関係」を目指す

これらを意識することで、婚活もぐっと前向きに進んでいきます。

結婚は“戦略”より“相性”

結婚相談所プリヴェール「平成生まれが直面する婚活の壁とは?」-6

平成世代は、頭で考えすぎてしまう傾向もあります。
条件やタイミングも大切ですが、最後の決め手は“感覚”や“相性”であることも多いのです。

ちょっとした違和感を無視しないこと、
「一緒にいて安心できるかどうか」を重視すること――

それこそが、婚活を成功に導く鍵になるのではないでしょうか。

💖 愛知県3店舗!創業13年目!成婚者1000人以上!
💍 昔ながらの仲人型結婚相談所プリヴェール
🔗 https://primvere-m.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所プリヴェール

4.8(23)

愛知県 / 名古屋市中村区

名古屋駅 徒歩5分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

結婚相談所プリヴェールの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案